重たい掲示板
書き込みの連番がリニューアルによりリセットされております。
旧サイトの書き込みの連番は[●●]で表示されております。ご了承ください
書き込みの連番がリニューアルによりリセットされております。旧サイトの書き込みの連番は[●●]で表示されております。ご了承ください
※ログイン後に投稿フォームが表示されます。
Loginはこちら【917】[1033]福島本部活動日誌です96
以下に、MLに投稿した内容を転載します。
(転載始め)
2012年6月22日の日誌です。
(朝のマクドナルドには、凄い寝方をしている人がいます。)
午前9時50分、開店前のアニメイトには、中学生と思しき人達が集まっていました。
午後1時、秋葉原の駅前のビルに入っている飲食店で昼食を取りました。
午後3時、帰る前のUさん達と短時間だけ合流しました。
秋葉原のソフマップには、アニメキャラの絵柄が大きく印刷された土産物類が置いてありました。
まともなメイドカフェには、現在放送中のアニメのキャラをイメージした飲み物が置いてありました。
・・・名前の通り、名状しがたい味でした。
((」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!と叫びたくなり・・・ませんでした。 )
Uさんに首相官邸近くまで車で送って貰いました。
事前に一度、デモがあった辺りの道路を下見できたので、かなり助かりました。
午後5時50分、官邸前に到着しました。
ここが今の日本の表の中心なのかなぁ、と変な感慨を持ちながら眺めていました。
最初に反省点を書いておきますと、一番簡単なものでもいいので、ビデオカメラを持って来れば良かったです。
iPhoneで撮影している人や、ビデオカメラで撮影している人がそれなりにいました。
報道関係者は、プロ用と思われるビデオカメラを撮っていました。
(ですので、23日には一番簡単なビデオカメラを秋葉原で購入しました。しかも、amazonで買ったほうが5000円安かったので、二重に反省しました・・・。)
(後日、Uさんに教えてもらったのですが、iPhoneに1万円くらいの機器を取り付けるだけで、かなりの映像が撮れるそうです。なんだか私はもう、浦島太郎の気分です。)
ユーチューブにhttp://www.youtube.com/watch?v=m40PJZcWmVg&feature=relatedやhttp://www.youtube.com/watch?v=w26klgPfBio&feature=relatedといった動画が載っているのを観て、大変悔しいです。
前の動画の、最初の撮影地点付近に長く居ました。
(29日のデモについて、2時間撮ったものがありました。
http://www.youtube.com/watch?v=nDXNcZAmgtw&feature=related
これが一番雰囲気を伝えていて、わかりやすいかと思います。)
官邸前の信号のある交差点の所から、大飯原発再稼動反対デモの列が官邸に向かって正面に出来ていました。
デモの正面と、在特会と思われる人達20人ほどが向かい合う形になっていました。
デモの先頭から30m後ろに車が出入りする所があり、そこで一旦人が離れているので、在特会と思われる人達が先頭集団に向き合えている感じでした。
(↑の画像の所で、後でそこからテレビ朝日の車が出てきました。)
デモの列には、所々に「通路をあけてください」という紙を持った人が立っていて、最後尾には「最後尾こちら」という紙を掲げている人がいました。コミケのようでした。
到着して20分の間に、2人の人が警官達に捕まえられて、どこかに連れて行かれていました。デモ側だったのか、在特会側だったのかは、わかりません。(おそらく前者だと思います。)
車道に一台、反原発の主張をする車がありました。
時間が経つにつれ、私のいた歩道側にもデモの参加者が来て、声を挙げていました。
在特会と思われる人が一人来て、その人達の後ろから
「朝鮮人は帰れ」
という罵声を上げていました。
「向こうの集まってる所で言って」
「あなたに言ってるわけじゃない」
「頭おかしいんじゃないか」
と言い争いに近い状態になっていました。
(汚いだけの罵声は兎も角、原発デモの人が多い中に敢えて一人でやって来る勇気は、なかなか立派なものだと思いました。・・・と思う私は変なのかもです。)
近くに居た二人が言い争いに近い事をしていました。
一人はデモ隊の人で、もう一人は写真を撮っていた原発順次廃止の意見の人でした。
いくつか言い過ぎの意見もありましたが、後者の方がしっかり筋の通っている主張をしていました。
(なお、言い過ぎだと思ったのは「原発が立地している所は、受け入れた時点でリスクを理解して受け入れたのだから、今回の事態も甘受すべきで、同情などはしない」というものです。
一端の真実であるのは間違いないのですが、(おそらくは)首都圏の人がそれを言ってしまうのは、やはり言い過ぎです・・・。)
もっと言えば、デモ側の人が全般的に、頭に血が上っているのが気掛かりでした。
あの雰囲気の中では、頭に血が上るのも仕方の無いことなのかもしれませんが。
新聞社は、朝日と毎日が確認出来ました。おそらく探せば読売と産経も確認できたのだと思います。
テレビ局では、テレビ朝日が表立って取材等をしていました。夜10時からのニューズ番組に出ている女の人がスタッフと一緒に居ました。
かなりの数のマスコミ関係者が、デモ隊を歩きながらカメラを撮っているか、在特会とデモ隊の向かい合うあたりで足場を作って上から撮影していました。
警官は最初は、反対デモ隊の先頭と在特会の付近に集中して警備していました。
その後、私のいた歩道の方にも来て、歩道の脇にならんで立っていました。歩道沿いの警備も、警官の数が増えました。
気になったのは、警視庁というワッペンを付けた私服警官と思われる人がいた事と、映像を、機動隊車両の上とデモ列の出来ていた道路の反対側から警官が撮っていたことです。
なお、交差点が良く見える、ビルの3階にビデオカメラが設置されていました。
最初は警察のカメラなのかと思ったのですが、午後6時54分にテレビ朝日の放送車が出てきたので、そのカメラだったのかもしれません。
ただ、放送車が立ち去った後もそのままだったので、やはり警察関係のビデオカメラだったかとは思います。
午後7時2分、共産党の志井委員長が近くに来ていました。デモの参加者たちと握手をしていました。
同じ頃「希望の牧場ふくしま」という2本ののぼりが前の方に出てきました。(希望って、どういう意味なのでしょうか・・・?)
午後7時半、トイレに行きたくなって、一度、永田町駅のトイレに行きました。
午後8時、一応の解散となりました。主催者がスピーカで、参加者が45000人だと言っていました。
午後8時に解散とネットの予定ではなっていましたが、午後8時半まではまだまだ人が残っていました。
参考のために、配っているビラを10枚弱ほど貰いました。
霞ヶ関の方に人の流れがあったので、一緒に歩いてみると、経産省前反原発テントに向かう人達でした。
テント前には100人くらいの人だかりができていました。
霞ヶ関駅から地下鉄に乗って日比谷線秋葉原駅に戻りました。
地下鉄の車内広告は「宮河家の空腹」「文鮮明自叙伝」がありました。
秋葉原のとらのあな前では、外国からの人たち5人が、広告を眺めていました。
午後9時半からネットカフェに宿泊しました。
「ニセコイ」を読んで汚れた心を、「むこうぶち~高レート裏麻雀列伝」を読むことで浄化しました。
(転載終わり)
(転載始め)
2012年6月23日の日誌です。
午前中、ビデオカメラについてソフマップの店員さんに訊いてみたのですが、私が初心者なので、説明を聞いても余りわかりませんでした。
午後1時に、Fさんとレシートの件で会いました。併せて昼食にしました。
昨日貰ったビラについて、「これは中核派ので、これは革マル派のやつ」と教えて貰いました。
午後2時半に秋葉原駅に戻ると、駅前で東北地方の物産展がやっていました。
福島県いわき市からの出展もありました。夜ノ森の桜の写真を販売していました。
午後3時、思い切ってビデオカメラを購入しました。CANONの一番安いものでしたが、メモリーカードも含めると43500円の出費になってしまいました。
更に事務所に戻ってから別のバッテリとケースを購入したので、併せて55000円ほどの出費になってしまいました。
午後4時、昨日配布されたビラに載っていた、原発推進VS原発反対の講演会に行ってみようとしました。
ですが、道に迷ってしまい、行けませんでした。
後日ビラを見直してみると、申し込みには22日までにメイルで事前予約が必要、と書いてあり、どのみち私は入れませんでした・・・。
秋葉原に戻る途中、水道橋駅の前には桜陰の女学生さん達がいて、何故か感動しました。(←自分で言うのもなんですが、なぜでしょうか?劣等感でしょうか?)
午後6時から午後11時までかけて、東北本線を使って郡山まで戻りました。
郡山駅前の広場では、バンド活動をしているグループが二つありました。
すぐに駅前のネットカフェに入りました。、
(転載終わり)
【916】[1032]福島本部活動日誌です95
以下に、MLに投稿した内容を転載します。
(転載始め)
2012年6月18日の日誌です。
寝る前に、MOSAIC.WAVの「愚民・洗脳・虎の巻」(http://www.nicovideo.jp/watch/sm87932)を歌おうとしましたが、これも挫折しました。
午前7時の制限時間いっぱいまで、カラオケボックスで寝ていました。
午前7時から午前9時まで、ホテルのバイキングで馬鹿のように食べました。
用事を済ませるために、午前11時まで秋葉原にいました。
(何の用事だったか、思い出せないです。レシート類を見るに、おそらく雑貨類と文房具の購入だったかと思います。)
秋葉原には、また中国語の書いてあるバスが停まっていました。
修学旅行に来たと思われる中学生たちが、UDXビル付近を歩いていました。
正午から6時間かけて、都路に戻りました。
(転載終わり)
(転載始め)
2012年6月19日、20日の日誌です。
朝起きて、東京と違って物凄く寒いことに気づきました。どちらの日も、寒さで起きました。
6月26日は最低気温が7℃でしたので、同じくらいの気温だったと思います。
(正直、都路に居ると、体調がおかしくなります。果たして「慣れる」のでしょうか・・・。)
昨日のバスの運転手との会話で
「安積高校出身の経営者は多い」
「以前は、この都路までのバスは、原発方面まで通っていた」
と教えてもらったことを思い出しました。
(また、17日にZさんから
「今してるバイト関係で、30年くらい前の週刊ダイヤモンドの記事で『安全性の要塞、福島第一原発』っていう記事を見つけてしまって、一寸・・・って思った」
と言われたことを思い出しました。)
洗濯をしました。
草刈りを一時間しました。
水道代1620円を振り込みに行きました。
夕食は、生協で届いた野菜類を、生で食べるか、油で炒めて食べました。
20日午後3時54分、東北電力相双事務所の車5台が、399号線から288号線を通って郡山に帰っていきました。
午前3時くらいに、パトカーが看板を見るために停まることがあります。
新しい警官の人だと思うと、変に嬉しくなります。
(転載終わり)
(転載始め)
2012年6月21日の日誌です。
6月22日に、東京の首相官邸前でデモがあるらしいので、行ってみることにしました。
ついでにUさんが東京に出てくる用事があるようなので、今日一緒に秋葉原を回ることになりました。
午前8時50分のバスで船引駅に行き、そこから電車を使って秋葉原駅に着いたのは午後3時過ぎでした。
船引駅前では、子供たちが遊んでいました。
午後3時半、Uさん、Uさんの友人、Zさん、と合流しました。
ゲーセン、メロンブックス、とらのあな、ヨドバシアキバ、ちゃんとしたメイドカフェ、、の順で回った後、魚民で午後1時まで食べました。
・・・明日体力が持つのか、心配になりました。
なお、ゲーセンでは、「初音ミク Project DIVA f」の宣伝が流れていました。
終電が終わってしまったので、Zさんとカラオケ屋に入って、体を休めました。
22日午前7時にカラオケ屋を出た後、Zさんは午前11時からバイトとのことだったので、マクドナルドで午前9時まで体を休めました。
マクドナルドには、豪快な寝方をしている人が二人居ました。
(転載終わり)
【915】[1031]福島本部活動日誌です94
以下に、MLに投稿した内容を転載します。
(転載始め)
2012年6月15日の日誌です。
しばらく体調が悪かったことの原因は、おそらくですが部屋の照明が暗かったことによるのではないかと思います・・・。
午前7時から8時半まで、草刈りをしました。結構疲れました。
傾斜が45度あるところでの草刈りは、久々にやるとなかなか厳しいです。草刈り機を持って立っているだけで危険です。
昼食は、パセリのスパゲッティ、叉焼を入れた麻婆豆腐、レトルトの野菜スープ、ヨーグルト、でした。
また食べ過ぎです。
午後1時、洗濯をしました。
また、皿の洗い物など、出発前に済ませられることを、気づくだけ済ませました。
午後3時、街の放送があり、日曜日(17日)に都路保健センターで、(昨年と同様に)柴田徳思氏による講演会がある、との告知がなされました。
17日は都路には居ない予定なので、出るのは諦めました・・・。
午後4時35分のバスで船引駅に向かい、電車を使って、午後11時50分に秋葉原駅に到着しました。(電車の接続時間が悪いので、こんなに時間がかかってしまいます。3時46分のバスならば、もう一寸早く着きますが、生協が到着する時間の関係上、遅いバスに乗るしかありません。)
16日午前0時、ネットカフェに入りました。
(転載終わり)
(転載始め)
2012年6月16日の日誌です。
(昨日の日誌に書き忘れましたが、船引駅前の「がんばろう福島」の表示が新しくなっていました。
船引駅前のアンテナショップで、テレビで飯舘村長泥地区の帰還困難区域への再編が伝えられていました。丁度、十文字が画面に映っていました。
)
午前9時までネットカフェに泊まり、東海道線を使って熱海駅に11時10分に到着しました。
湯河原駅には、ある美術館による細川護煕の特別展示の看板が置いてありました。
熱海駅では、Wさんが既に到着していました。
正午前後に、先生、Oさん、Kさん、と合流し、HさんとIさんの車に乗って、地元のスーパーで食料品を大量購入しました。
それから先生の仕事場に行くと、既にHさん、Kさん、Mさんが到着していました。
午後2時、Iさんが到着しました。
午後4時にKさんが到着しました。
Iさん中心に食事を作って、アルコール類を摂取しました。
手巻き寿司、肉と野菜、舞茸のバター炒め、アサリの味噌汁、焼き魚、でした。
風呂に入って、それからカラオケでした。私は、アニメとエロゲの歌以外は歌えないので、全然歌えませんでした。
食べ過ぎました。・・・といいますか、アルコールのせいで、よく覚えていません。
午後11時くらいに寝た・・・様な気がします。
(転載終わり)
(転載始め)
2012年6月17日の日誌です。
今日の日誌は、余り考えずに画像と動画のリンクを、余計に載せ過ぎてしまいました。
午前4時に起きて、台所に行ってみると、Iさんがおかゆを既に作っていました。
Iさんはこの後、仮眠をとっていました。
午前5時、サウナに入っていると、Iさんがお風呂に入ってきました。とりあえず挨拶しました。
ボーっと、先生が佐藤栄作久前知事から貰ったらしい、福島県の思想系譜の図を眺めていましたが、よくわかりませんでした。
午前7時前後に晴れてきて、海側の景色が見えるようになりました。
午前8時、Kさんが果物類を用意して、先生と女性陣が朝食をとりました。
午前9時、Nさん一家が4人で来ました。
なし崩し的に、二回目の朝食を食べました。
午前11時から散歩をしました。その後、皆で写真を撮りました。
↓は、散歩中に熱海の市街を山の上から見た写真です。
裏庭の野菜畑の手入れをしました。
先生が「3週間放置するとこんな感じになってしまう」と言っていました。
採れたばかりの生のししとうは美味しかったです。
裏庭の通路の草取りもしました。
都路で使っている安全な草刈り機を、ここの仕事場に届くようにamazonで注文しました。
もしも使えない場合は、都路で使います。
Nさんの息子さんと将棋をしました。
上手い接待将棋が出来ませんでした。そもそも、私は将棋が弱いです・・・。
先生と福島の会計について少しだけ事務処理をしました。
この時に忘れ物をして、Hさんに迷惑をかけてしまいました。すみません。
午後3時、Hさんのご厚意で、車に乗せて頂いて、東京に帰りました。
秋葉原では今日も、歩行者天国が行われていました。
所々に、加藤事件の冥福を祈る花束が置いてありました。
(←夜に撮った写真です)
午後6時、Zさん、Hさんと秋葉原の普通の居酒屋に行きました。
Hさんにご馳走になってしまいました。大変有難う御座います・・・。
Zさんに、
「あと一年、薄一波が長生きしていたら、薄熙来は政治局常務委員になっていた」
「(胡耀邦について訊いてみたところ)ああ、そんな人もいたっけか、って感じです」
と言われて、結構驚きました。やっぱり、その国の人でないとわからない事は多々あるようです・・・。
特に後者については、
http://cul.cn.yahoo.com/ypen/20120122/828398.html
や
http://jipin.kaixin001.com/p/1399000753348564?_sfrom=right_salbum(←この写真の温家宝の表情が妙に好きです)
といった写真を見てきたので、なぜかショックでした。
Zさんとカラオケ屋に行って、2時間歌いました。
一緒に歌ったのは、
「鳥の歌」()
「ナゾ?ナゾ!Happiness!!」()
「only my railgun」()
「secret base」()(http://www.youtube.com/watch?v=jZCqJM0H0y4&feature=related)
「close your eyes」(http://www.youtube.com/watch?v=aax5r5Vkh4g&feature=related)
でした。
Zさんは、もう少し濃いものを歌っていました。
http://www.youtube.com/watch?v=IHm0us39wCQ&feature=related
カラオケ屋の特別メニューに、ロボティクス・ノーツ(という、もうすぐ発売されるゲーム)とのタイアップ商品がありました。安いのを試しに注文してみました。
「咲ー阿知賀編ー」や「アクセル・ワールド」(という今放送中のアニメ)とのタイアップをしていた期間中だったら、もっと大散財してしまっていたと思います。
(・・・といいつつ、出てくるのは結構しょぼいものなので、ネタとして一個だけ頼んで糸冬了だったかとは思いますが。)
http://blog.livedoor.jp/seiyufan/archives/5531106.html
http://0taku.livedoor.biz/archives/4178334.html
Zさんと午後10時10分に別れた後、午後11時まで待って、さっき歌ったばかりのカラオケ屋にナイトコースで入りました。
午後11時から午前7時までいて、2000円です。
ネットカフェより寝やすいので、今後はこちらを使おうかと思います。
(転載終わり)
【914】[1030]福島本部活動日誌です93
以下に、MLに投稿した内容を転載します。
(転載始め)
2012年6月11日の日誌です。
朝起きて、皿を洗いました。それから燃えるゴミを捨てに行きました
午前7時、草刈りをしました。太くなっている草が増えていて大変でした。なお、午後8時にも少しだけ草刈りをしました。
午前9時、レシートを整理しました。
午前10時、洗濯をしました。ついでに布団を4枚干しました。
午前11時、Fさんの運転で川内村の仮設住宅に行ってみました。
福島民報では今日からの入居と報じられていましたが、行ってみると入居者はいませんでした。
(木造の仮設住宅で、なかなか住みやすそうでした。)
()
駐車場にタクシーが一台と畳を積んだ軽トラックなど3台が停まっていました。
段差がある所を補修して階段を作っていました。排水路はコンクリート部分は完成しているようでしたが、上に載せる金属の網が乗っていない所が多かったです。
住宅に備え付けられているプロパンガスは、浪江町の会社のものでした。
川内村の下川内の方は、除染が進んでいました。
やはり、表土を重機などで剥がして、青いビニールの土嚢に入れているようです。
マスクをしている作業員が多いです。
川内村では、所々で耕作している畑がありました。
民家は、かなりの家で車が駐車してありました。布団や洗濯物を干している家もありました。
川内村の蕎麦屋に寄ってみましたが、休みでした。
また、かわうちの湯も開くまで時間があったので、都路に戻り、それから船引に行きました。
Fさんが郵便物を出すので、郵便局に立ち寄りました。
郵便局には、「復興応援国債」のポスターが貼ってありました。
国道288号線の途中に、工事中で一車線になっているところがありました。
船引の中華料理屋で昼食を食べました。
Fさんはエビチリ定食、私は野菜ラーメンと春巻きでした。
肉屋とダイユーエイトで食料品を購入してから、都路に帰りました。
夕食は、餃子とキャベツの千切りをFさんが作って下さいました。
それと、残っている炒飯と味噌汁を食べました。
(転載終わり)
(転載始め)
2012年6月12日の日誌です。
午前8時から30分、草刈りをしました。
朝食は、ご飯、納豆、レトルトの野菜スープ、アスパラガスを茹でただけのもの、でした。
昨日パセリを買ってきたので、スパゲッティのソースを作りました。
Fさんが室内のトイレを掃除して下さいました。
午前11時45分から川内村に行きました。昨日同様、Fさんが車で連れて行って下さいました。
途中で、沖縄県警が、川内村の地元の人に職質をしていました。
(写真からはわからないでしょうか)
その近くは道路が壊れていて片道通行なのですが、その近くに車が6,7台、連続して停めてありました。
上川内にも、除染した土が入っていると思われる、青い土嚢が集められている場所がありました。
蕎麦屋に行ってみましたが、今日も休みでした。
川内村の仮設住宅に行ってみました。
(左に貯水槽が見えます。)
仮設住宅に引越ししているのは、一家庭だけでした。
テレビ、洗濯機、冷蔵庫、の箱だけが外においてありました。
佐川急便のトラックが家電製品類を降ろしていました。
川内村役場に行きました。
役場は昼休み中のようで、午後1時20分ごろにもう一度通ったときは、全フロアの電気がついていました。
川内村役場の駐車場には、環境放射能の測定をしている箱がありました。
川内村の災害復興支援車両が置いてありました。
役場の一区画には、「東京電力相談窓口」が出来ていました。
川内村の畑は、所々は耕作されているのですが、やはり草が生い茂っている畑がほとんどでした。
「川内村復興事業組合」のプレハブは、電気がついていて、車も停まっていました。
川内小学校は、ガラス越しに先生と児童2人が見えました。駐車場に10台ほどの車が見えました。
川内村の民芸館に行ってみましたが、やっていませんでした。
かわうちの人の駅、という、村の中心部から5km離れた所にある、廃校になった小学校を使ったよくわからない展示場に行ってみましたが、ここもやっていませんでした。
なお、ここ辺りの民家にも車が停めてあり、人が戻っているようでした。個人商店もやっていました。
かわうちの湯に行きました。1時間半入っていました。
駐車場内にある、元々は地元の産品を置いていた建物は、食品検査場になっていました。
かわうちの湯は、建物の端に少し破損が見えました。
夕食は、Fさんが作った餃子と麻婆茄子、でした。
(転載終わり)
(転載始め)
2012年6月13日の日誌です。
午前6時、草刈りをしました。
味噌汁に火を入れた際、そのまま忘れて50分放置してしまい、危なかったです。
味噌汁は駄目になりましたが、大事にならなくてよかったです。
朝食は、ご飯、納豆、麻婆茄子、餃子、ごぼうサラダ、イカの塩辛、でした。
Fさんとレシートの整理をしていました。
夕食は、パセリのスパゲッティでした。
(転載終わり)
(転載始め)
2012年6月14日の日誌です。
午前7時、草刈りをしました。
朝食は、ご飯、トマトとチーズにドレッシングをかけたもの、餃子、でした。
Fさんと、2階、1階の大広間、奥の部屋、を掃除しました。
ダンボールのゴミを捨てに行きました。
Fさんは午後1時4分のバスで帰りました。
大変お世話になりました。
新しい草刈り機を購入しました。
これからしばらくは、草刈りの季節です。
携帯電話がどこかに行ってしまい、焦っています。
おそらくは、変なところに置き忘れているのですが・・・。
(転載終わり)
【913】[1029]福島本部活動日誌です92
以下に、MLに投稿した内容を転載します。
(転載始め)
2012年6月7日の日誌です。
やはり喉の調子がおかしいです。
台所を掃除しました。特に排水口を掃除しました。
ストーブに残っていた灯油を出来るだけ抜きました。前回では抜ききれていませんでした。
石井魚店で食料品とゴミ袋を買ったついでに、中学校と小学校に寄ってみました。
中学校は崖の所に、新しい排水路を作っているようでした。
地震で壊れていた階段の箇所はコンクリートと砂で補修工事がなされていました。
中学校の崖の側は、フェンスが新しくなっていました。
青いビニールシートで応急処置がなされていた排水路は、新設工事がされている最中です。
小学校の崖は、下からコンクリートでの補修工事をしています。
事務所に戻る途中、ショベルカーを乗せたトラックとすれ違いました。
川内方面に向かっていましたので、除染に使うのだと思います。
22時頃、警視庁のパトカーが駐車場入り口付近に暫く停まっていました。
声をかけようか迷って玄関から出たら、発車してしまいました。
(転載終わり)
(転載始め)
2012年6月8日の日誌です。
大家さんの奥さんが10時に来て、草の除去をしていました。
私は寝込んでいて、手伝えませんでした。
午後2時40分、会員のIさんが来ました。
Iさんは、事務所の電動自転車を使って、検問所を見に行きました。
夕食として、余りものだった炒飯、麻婆豆腐、焼肉、アスパラガスとえのきを炒めただけのもの、〆鯖、を一緒に作って食べました。
お酒も少しだけ飲みました。(そのせいか、もう少し書くことがあるはずなのですが、思い出せないです)
Iさんは、外風呂に入りました。
どうも将来的には、飯舘村の長泥にはバリケードができることになりそうです。
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9979286&newsMode=article
(転載終わり)
(転載始め)
2012年6月8日の日誌です。
5時、コンクリートブロックを満載した大型トラックが、検問所方面から来て、399号線の方に走っていきました。
一寸流石に、積み過ぎだったような気がして、心配でした。
Iさんに朝食を用意しました。
ご飯、納豆、生卵、もやしとなめこの豚汁、もずく、トマトとチーズを切ってドレッシングをかけただけのもの、ブロッコリーを茹でただけのもの、でした。
Iさんは10時のバスで帰りました。有難う御座いました。
空気が綺麗だと言っていました。
夕食は、朝食と同じものを食べました。今日は食べ過ぎました。
ビンのゴミを捨てました。3ヶ月分なので、かなりの量になりました。
(転載終わり)
(転載始め)
2012年6月10日の日誌です。
午後2時、Fさんが来ました。
明日から暫く、宜しくお願いします。
夕食は、スパゲッティと昨日の余りものでした。
結構な量でした。
出来れば明日は、川内村の仮設住宅に行ってみたいです。
(転載終わり)
【912】[1028]甲野善紀氏と 野口裕之氏
話ついでに書くと甲野善紀氏がTwitterでもしばしば言及して、身体観についても大きな影響をうけていると考えられる身体教育研究所の野口裕之さんという方がいます。
彼は近衛文麿の孫で細川護煕元首相のいとこにあたるそうです。
戦前の空手家、柔道家と権力者のつながりには、なにか不思議なものがありますが、こうやってぐっとインナーの世界と結びついてくるのが興味深いものです。
【911】[1027]福島本部活動日誌です91
以下に、MLに投稿した内容を転載します。
(転載始め)
2012年5月25日~28日の日誌です。
Uさんのお誘いで、25日から28日まで、主に秋葉原に居ました。
所用を済ませる・・・筈が、遊びに行った様なものになってしまいました。
25日午前7時発のバスで船引に向かい、磐越東線で郡山駅に行きました。
バスからは、常葉町の小学校に通学する小学生の列が見えました。
この時は、郡山駅から出ている、王子、池袋、新宿行きの高速バスに乗ろうと思っていました。(一度乗ってみようと前々から思っていました。)
ですが、残念ながら次のバスでは集合時間に間に合わないことが分り、新幹線を使って秋葉原駅に行きました。
なお、新幹線売り場に入った後、「修造思考」というタイトルの本が郡山駅の本屋にあることを発見し、妙な購買意欲をそそられました。
(後で細かく調べてみましたが、高速バスは鈍行列車とほぼ同じ時間かかります。都路から都心に出るのに、6時間強です。
ただ、王子駅を午後9時35分に出て、午前1時に郡山駅に着くバスがあります。これは便利なので、後で利用しようと思います。)
秋葉原駅では「ふくしま応援産直フェア」をやっていましたが、閑古鳥が鳴いていました。
なお、↓の地図では、「福島第一原発から20km圏内のほとんどは車で通行出来ない」ということが首都圏の人に伝わらないのではないか、と少し心配してしまいました。
今でも、20kmのほとんどは車での通行が出来ない事を知らないでやってくる車があります。その車の運転手は、大体は「南相馬ってどうやって行くんですか?」という質問をしてきます。
時々「川内ってどうやって行くの?」と聞いてくる人がいる位です。
秋葉原で所用を済ませた後、Uさんとヨドバシカメラ前で合流しました。
ゲーセン、ソフマップ、メロンブックス、とらのあな、メイド喫茶、等々を回りました。
Uさんから、ちゃんとしたメイド喫茶を教えて貰って、大変嬉しかったです。
普通に飯を食べて1000円でした。近所にあるロイヤルホストやジョナサンより安かったのに、「フツーに美味しかった」です。
ソフマップは、エロゲーの集中発売日だったのですが、余り長い列にはなっていないようでした。1時間待ち位で買えると思います。(凄い時は、一階まで列が出来ることがあります。)
K-BOOKSが、カントク(という絵師さん)の絵で、AKB48関連のグッズを宣伝していました。なんか微妙な気分でした・・・。
午後9時、Zさんと合流し、豚しゃぶを食べました。
午後11時から26日午前3時まで、3人で、東方のコスプレをしている居酒屋?に行き、酒を飲んでいました。
(↑なんのことだかわからない・・・と思われますが、実は私も、東方は詳しくないので、上手く説明できません・・・。)
その後、ネットカフェに泊まりました。
26日10時、唐突に「昨日買った同人誌の中に『生クリームびより』というサークルが書いたのがあったっけな・・・」と思い出しました。
秋葉原にあるスーパーに行って、生クリームを使っている半額の菓子類を451円分購入し、食べました。(なお、24時間営業の、結構便利なスーパーです。)
朝から腹に重い、最悪の朝食でした。放射性物質より明らかに体に悪いと思われます。吐きそうになりました。
午前11時半、Zさんと秋葉原駅前で合流しました。
12時に、Uさん、Uさんのご友人、Zさん、とで、池袋の通称乙女ロードに行きました。
そして、昼食を食べた後、Uさんのご友人に案内してもらいました。
やっぱり腐女子の人達の方が男共より気合が入っていて、素晴らしかったです。
執事喫茶という所に行ってみたのですが、完全に予約等も満席でした。
コスプレの専門店に行きました。なんといいますか、圧倒されました。
ただ、中国だとほぼ全てこういったものも自作だそうです・・・。
店内に、私立大学が開いた合同説明会の袋を持った女学生が2人居ました。
立教大学での説明会に立ち寄った帰りでしょうか。
是非に彼女たちには、立派な腐女子になって頂きたいものです。
私も腐って腐男子になりたいです。
K-BOOKS同人館に行きました。
最高でした。秋葉原のK-BOOKS以上の人の密度と熱気でした。
ここが宇宙の中心だと思います。
(←写真より人口密度が高い感じです)
池袋の同人誌を置いてある別の店に行きました。ここも凄かったです。
私たち以外にも男が2人居ました。
池袋K-BOOKSの割と普通(?)の品が置いてある店に逝きました。
↓の写真のような商品を買って都路で10枚ほど飾っておいたら、窃盗団はおろか地元の人も誰も近づかない魔境が完成すると思われます。なお、この抱き枕は16000円します。
↓の様な場所を作りたい・・・という願望が少しだけあります・・・。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7635447
秋葉原に戻りました。
秋葉原UDX(というビル)の地下駐車場には、痛車が多数停めてありました。
ゲームセンターに行って、4人でUFOキャッチャーをしました。
先日観た映画のフィギュアが3個取れました。
秋葉原の居酒屋で夕食になりました。
Uさんとご友人には大変お世話になりました。
またコミケなどで会う約束をして別れました。
その後、Zさんとカラオケをする予定だったのですが、満席でした・・・。
止むを得ず、そのまま別れました・・・。
午後9時26分、ネットカフェに入りました。
27日はビッグサイトで同人イベントがあるので、店内が混雑していました。
なお、寝ている時に、隣の人が飛ばしたジュースの飛沫が顔にかかりました。
27日、東京ビッグサイトで開催されていた同人イベントに行ってきました。
「博麗神社例大祭」という東方プロジェクトの二次創作限定の同人イベントです。
(←と書いても、意味がわからないかもしれませんので、
http://dic.nicovideo.jp/a/博麗神社例大祭
をごらん下さい。)
コミケ同様に、入場待機列が消えるのは正午くらいだと聞いていましたので、最初から並ぶのは諦めました。
横から列を眺めていました。
早期来場が禁止されている分、コミケほど殺伐としてはいませんでしたが、それでも待機列は長いです。
(←会場内に出来ている列です)
(←ビッグサイトの階段上から撮った、列の写真です)
(←ホテルから撮った、正午前の写真です。まだ列が入場しきっていません)
外国から来ている人が時折見えました。例大祭にまで来るとは、気合が入っています・・・。
午後1時くらいの場内は、まあまあ人が居ました。
ビッグサイト最寄のホテルのバイキングで昼食をとりました。(ここしか食べられるところはなさそうでした)
入場整理のスタッフ達6人もここで食事を取っていました。
12時ごろに、イベントで戦利品を購入した人が食べに来ました。
会場内は、午後の終わりかけということもあり、空いていました。少なくとも、コミケ開始直後のような、気をつけていないと怪我をする、というものではありませんでした。
コスプレについては、コスプレをしている人よりも、撮影している人の方が私には魅力的に見えてしまいます。
企業ブースの方に、東方限定のフィギュアが置いてありました。
私はフィギュアはよくわからないのですが、「恋思のグルメ」という同人パロディ漫画に出てきたキャラのフィギュアだけは、妙に欲しくなりました。
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51098466.html
秋葉原に戻り、とらのあなとメロンブックスに行きました。先程の「博麗神社例大祭」の新刊が既に置いてありました。
午後9時50分まで秋葉原の人通りを観察していました。
コミケ開催時と同様に、カートを引いている人が多かったです。
22時にネットカフェに入りました。昨日とは変わって、店内に誰も客がいませんでした。
5月28日、午前10時にとらのあなに行ってみました。
開店直後のとらのあな5階は、既に10人以上の人がいました。昨日のイベントでの新刊を求めて来た人達だと思います。
昨日のイベント直後なのに、凄い行動力のある人達です。
12時から午後6時までかけて、秋葉原から都路へ戻りました。
磐越東線の待ち時間が1時間15分ほどありました。ですので、新幹線を使っても所要時間は余り変わらないです。
帰りのバスの中で運転手から
「都路の住民が郡山の病院に通うのは、一日がかりになってしまう。葛尾方面の移住者とかはそう」
「(道の途中で)あそことここの家が移住者で・・・」
「自分は東京に17年居たけど、戻ってこなきゃ良かったかも」
「戻ってくる人は、年寄りかと思ったら、年寄りも病院の関係で戻ってこない」
と聞きました。
事務所に戻ってみると、電気がつきませんでした。
1時間ほど試行錯誤して、つくようになりました。
おそらくは、配電盤のブレーカが、変な状態になっていたことによるものだと思われます。
冷蔵庫と冷凍庫の中身が心配です・・・。
余り長期間外に出かけたくないのは、こういった事情もあります。
(転載終わり)
(転載始め)
2012年5月29日~6月6日の日誌です。
東京から帰った後、風邪のウイルスを貰ってきてしまいました。
加えて、体の免疫機能が落ちて、首の辺りに大きな腫れ物が出来てしまいました。
頭の近くに出来たので、体が弱ったままにも関わらず、変に高いテンションになりがちで、少し危険でした。
いずれにしても、左手の指先が十分に動かなかったので、日誌を書けませんでした。
6月6日、やや快復しました。(と思って、草刈りなどをして、はしゃいだら、また変になりそうです。静かにしています・・・。)
5月30日、Yさんの奥さんに、かわうちの湯に連れて行って貰いました。
サウナに入って風邪の症状は緩和された・・・のだと思いたいです。
6月1日、電気代27185円を振り込みました。
6月2日、中矢伸一さんの東北地方応援講演会に参加してきました。
7時のバスと8時2分の電車で郡山に行って、630円の朝食を食べました。
郡山駅前ではイベントが開かれていました。
山形県寒河江市のスペースが一番目立つ所にありました。避難者を受け入れた事などへのお礼なのでしょうか。
14時半から中矢さんの講演が始まりました。
最後に初音ミク(という音楽ソフトのイメージキャラhttp://dic.nicovideo.jp/a/初音ミク)についての映像で終わったのは、時代の最先端に追いつこうとしていて、凄いことだと思います。
中矢さんは「会員3600人のうち福島県在住の人が50人いて、その人達は無料にしたんだけど、関東からの人を含めて20人強しか集まらなかった。東京とかなら考えられないのだが・・・」と言っていました。
講演会終了後、懇親会、22時40分まで続いた2次会までお邪魔した後、ネットカフェに23時に入りました。
6月3日、8時1分の電車で船引駅に戻り、8時50分のバスで事務所に帰りました。
朝食は、駅で買った薄皮饅頭で済ませるしかありませんでした。
洗濯だけはした後、布団の中で横になりました。
6月4日、6月5日は、なるべく安静にしていました。
元気に感じるのに横になっていなければならないのは、結構辛いです。
外で雑草が再生したのを黙ってみているしかありませんでした。
野菜を食べる時、生でそのまま食べるか、油で炒めるか、どちらかで食べてばかりです。アスパラガスの素揚げが最高に美味しいです。
炒飯を作る時も、とあるエロゲで書かれた通り、卵とご飯だけで作るものが一番美味しいです。
・・・以上、料理下手の負け惜しみでした。
(転載終わり)
【910】[1026]子宮頸がんは性病?
「子宮頸がんは性病」というと、なっちゃった人はさぞかし『あれ』(注:群馬の温泉に由美子さんと一緒に浸かっていた婆様の言い方を借りた)がお盛んだった、、、という風にも取れますが、そんなことも無いようですよ。
そもそも子宮頸がんを引き起こすと“される”ヒトパピロマウィルス=HPVは、『あれ』の経験のある人の8割は感染しており、その内の9割程度は自然治癒するとのこと。そんなに恐ろしいものではないということになります。だから確率的には、温泉の中で『アレ』を連発していた婆さまもきっと一度は感染してるはず、、、。他人事じゃないですよ!
発病したら性病で、感染したけど発症しなかったら性病じゃない!?
それに、自然治癒しなかった1割の人の中にも、ウィルス感染だけで済んで、頸癌にまで至らない人も居ることになりますよね?
子宮頸がんの細胞の中に、HPVを見つけたということで、1970年代にどっかのオジサンがノーベル賞を取ったと聞きました。ですが、これってHPV感染→頸癌発生という因果関係という形で確定しているのでしょうか?相関関係はあることは門外漢ではない私にもわかる、でも本当に因果関係なんでしょうかね?専門家の方、教えて下さい。
「そうかもしれない」程度の話で、税金使ってワクチン打たれたらかないませんわ。
何でもアメリカでは男児にも推奨し始められたとか、、、。
この論調が輸入されたら、また税金が足りなくなりそうです。
それに、最近、リスクが高くないものまで病気のレッテルを貼られ始めたのが気になります。ついに普通の禿(つまり病的でないヤツ)まで病気にされてしまって、「お医者さんに相談だ~♪」だって。
今後は出べそとか、眉毛が長いとか、あらゆることが病気にされてしまいそうです。
本当にあれもこれも病気ってことで良いんでしょうかね?
ところで。甲野善紀氏の話が出てきたので、ちょっと嬉しくなって出てきたのでした。
たまに稽古会に参加して、訳の分からない動きに驚嘆の唸り声をあげています。
この人の動きも、これまでのスポーツ科学の世界では「あり得ない」動きなんだそうです。で、「あり得ない」という時点で話が終わってそれ以上進まない。
ところが、甲野先生曰く、ロボット工学の専門家が興味を持って調べ始めている、と。
まとまらない話ですが、暑さのせいってことでご容赦下さい。でも世の中の「前提」とされることが真なのかどうか、気になる私です。
【909】[1025]野村、渡部CEOが辞任へ 増資インサイダー問題で
松尾雄治です。
日経電子版から転載します。
(転載はじめ)
野村、渡部CEOが辞任へ 増資インサイダー問題で
2012/7/26 2:30
野村ホールディングスは中核子会社の野村証券で営業社員らが企業の未公表の増資情報を顧客投資家に伝えていた問題の責任を取り、渡部賢一グループ最高経営責任者(CEO)が辞任する方針を固めたもようだ。近く発表する見通し。同氏の報酬の5割を6カ月間カットすることを決めているが、職を退くことで責任の所在を明確にし、信頼の回復につなげる。
渡部CEOは再発防止策を発表した6月29日時点で「辞任の考えはない」と表明していた。しかし、政府が保有する日本たばこ産業(JT)株の売り出しの主幹事から外れたほか、9月に予定する日本航空の再上場でも、主幹事証券7社を統括する業務から除外されるなど、業績の面でも影響が広がりつつある。
このため、信頼を取り戻すためには、トップ辞任でけじめを付けることが避けられないと判断したとみられる。
野村では、2010年に引受主幹事を務めた国際石油開発帝石やみずほフィナンシャルグループ、東京電力の大型増資に絡み、営業社員が顧客の投資家に未公表のインサイダー情報を伝えていた。証券取引等監視委員会の調査で発覚し、外部の弁護士による調査の結果、社内では公表前の公募増資情報の取得が半ば恒常的に行われていたことが認定された。
これを受けて野村は、情報の伝達元となった機関投資家向け営業を担当する部署の廃止や、同営業の5日間の営業自粛、渡部CEOの報酬カットなどを発表。野村では引き続き社内調査を進め、他にも不適切な情報伝達がなかったかどうかを調査し、近く公表する。
(転載終わり)
松尾雄治 拝
【908】[1024]「武田ナントカのブログは、ホント罪だと思う」 副島隆彦×武田邦彦『原発事故、放射能、ケンカ対談』を読んで安心したという 小西真奈美をぐっとかわいらしく、感じ良くした 賢明な二児の母
群馬のゆみこ(川端優美子)です。
こないだ、家を建てたという、わたしの兄の友達の、その家を見せてもらいに行ってきた。白い壁に深緑色の屋根。「グリーン・ゲイブルズへようこそ」と、兄の友達が迎えてくれた。
兄の友達と奥さん、3歳の女の子、1歳数ヶ月の男の子、そしてわたしの5人でおしゃべりした。お兄ちゃん元気?夏は帰って来るんかい?といった話から始まって、そのうち副島先生の話になった。奥さんが『原発事故、放射能、ケンカ対談』を読んだという話を、前に兄から聞いていたので、詳しく感想を聞くことにした。最初に皆さんにお伝えしておきたいのは、この奥さんは、小西真奈美をぐっとかわいらしく、感じ良くした人だ、ということです。
○まず、武田ナントカの顔がうさんくさい。30歳過ぎたら、人生が顔に出る。
○『原発事故、放射能、ケンカ対談』を読んで、副島さんの言っていることに勇気付けられた。原発事故当時は下の子を妊娠中だったし、とても不安で、何を信じていいか迷っていた時だった。『ケンカ対談』を読んで、むやみに心配するのは止めよう、と思った。
○ 副島さんは、原発まで行っている(ゆみこ:しかも2011年3月19日にね)。原発まで行った人の言うことだから、信用できる。
○テレビ番組で、東京、福島、北海道、九州の家庭にある食べ物の放射能測定をして、数値を比較するというのをやっていた。結果は、どの地方の食べ物からも少しずつ放射能が出た。東京のサンプルの家庭は、放射能をすごく気にして、福島から遠い地方から取り寄せた食べ物を食べていた家だった。この番組を見て、「遠くから食べ物を取り寄せたりしても、しょうがない」と思った。
○その番組のことを武田ナントカがブログで取り上げていて、その内容が、「テレビはウソをつく、放射能を気にするほうが悪いと思わせるような放送の仕方だった」というものだった。でも、わたし(小西真奈美似の奥さん)はその番組を見ていたが、そんな言い方はしていなかった。「やっぱり武田ナントカは、放射能が危ない、と煽(あお)っている」と思ったので、「巻き込まれないようにしよう」と思った。
○その後、ゆみこさんが『放射能のタブー』に書いている(ゆみこ:まだ読んでない人は買ってね。うふ。)ということを知って、「ゆみこさんが信頼している先生なら、大丈夫だ」と思った。(ゆみこ:あら、わたしって、信用があるのね。)
奥さんは静かに憤(いきどお)って、「武田ナントカのブログは、ホント罪だと思う・・・」と言いました。原発事故が無くても、親はいつも「子どもに何かあったら(風邪とか交通事故とか)」と心配なのに、武田はさらに、少しの放射能であんなに騒いで、母親たちを不安にさせている、と。
わたしたちが話している間、3歳の女の子は折り紙をぐちゃっと折って、「これ、おうちの人に、持って帰って」と言いながら、わたしに渡していました。途中から「まめ本を作って」と言うので、「よっしゃ、おばちゃんにまかしとき!」と折り紙でまめ本を作り、「まめ本」と書きながら、「それでさあ・・・」と大人どうしで喋る。下の男の子はまだ自分で立てない時期で、後ろから椅子の背につかまり立ちして、がくがくとスクワットをしていた。もうすぐ自分でたっちできるね。 よい休日でした。