日本政界●情報メモ
※ログイン後に投稿フォームが表示されます。
Loginはこちら【817】トランプ大統領が、そろりと、イスラエルのはしごを外し始めた。
トランプ大統領が、そろりと、イスラエルのはしごを外し始めた。
かたせ2号です。
最初に。「すべての道は、統一教会につながる」という観点から、私の世界情勢に関する後追い解説投稿は、すべて、今後この「日本政界●情報メモ」に集約します。
さて。。
私は、副島隆彦先生の、「善人」「悪人」という、シンプルな人物判定方法が大好きで、それに倣うと、国家情報長官トゥルシ・ガバードは「善人」のようです。それに反して信仰局のポール・ホワイトは「悪人」。
トランプ政権は「善人」「悪人」が多数入り混じって、こういうのを「多士済々(たしせいせい)」というのでしょうかね?
そして、多分、統一教会とイスラエルが、底の底でつながっているんでしょう。
これまでの世界が見て見ぬフリをしてきた「イスラエルの核武装・核備蓄」について、今後、問題視される流れで世界が動くでしょう。
下記の記事によって、中近東で核兵器を持ってそうなのは、イスラエル一国に特定されたわけですから。
この動きは、世界史が「峠」を越えたことを示す一つの有力なエビデンスとなるでしょう。
アンチウォーというサイトから。
US Intelligence Says Iran Is ‘Not Building a Nuclear Weapon’
記事名_US Intelligence Says Iran Is ‘Not Building a Nuclear Weapon’
(米情報機関、イランは「核兵器を製造していない」)
March 25, 2025 at 2:44 pm EST (アメリカ東部標準時)
=2025年03月26日(水) (本日)04:44 am (JST)
日本語訳は、
https://x.com/naoyafujiwara/status/1905041323612348738
藤原直哉さんのX投稿の日本語訳を引用します。
(引用開始)
米情報機関、イランは「核兵器を製造していない」
毎年恒例の脅威評価では、アヤトラ・アリ・ハメネイが核兵器製造の禁止を撤回した証拠はないとしている。
米国の情報機関は、イランが核兵器を開発している証拠も、イランの最高指導者ハメネイが大量破壊兵器の製造を禁止した2003年のファトワーフを撤回した証拠もないことを再確認した。
国家情報長官トゥルシ・ガバードは、上院情報委員会の公聴会で、「ICは、イランが核兵器を製造しておらず、最高指導者ハメネイが2003年に停止した核兵器プログラムを承認していないと評価し続けている」と述べた。
ガバードのコメントは、年次脅威評価に基づいている。 報告書は、イラン内部で核兵器禁止を撤回する声が高まっていることを指摘した。
「この1年で、核兵器について公の場で議論することへの数十年にわたるタブーが崩れ、イランの意思決定機関内で核兵器擁護派が勢いづいた。
核兵器開発の決定を含め、イランの核開発計画に関する最終的な意思決定者はハメネイであり続けている。」
この脅威評価は、イランの核開発プログラムをめぐるアメリカの制裁強化と軍事行動の脅威の中で行われた。 イラン政府関係者は、トランプ大統領の「最大限の圧力キャンペーン」に直面して、米国との会談という考えを拒否しているが、間接的な交渉のドアは開いていると述べている。
イランの核プログラムをめぐる誇大宣伝は、ウランの一部を60%で濃縮することを中心に展開されている。 イランが最初に60%濃縮に踏み切ったのは、2021年のイスラエルによるナタンズ核施設への妨害攻撃に対応するためであった。
イランは現在も核拡散防止条約(NPT)に加盟しており、国際原子力機関(IAEA)に対し、60%レベルを超えるウラン濃縮は行わないとしている。
核開発計画について米国とイスラエルの脅威が高まる中、イランは最近、イスラエルが秘密の核兵器を備蓄しており、イスラエルはNPTに加盟していないため、核開発計画はIAEAの査察対象外であると指摘した。
(引用終わり)
以上
【816】2025年3月3日に、トランプ政権高官からの圧力を、日本の司法が跳ね返していた、の件。
2025年3月3日に、トランプ政権高官からの圧力を、日本の司法が跳ね返していた、の件。
かたせ2号です。
読売新聞サイトから。
記事名_旧統一教会への過料10万円、最高裁が教団側の抗告棄却…法令違反に民法の不法行為含まれると初判断
2025/03/04 17:04 (JST)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250304-OYT1T50133/
(引用開始)
宗教法人法に基づく解散命令請求に向けた質問への回答を拒んだとして、文部科学省が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に行政罰の過料を科すよう求めた裁判で、最高裁第1小法廷(中村慎裁判長)は2025年3月3日付の決定で、過料10万円を命じた1、2審の判断を支持した。解散命令の要件である「法令違反」に「民法の不法行為が含まれる」との初判断を示した。東京地裁で解散命令を出すか別の裁判が続いており、判断に影響を与える可能性がある。
裁判官5人全員一致の意見。同小法廷は、質問権行使を適法とした1審・東京地裁、2審・東京高裁の決定に対する教団側の不服申し立てを棄却した。過料を巡る裁判はこれで終局した。
宗教法人法は「法令に違反し、著しく公共の福祉を害すると明らかに認められる行為」があれば裁判所は解散命令を出せると規定。この要件に該当する「疑い」が生じた場合に質問権を行使できるとしている。
同省は民法の不法行為を理由に質問権を行使したが、教団が一部回答しなかったとして2023年9月、過料を科すよう東京地裁に通知。教団側は「『法令違反』は刑事罰を伴うものに限られ、民法の不法行為は含まれない」と主張していた。
同小法廷は不法行為を「他人の権利や法律上保護される利益を侵害するものだ」と指摘。こうした行為に関係した宗教団体を法人として存続させれば不適切な場合もあるとして、質問権行使は適法だったと結論付けた。
(引用終わり)
かたせ2号です。
統一教会関係者およびトランプ政権高官に告ぐ。
日本の行政官僚(文科省)および司法官僚(最高裁、東京地裁)の連合体は、
解散命令(2025年3月25日)にさきだって、
最高裁の判断として、めでたい、ひな祭りの日(2025年3月3日)にだ、
「解散命令の要件である『法令違反』に『民法の不法行為が含まれる』との初判断を示し」ておいた。
そうやって、統一教会の反論をあらかじめ封じこめて、
解散命令発動に向けての下準備をしてたんだよ。
おまえらなんかのようなバカの圧力には
屈するつもりなんか、最初からなかったんだよ。
わかったか?
この、ポーラ・ホワイトをはじめとする、
統一教会つながりの「クサレ外道ども」め。
一応、日本にも、法治国家の体裁はあるんでな、
法治国家の建前で押し返してやったんだよ 笑い
(追記)
統一教会関係者へ。
JFKファイルですら公開された、このご時勢だ。
統一教会の「刑事罰を伴う法令違反」の数々も(時効を迎えたものも含めて)、すべて、あらいざらい、日本国民の前にさらされる日もそう遠くない。
いろんな思惑がいりまじったまま、たくさんの人たちを乗せて、これからも地球が廻り続けるけど、結局、
トランプが言った通りになるよ。
04:03 PM EST 01/23/25 (=2025年01月24日(金)(本日) 06:03 (JST))
https://x.com/TrumpDailyPosts/status/1882552864637419773
(トランプ大統領の発言)
「A lot of people have been waiting for this for years, for decades.
And everything will be revealed. Okay.
<日本語訳>
多くの人々が何年も、何十年もこれを待っていた。
そしてすべてが明らかになる。オーケー。」
ポーラ・ホワイトの代わりに解説しておくと、上のトランプの発言は、新約聖書のイエス・キリストの発言の「本歌取り」。
ルカによる福音書 第8章17節
(Expanded Bible (EXB) Ver)
Everything that is ·hidden [secret] will ·become clear [be revealed; disclosed; brought into the open] and every ·secret [hidden; concealed] thing will be made known [and come to light].
<日本語訳>
隠れているもので、あらわにならないものはなく、秘められたもので、人に知られず、公にならないものはない。
以上
【815】【基本情報】 「改憲前夜」だった、2022年正月に、自民、維新、国民民主が改憲に向けての決意のほどを、世界日報(統一教会系の新聞)で語った。
【基本情報】 「改憲前夜」だった、2022年正月に、自民、維新、国民民主が改憲に向けての決意のほどを、世界日報(統一教会系の新聞)で語った。
かたせ2号です。
以下は、基本情報として、ご参考ください。
なお、私の立場は、「旧日本社会党左派支持」。
政治的な色としては「アカ」には怖くてなれなかった、
中途半端な「にじむピンク」色です。これもご参考までに。。。
また、私は、副島隆彦先生のご意見に賛成で
「あのとき、安倍晋三が死んでくれて本当によかった」と思います。
死んでなければ、2025年のいまごろ、改憲が完了しているところでした。
死んでくれたおかげで、逆に、3年弱のウヨ曲折を経て、統一教会の法人格剥奪命令まで
たどり着くことができました。
御本尊に「発禁処分」が下されたのだから、それに従属する、以下の4党も、(参政党の台頭も特にないまま) ジョジョに衰退、滅失していくでしょう。
・公明党
・自民党(+経団連)
・日本維新の会
・国民民主党(+連合)
世界日報サイト(日本語板)から要約した内容を以下に記載しておきます。
記事名_インタビュー_2022年憲法改正 わが党はこう挑む
2022年1月1日記事。
(インタビュー3名の紹介)
(1)自民党憲法改正実現本部の古屋圭司本部長
ふるや・けいじ 昭和27年生まれ。成蹊大経済学部卒業。企業勤務、大臣秘書を経て、平成2年、衆院選初当選。国家公安委員長、自民党選対委員長、衆院議院運営委員長など歴任。岐阜出身、当選11回。
(2)日本維新の会の馬場伸幸共同代表
ばば・のぶゆき 昭和40年生まれ。中山太郎元外相の秘書、堺市議会議長などを経て、平成24年、衆院選初当選。大阪維新の会副代表、日本維新の会幹事長など歴任。大阪府出身、当選4回。
(3)国民民主党の榛葉賀津也幹事長。
しんば・かづや 昭和42年生まれ。米国オタバイン大政治学部卒業。菊川町議会議員(1期)を経て、平成13年、参院選初当選。防衛・外務副大臣、参院内閣委員長など歴任。静岡県出身、当選4回。
(記事の要約開始)
2022年、憲法施行から75年を迎えた日本では、憲法改正に向けた議論が活発化しています。自民党、日本維新の会、国民民主党の3党は、それぞれ独自の改憲案を掲げ、憲法審査会の定例開催を通じて議論を進める意向を示しています。昨年の衆院選で改憲派が勢力を拡大し、衆院の4分の3を超える改憲勢力が形成されたことが背景にあります。
憲法改正の具体的な項目としては、憲法9条の改正や緊急事態条項の導入が議論されています。9条については、自衛隊の位置付けを明確化するための選択肢が検討されており、緊急事態条項では新型コロナウイルス対応を踏まえた私権制限や補償問題が焦点となっています。
3氏のインタビューの内容(概要)は以下の通り。
古屋圭司氏(自民党)
憲法改正に向けた世論づくりを進めるため、全国の都道府県連に憲法改正実現本部を設置。
憲法改正に向けた集会を全国で同時多発的に開催する計画。
若年層の理解を高めるためにSNSを活用。
国政選挙を憲法改正のアピールの場とし、参院選でも憲法改正を争点にする意向。
馬場伸幸氏(日本維新の会)
審査会の定例日開催を前提としつつ、自由討議を続けることに反対し、分科会で集中的に議論すべきと主張。
緊急事態条項については、公共の福祉と私権の制限、補償問題などをより深く議論すべきと指摘。
国民の身近な問題で憲法改正を行うことが重要とし、国民投票の際の世論の盛り上げを重視。
榛葉賀津也氏(国民民主党)
国民が憲法を学ぶ環境が護憲派によって封じられてきたと指摘し、国民の理解を深めるための議論を強調。
憲法審査会で国民の機が熟すまでしっかりと議論すべきと主張。
国会での徹底的な議論を通じて、国民の手に憲法を取り戻す必要性を強調。
憲法改正を進める上で、国民の理解と支持を得るための世論形成が重要であり、各党は国民投票に向けた具体的な議論を進めています。憲法改正は国民の手に憲法を取り戻す契機となるべきであり、今後の議論の行方が注目されます。
(記事の要約終わり)
かたせ2号です。
https://storage2.jimin.jp/pdf/pamphlet/kenpou_qa.pdf
以下に、自民党改憲(案)の一部を抜粋します。
聞くのもいやな内容でも、相手の主張はきちんと理解はしておきたいところです。
(抜粋開始)
第99条(新設)
第3項
緊急事態の宣言が発せられた場合には、何人も、法律の定めるところにより、当該宣言に係る事態において国民の生命、身体及び財産を守るために行われる措置に関して発せられる国その他公の機関の指示に従わなければならない。この場合においても、第十四条、第十八条、第十九条、第二十一条その他の基本的人権に関する規定は、最大限に尊重されなければならない。
第4項
緊急事態の宣言が発せられた場合においては、法律の定めるところにより、その宣言が効力を有する期間、衆議院は解散されないものとし、両議院の議員の任期及びその選挙期日の特例を設けることができる。
(抜粋終わり)
かたせ2号です。これって、再びコロナのような騒ぎになったら、国が指定したワクチンの接種を拒めなくなるってことでしょう?
(せめて、参政党は、こんな自民党の改憲案には反対しないといけないよね? ワクチン大反対派のはずだから。。。あなたたちは、
「楚人(そひと)に盾(たて)と矛(ほこ)とを鬻(ひさ)ぐ者有り。」をやってないですか?)
【冗談じゃないよ】暑い時にはね熱いものが良いんですよレポーターVS暑い時は冷たいもんだよラーメン二郎店主【ラーメン二郎】
【冗談じゃないよ】暑い時にはね熱いものが良いんですよレポーターVS暑い時は冷たいもんだよラーメン二郎店主【ラーメン二郎】
以上
【814】“How many tongues do you have?” “ One , of course.” “More like two or three!”
かたせ2号です。
基礎知識
・普通の人たちは、舌は「一枚に決まってるんだろうがよ!」(國村隼さん)
・統一教会の幹部メンバーたちは、「2枚も3枚も持ってんだろう、この野郎」(北野武さん)
Outrage 2010 Tongue scene
Outrage 2010 Tongue scene
日本人のみなさんへ。
統一教会は二枚舌や三枚舌は平気なので、それを前提に彼らが発信する情報に接してください。
HOM55さんのX投稿から。
https://x.com/HON5437/status/1892229137936376142
2025年2月20日(JST)
(引用開始)
統一教会系新聞「世界日報」のやり方に驚きました。
日本の世界日報では社説で「竹島は江戸時代初期の記録が残る日本固有の領土」と書く一方で、
韓国の世界日報では岩屋外務大臣の「日本固有の領土である」という国会演説を「妄言」とまで言って批判しています。ここまでの二枚舌は普通できません。
(引用終わり)
かたせ2号です。
上記で言及されている、世界日報サイト(日本語版)の2024年2月22日付の社説から抜粋しておきます。
記事名_【社説】竹島の日 領土問題解決へ大局的視点を
(抜粋開始)
島根県が竹島(隠岐の島町)の領有権確立を目指して条例で定めた「竹島の日」を迎えた。竹島は江戸時代初期の記録が残る日本固有の領土である。
(抜粋終わり)
かたせ2号です。
もう一つ、上記で言及されている世界日報サイト(朝鮮語版、ハングル:세계일보)の記事を抜粋します(機械翻訳)。
記事名_日本外務相「独島は日本の地」… 12年連続妄言
https://www.segye.com/newsView/20250124511803
2025年1月24日付
(抜粋開始)
日本外務相が年次外交演説で12年連続で韓国固有の領土である独島が日本の土地だと主張した。
岩屋武市日本外務相は2025年1月24日、定期国会外交演説で独島と関連して「歴史的事実に照らしてみても、国際法上でも日本固有の領土という基本的立場に基づいて毅然と対応する」と話した。
日本政府は岸田文夫元首相が2014年、外務相時代にした外交演説で「日本固有の領土である島根県竹島(竹島・独島の和風名称)」と話した後、毎年外交演説を通じて独島が日本の土地であるという妄言を繰り返している。
(抜粋終わり)
かたせ2号です。
少し気になったので、朝鮮語版の世界日報の社説を確認してみました。
上記「竹島の日 領土問題解決へ大局的視点を」の日本語版の社説は、朝鮮語版の方には
「ありませんでした」。
なめとるよな、日本人のことを、どう考えてみても。。。
また、ハングルという文字が、世界日報(統一教会)の本音を知るための障壁にうまい具合になっているのを確認ができました。日本人は、世界日報(統一教会)のハングル版からも情報を集めた方がいいかも。
じゃないと、安倍晋三バンザイ系のバカネトウヨになってしまうよ。
以上
【813】郷原信郎さんが書き下ろした「法が招いた政治不信 裏金・検察不祥事・SNS選挙問題の核心」(2025年4月1日発刊予定)を読めば、日本の政治ウォッチがもっと、面白くなります。
かたせ2号です。
郷原信郎さんが書き下ろした「法が招いた政治不信 裏金・検察不祥事・SNS選挙問題の核心」(2025年4月1日発刊予定)を読めば、日本の政治ウォッチがもっと、面白くなります。
来月、2025年4月以降、兵庫県知事に再選された斉藤元彦が「公職選挙法違反」でおそらく失職し、再々度の知事選挙開催という「珍事」に陥(おちい)ることと思います。
おそらく斉藤の背後で統一教会が「SNS戦」でこれまで動いていたことも、あぶり出されてくるでしょう。
さらにもう少し先の時期には、石丸伸二も、同じく「公職選挙法違反」を理由として、凋落していくことでしょう。
ですので、この本を、手元に置いて、ウォッチすれば、とても勉強になり、かつ、ニュース「観戦」がとても面白くなると思います。スポーツだってその競技のルールを詳しく知ってた方が、観る側も面白く観れるでしょう? それとまったく同じです。
アマゾンサイトにあったこの本の宣伝文を、以下に引用しておきます。
(引用開始)
●なぜ裏金議員の処分は甘いのか? 裏金問題の本質は、“政治資金規正法の大穴”と自民党のマネーロンダリング構造にあり
●大阪地検検事正性暴行事件、プレサンスコーポレーション冤罪事件など止まない人質司法・違法取り調べ……
法執行機関としての責務を果たせず、世の中の信頼を失った検察の未来は?
●兵庫県知事選挙違反疑惑と公職選挙法の課題を深堀り。SNS時代に民主主義の基盤をどう再構築するか?
「公職選挙SNS運用管理者」の設置
●自民党と検察の癒着の始まりと二〇年前の長崎県連裏金事件
●「法務大臣指揮権ガイドライン」導入、検察捜査の大改革で司法は甦る!
日本の政治と選挙は、土台のルールから病んでいた――
民主主義再生に向けた抜本的改革案にして渾身の提言!
注目の弁護士による書き下ろし。
「日本政治がこれから公平・公正な土台を取り戻すことができるのか、あるいは混乱と崩壊の方向へ向かうのか、
まさに分岐点となる時期に、本書を通して重要な論点について考えてもらえれば幸甚である。」
【担当編集より】
石破首相・岸田元首相の商品券配布問題、自民党都議の裏金問題、自民党政治資金パーティー裏金問題など今日の「政治とカネ」議論に本質的な解決策を提示します。
そして、政権与党の凋落とタイミングを同じくして各選挙戦で隆盛するSNS使用、選挙コンサルタントの法的問題も論じます。
著者の検察官としての職務経験、全国で初めて政治資金規正法を適用して現職政治家を摘発した経験から、検察捜査の改革、法務大臣の役割の再検討の必要性にも言及します。
さらに、検察など捜査機関とメディアの関係性の問題、”お上やルールにひれ伏す”日本国民の法意識までも論じる必読の日本社会論です。是非お読みください。
(引用終わり)
以上
この本は、昨日の時点で、すでにノンフィクション書籍週間ランキング(Amazon)の一位になったようです。4月1日発刊予定だから、予約だけで一位になったようです。この本は売れるでしょう。
https://x.com/booknonfic_info/status/1903972381636648994
【812】VENI VIDI VICI (2025年3月25日 午後3時)、の件。
VENI VIDI VICI (2025年3月25日 午後3時)、の件。
かたせ2号です。
【速報】旧統一教会に解散命令 高額献金問題受け文科省が請求(2025年3月25日)
【速報】旧統一教会に解散命令 高額献金問題受け文科省が請求(2025年3月25日)
(文字起こし開始)
東京地裁は本日、2025年3月25日午後、旧統一教会に対して解散を命じる決定をしました。
法令違反を根拠に解散命令が出されたのはオウム真理教などに続き3例目です。
旧統一教会の高額献金などの問題を巡り、文部科学省はおととし、2023年10月、教団に対する解散命令を東京地裁に請求していました。
請求について審理していた東京地裁は、旧統一教会の解散を命じる決定をしました。
これまでの審理で文科省側は、教団からの報告資料や元信者らへのヒアリングなどから、活動が宗教法人の目的を大きく逸脱していると主張していました。
一方、教団側は「解散の要件に当たらない」などとして争う姿勢を示していました。
去年、2024年2月には裁判所が双方から意見を聞く審問が非公開で行われるなど審理が進められ、今年、2025年1月、双方が最終的な主張を書類で提出し、すべての審理が終わっていました。
法令違反を根拠とした解散命令はオウム真理教などに続き3例目ですが、民法上の不法行為を根拠とした判断は今回が初めてです。
(文字起こし終わり)
山下太郎のラテン語入門から。
https://aeneis.jp/?p=984
(引用開始)
VENI VIDI VICI
「ウェーニー・ウィーディー・ウィーキー」と読みます。
vēnīはveniō,-īre(来る)の直説法・能動態・完了、1人称単数です。
vīdīはvideō,-ēre(見る)の直説法・能動態・完了、1人称単数です。
vīcīはvincō,-ere(勝つ)の直説法・能動態・完了、1人称単数です。
「(私は)来た、見た、勝った」と訳せます。
スエートーニウスの伝えるユリウス・カエサルの言葉として知られます。
(引用終わり)
以上
【811】誰かのママや母である「韓鶴子」に、日本人としての私が捧げる祈りを列挙しておく。
かたせ2号です。
今日は、2025年3月25日(火)です。
今日、ママンが死んだ。もしかすると昨日かもしれないが、私にはわからない
(カミュ「異邦人」)
Look mama I love you
But you gotta let me live my life Look mama I love you
But you gotta let me live my life
Don’t wrap me up in cotton wool
You cannot treat me like a fool
Anyway if I was, you gotta let me be one
見て、ママ、愛してる
でも、あなたは僕に僕の人生を生きさせなきゃいけないんだよ、見て、ママ、僕は君を愛してるよ
でも、あなたは僕に人生を生きさせてくれ
脱脂綿で私を包まないで
あなたは私を愚か者のように扱うことはできません
とにかく、もし私がそうだったら、あなたは私を一人にさせなければなりません
Howard Jones Look Mama
https://www.youtube.com/watch?v=V7kBThjwQ1c
Howard Jones Look Mama
死に近き母に添寝のしんしんと遠田のかはづ天に聞ゆる
(斉藤茂吉 「赤光」)
我が母よ死にたまひゆく我が母よ我を生まし乳足(ちた)らひし母よ
(斉藤茂吉 「赤光」)
のど赤き玄鳥(つばくらめ)ふたつ屋梁(はり)にゐて足乳根(たらちね)の母は死にたまふなり
(斉藤茂吉 「赤光」)
韓鶴子への最後のメッセージ
日本人のことわざにいわく
「いつまでもあると思うな親(文鮮明)とカネ(日本人からの献金)」
解題_小児性愛は、欧米系の悪魔たちの専売特許ではなかったということ。
本日の午後三時があなたにとって
「惨事のアナタ」にならないことを切に祈ります。
(このころのフジテレビは、まだママンに汚染されてなかったんかな)
3時のあなた 初代テーマ曲
https://www.youtube.com/watch?v=8J3ktB0KYjk
3時のあなた 初代テーマ曲
以上
【810】どの情報まで明らかになれば、「カイコ」の日本人の意識が変わるか、見ておきたい、の件。
どの情報まで明らかになれば、「カイコ」の日本人の意識が変わるか、見ておきたい、の件。
かたせ2号です。
JFKファイルが本当に全面解禁になるなんで、10年前の世界では想像もできなかった。
でも、それが現実となっている。
このような動きはいずれ、「世界史の最終流刑地」、極東の日本にも、流れつくだろう。
(島崎藤村 「椰子の実」)
名も知らぬ遠き島より
流れ寄る椰子の実一つ
ふるさとの岸をはなれて
なれはそも
波にいく月
というわけで、
以下に列挙する歴史的事実が、 (JFKファイル解禁のような形で)否定できないレベルにまで開陳・判明されれば、どの程度まで、日本人の意識が変わるのか、今後測定はしておきたい。
「正しいか、正しくないか」で判断しない(=無規範)国民なので、大変に興味ふかい。
ただし以下の内容がそのまま、歴史的事実であると鵜呑みにしていただく必要はなく、各自で検証いただければ幸いです。わたしが、事実と妄想しているだけと言われれば、それまでのこと。
・昭和天皇の、広島と長崎の原爆に関する事前の関与。
(鬼塚英昭著_「原爆の秘密『国内篇』 昭和天皇は知っていた。」成甲書房、2008年7月刊)
・昭和天皇の、朝鮮戦争勃発後の日本政治・外交への積極的な関与
(豊下楢彦著_「昭和天皇の戦後日本」。岩波書店、2015年7月刊)
・キッシンジャーが周恩来に述べたとされる「ビンのふた」理論の真相。いまだアメリカ公文書でもこの部分は、依然「黒塗り」です。
(矢部宏治著_「日本はなぜ『基地』と『原発』を止められないのか」。講談社+α文庫。)
・統一教会による、数々のテロ事件への関与
「赤報隊」「オウム地下鉄サリン事件」「世田谷一家殺人事件」
・3.11での福島第一原発事故におけるイスラエルの関与
東日本大震災の際に、外国政府として初めて医療支援チームを派遣したのがイスラエルでした。
なめてよるな、日本人のことを。
杉原千畝の話(事実)をイスラエルから日本に持ち込んでみて、日本人がどれだけ「おめでたい」か、を測定できてたんだろうけれども。
とはいえ、
今後の世界が注目すべきは、
近々のうちに国が滅びるのが、
「シャイロック」イスラエルなのか、「モスラ」日本なのか?
そのどちら?
そのことくらいですね。
「世界史」は、(いったんではありますが)ほぼ終わりました。
そして、ヘーゲルやフランシス・フクヤマの描いた予想は、はずれました。
ヘーゲルの「歴史哲学講義」(岩波文庫)ってホント、面白いんだけど、それでも内容は、マルクスの資本主義分析の視点を覆い隠す役割しか果たせてなかったのだろう。
フランシス・フクヤマの「歴史の終わり」(訳者_渡部昇一)もベストセラーにはなったけど、予想をはずした。プーチン・ロシアは「デモクラシーの欧州」に滅ぼされることはなかった。
以上
補足
現在、トランプTrump大統領の大音声(だいおんじょう)が、まるでTrumpetのように、世界中に鳴り渡っています。
この声が、日本人にとって「大温情(だいおんじょう)」になってくれることをワタシは、日本人の一人として切に望みます。
明日、2025年3月25日午後3時が、そのような時刻になるのを願ってやみません。
さあ、勝つのは日本人か、はたまた、統一教会か。。。
all around the world reprise (OASIS)
all around the world reprise (OASIS)
【809】ロシアは、統一教会がお嫌いなようだ。
ロシアは、統一教会がお嫌いなようだ、の件。
かたせ2号です。
まずは、スプートニクのX投稿から。
https://x.com/sputnik_jp/status/1903260083645219126
午前10:38 · 2025年3月22日(昨日、JST)
(引用開始)
【ロシアにおける統一教会とオウム真理教の関連は?同じ弁護士が弁護していた】
・ロシアには、まずは統一教会が進出し、その後オウム真理教が進出した。両者の関連について聖チハノフスキー人文大学の宗教学者、アレクサンドル・ドヴォルキン教授に聞いた。
・統一教会は、ペレストロイカ時にソ連に食い込んだが、国民の人気が低かったミハイル・ゴルバチョフ氏に接近した結果、メディアを牛耳ることはできなかった。少し後でオウム真理教が進出した際には、報道枠をお金で買える時代になっていた。
・統一教会もオウム真理教も、ロシアで裁判に訴えられた。その時、統一教会とオウムの弁護を行ったのは同一人物だった。モスクワ市長など著名人の弁護士として知られた、ガリーナ・クリロワ氏である。
・クリロワ氏は、エホバの証人の弁護も行なっている。90年代のロシアは、新興宗教やカルトにとって、これ以上ない布教の場だった。ドヴォルキン氏は、「クリロワ氏はカルト宗教のお金を好んでいる」と話す。
・2002年に暴漢に襲われ殺害された衆議院議員の石井紘基氏は、ソ連時代にモスクワ大学の大学院に留学しロシアの事情に詳しかった。
・石井氏は1995年、統一教会とオウム真理教の関連性について指摘していた。オウム問題を考える議員の会が編纂した「オウム事件は終わらない」の中で、「オウムが行く前に統一教会がロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうもいつの間にかオウム信者とすり替わってしまった」と述べている。
(引用開始)
かたせ2号です。
これまで公の情報を観察して思うのは、
ロシアのメディアは、発表した事実についてウソとか入れないんだよなあ (・∀・)
すなわち、1968年8月のトンキン湾事件や、2022年3月のブチャ事件のようなことを捏造して、「これが事実だ」などと報道はしない。
そういえば、2025年3月20日がオウム真理教によるテロ事件(地下鉄サリン事件)から30年目の日なので、それに合わせて、同日の3月20日、NHK が特集番組を放映していた。
NHK のサイトから。
記事名「オウム真理教 狂気の“11月戦争”」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250319/k10014751801000.html
(抜粋開始)
30年前の1995年3月20日。
世界を震撼させた無差別テロ、地下鉄サリン事件。
しかし、それは“前哨戦”だった。
オウム真理教が実行しようとした“95年11月戦争”。
地下鉄サリン事件のあと、首都・東京を制圧し、国家を転覆させるクーデターを起こそうとしていた。
当時の警視庁トップが、捜査の内幕、そしてオウムの真の狙いを語った。
(抜粋終わり)
以下、5分間ダイジェストの動画
[NHKスペシャル] 東京上空から大量のサリンを散布し 皇居や国の中枢機関を攻撃 | オウム真理教 狂気の“11月戦争” | NHK
https://www.youtube.com/watch?v=iReAcyDvL5U
[NHKスペシャル] 東京上空から大量のサリンを散布し 皇居や国の中枢機関を攻撃 | オウム真理教 狂気の“11月戦争” | NHK
かたせ2号です。
この番組および、その後に連続している、
「統一教会の解散命令の司法判断」のタイミング(2025年3月25日)に絡めての、
ロシアからの統一教会ネタ。
ロシアとしても、オウムの武器調達がロシアでなされた事実の汚名を晴らしたいところではあるでしょう。
ロシアもワタシと同じく、(統一教会にとっての)「世界の終わり」が来るのを待ち望んでいるようだ。
ただし、裁判所(東京地裁)がどのような判断をするかまだわからないし、解散命令が出されたとしても、最終的な司法判断がくだされるのは、まだ先(最高裁による判断)になるでしょう。
それでも、一旦の区切りとしては、重要な一日がもうすぐやってきます。
紀藤正樹さんのX投稿。
午後7:53 · 2025年3月22日(昨日、JST)
https://x.com/masaki_kito/status/1903399594303570162
(引用開始)
さて秒読み。午後3時の予定のようです。
奇しくもオウムへの解散命令と時間が同じ。
東京地裁は来週火曜日、2025年3月25日に教団側と文科省側の双方に裁判所に来るよう伝えたということです。教団に対する解散命令の判断が示されるものとみられます。
【速報】“統一教会” 25日に解散命令判断か。
(引用終わり)
かたせ2号です。
ちなみに、石井紘基さんが殺害された日は奇しくも「25日」。(2002年10月25日)
「本文に書かれていないさよならを読み取れるくらい 国語が得意」
(2025年3月23日(本日)の「NHK短歌」で選出された9首のうちのひとつ)
https://ameblo.jp/kawaokaameba/entry-12891026750.html
何にせよ、単なる偶然です。
この件については、少しだけ情報をかたせ2号の方でも掘っておいたので、以下、ご参考ください。
ちゃぬさん(統一教会 元信者、統一教会の隠された裏の顔、裏の実態を研究)のX投稿から、2023年7月26日の投稿の一部を集約し、ご紹介します。
https://x.com/chanu_doukon
1.
サリン事件が起こる前、文鮮明はゴルバチョフから化学兵器(毒ガス等)の購入話を持ち掛けられていた。
『今ゴルバチョフも。先生(文鮮明)がこの前WACL〔世界反共連盟〕の会長がソ連の軍事産業、科学アカデミーに行って。(ソ連の)軍事産業、化学兵器(毒ガス等)は韓国より20年はリードしている。
それで「このような技術、産業(※化学兵器)全体を文先生さえ良ければ譲渡して差し上げます」 という内容を伝え聞いている。「それでは考えてみます」と言った。』
(文鮮明先生御言選集218巻1991年)
2.
米在住統一教会信者証言
サボテンのはなというブログ(2015-06-30)のコメント欄から (原ブログでは、すでに削除されています)
(引用開始)
90年頃?
米国滞在の日本人信者の女性がロシアに宣教に一ヶ月ぐらいいった話をきいたことがありますが、なぜかまだ宣教の途中で早めに帰されたという感じだったそうだ。何かあやしかったそうだ。
なぜなら、日本から他の宗教団体がかなりやって統一も伝道の証しがきこえてきていたのにかかわらず、何かその団体に譲るかんじだったそうだ。
どこの団体かということはリーダーは名前ださなかったし絶対おしえてくれない。
最近、オウム関係の記事をよむとどうも彼らのようだ。
統一は一時的に共にやっていた感じもあったらしいがその後、何かあったのかロシアにピタッと宣教を送る話はなくなりました。
統一=自民(清和会)=CIA
多くの統一信者はまだ自分たちとオウムは関係ないと信じてますが以前、勝共からオウムに統一信者を多勢送り、一部の信者からは疑問視されていて信者間では噂になっていたのを統一信者は知っておくべき
3.
オウムとの接点
・世田谷の元統一教会久保木会長の住所に株式会社オウム入居
・90年選挙時、麻原教祖が住民票は杉並区の勝共連合の自民党議員マンション
・博多区のビルにオウムを紹介した不動産職員は統一協会行事に招待された在日韓国人で中央区にも勝共連合を入居させている
参照:本間てる子著
以上
あかねさす朝焼けゆゑに ひなげしを積みし車に 會いたるならむ
(斎藤茂吉『赤光』)
【808】今月はじめ(2025年3月1日)に、「死神」前原誠司が、2人の泥棒(パンツ泥棒と時計・現金泥棒)を同時に殺傷した、の件。
今月はじめ(2025年3月1日)に、「死神」前原誠司が、2人の泥棒(パンツ泥棒と時計・現金泥棒)を同時に殺傷した、の件。
かたせ2号です。
以下、報告します。
「死神」に殺傷されたのは、以下の2名。
(1) パンツ泥棒 “安倍派裏金議員” 高木毅
デイリー新調サイトから。2024年10月16日
記事名_福井2区から出馬の“安倍派裏金議員”につきまとう過去 「白い手袋をはめて、合鍵で侵入」高木毅氏が40年前に起こした「パンツ泥棒事件全真相」
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/10160603/#goog_rewarded
(抜粋開始)
当時、下着を盗まれた女性は20代、高木氏は30歳前後だった。氏は20代半ばまでに高校の同級生と結婚している。つまり、彼が事件を起こしたのは結婚後ということになる。高木氏の、家への侵入方法が実に悪質で、
「合鍵を勝手に作っとったんです。田舎やから、無防備に小屋にカギ置いといたりするでしょ。それをいつの間にか持っていって、自分のカギを作っとったみたい。それにしても、どうして勝手に家に上がり込んだりするのか。急に家の人が帰ってきたら、とか思わんかったんかな……」
(抜粋終わり)
(2) 時計・現金泥棒 “高橋洋一”
高橋洋一氏擁護派のX民による、前原氏投稿への抗議が殺到する。
https://x.com/Simon_Sin/status/1896130395080688009
午後6:28 · 2025年3月2日
「前原誠司が高橋洋一を「パンツ泥棒」と罵ったらしいけど高橋洋一さんが豊島園庭の湯の更衣室で盗んだのはパンツではなくブルガリの時計と現金五万円です。政治家なら事実確認をしてから罵倒して頂きたい。」
(最初に“h”をつけてください)
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13275074353?query=高橋洋一%20時計泥棒
「Q_ところで、高橋洋一先生の時計と財布泥棒は冤罪だったのでしょうか?
A_変質者(盗癖)だから、発作みたいなもんだね。
責任を問うわけにはいかない。冤罪ではないが、有罪でもない。」
当時の新聞記事がこちら。
https://director.blog.shinobi.jp/Entry/838/
(引用開始)
[窃盗]元竹中氏補佐官を書類送検 腕時計など盗んだ容疑
2009年3月30日 22:55 / 提供:毎日新聞
脱衣所ロッカーから他人の財布や時計を盗んだとして、警視庁練馬署は2009年3月30日、元財務官僚で東洋大教授の高橋洋一容疑者(53)=東京都板橋区=を窃盗容疑で書類送検した。
高橋容疑者は1980年に旧大蔵省入り。小泉政権時代に竹中平蔵総務相補佐官として、郵政民営化などに取り組んだ。昨年3月には財務省批判の著書を出版し、ベストセラーになった。
送検容疑は、2009年3月24日午後8時ごろ、練馬区の遊園地「としまえん」内にある温泉施設の「庭の湯」脱衣所で、60代の男性会社員が使用していたロッカーから現金約5万円入りの財布や、有名ブランド・ブルガリの高級腕時計(数十万円相当)を盗んだ疑い。「いい時計だったのでどんな人が持っているのか興味があり盗んだ。大変申し訳ないことをした」などと容疑を認めているという。逃走の恐れがないことなどから逮捕しなかったという。
被害者の男性からの連絡で同署員が駆け付け、防犯カメラで確認したところ、高橋容疑者に似た人物が映っていた。施設から出てきた際に事情を聴いたところ、盗んだことを認めた。高橋容疑者は妻と2人で温泉施設に来ていたという。
(引用終わり)
かたせ2号です。
報告を続けます。
「死神」が上記2名を同時に殺傷したエビデンスが、こちら。
https://x.com/shoukootaden/status/1896352901444067330
午前9:12 · 2025年3月3日
(引用開始)
高橋洋一「ちなみに前原さんはね、死に神って言われてて」
↓
前原誠司「パンツ泥棒さん、ありがとうございます(誠)」(2025年3月1日の投稿)
↓
X民「パンツではなく高級腕時計や財布」※高橋氏は起訴猶予です
↓
前原が投稿削除
(引用終わり)
かたせ2号です。
報告を続けます。
高橋洋一氏は、パンツ泥棒ではなく「時計・財布泥棒」が事実なので、前原氏による完全な誤爆。
パンツ泥棒は高木毅氏。(これも事実)。
ただし、パンツ泥棒の高木毅氏も安倍裏金議員なので、過失を装った、「死神」による「安倍晋三に私淑した2名」への同時殺傷事件として捜査すべき、との意見もちらほら存在する。(ウソ、 笑)
その「死神」からの恨みを買った高橋氏の元の発言がこちら。
デイリースポーツサイトから。
記事名_高橋洋一氏「死神と言われてる」大物政治家の名前 政党に災い起こる 現在所属党にも波乱要素が「今度で5個目かな?」
2025年3月1日
https://www.daily.co.jp/gossip/2025/03/01/0018705166.shtml
(抜粋開始)
2025年3月1日の、(テレビ朝日系列の関西地方テレビ局である)ABCテレビ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」では、自民・公明と「高校無償化」などで合意した日本維新の会が、25年度予算案への賛成を決めたことを取り上げた。
維新の党内が不安定との指摘も挙がり、経済学者の高橋洋一氏は「次の参院選挙が楽しみでしょうね」と意味深長に語った。
維新の前原誠司共同代表について「ちなみに前原さんは『死神』って言われてて、今まで行った所をみんな潰してます」と語った。
多くの政党を渡り歩き、民進党、希望の党、旧国民民主、教育無償化を実現する会が消滅しているとして「今度で5個目かな?」と語った。
(抜粋終わり)
かたせ2号です。
2人が殺傷された現場は、殺害犯である「死神」前原も含め、
得をした人が誰もいない、
という殺伐とした重苦しい雰囲気にいまだに包まれております。
現場からの中継は以上です。
(「死神」が前原に取り憑いて、大阪にうごめく維新の連中の墓を掘りに行かせた、、、
後世では、こういう解釈となるでしょう。この件では、高橋洋一の「前原死神予言」がおそらく実現するだろう。しらんけど。(・∀・))
以上