重たい掲示板

書き込みの連番がリニューアルによりリセットされております。
旧サイトの書き込みの連番は[●●]で表示されております。ご了承ください

書き込みの連番がリニューアルによりリセットされております。旧サイトの書き込みの連番は[●●]で表示されております。ご了承ください

中山裕之 投稿日:2021/04/20 10:55

【2661】[3105]メルケルについて

ヨーロッパでは、日本以上に、コロナ詐欺による国民弾圧が強く、またそれに対抗すべく国民のデモも活発化し、さらに押さえ込むための弾圧も強くなっているようです。

私が最近、気になっているのは、ドイツも同じような状況だということです。このことから、メルケル首相は優れた指導者であるものの、ましな部類ではあるが、政治的にディープステイトに所属しているのではないか、と言う考えを持つようになりました。

この考えを持った、もう一つの理由はトランプ劇場です。彼は大げさな演技で、重要なことをアピールしてきたと、見ています。エリザベス女王に付き添っていたときの、ふてぶてし態度と、メルケルと会談していたときの、幼稚な態度が、後になって、とても印象的に思い出されます。

前田和寿 投稿日:2021/04/20 08:42

【2660】[3104]中国は新型コロナをPCR検査と隔離で封じ込めた

会員の前田和寿です。

新型コロナをDSにばら撒かれた中国は、公衆衛生学の基本に沿ってPCR検査と隔離で
完全に封じ込めました。

中国の一人勝ちです。

私も最初から副島先生の説が、一番理屈に合っていると考えています。

新型コロナが大変なのは、重症化(ICU、人工呼吸器)した患者の対応です。
99%の人は死なないので、本来、普通の生活をするべきです。

しかし、重症化した患者を大量に対応できる医療体制を日本は持っていません。

インフルエンザでは重症化する患者が極めて少なく、新型コロナは約10倍重症化すると
厚生労働省のデータで分析しました。ここが厄介なのです。

ご指摘いただいたように、70代以上の高齢者に関しては、人工呼吸器なんか
しなくてもいいんだ、という考えを採用するなら、現在の重症者の60%を
70代以上が占めているので、半分程度に減ります。

https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000716059.pdf

ですから、あと2倍なら耐えられるということですね。

英国変異株やブラジル変異株などが、さらに蔓延していけば、
今の2倍に重症者が増えるのは目に見えています。マスクを
しなければ、4倍、5倍になるでしょう。

その時、同じように強気なことを言っていられるでしょうか。

DSに対抗する中国は正々堂々とPCR検査と隔離をしました。
野戦病院も作って、人民軍をどんどん送りました。SARSで
同じようにやられた経験があるので、強いんですね。

日本はDSに対抗するため、成功した中国とは別の方法を採用して、
ずるずる1年以上恐怖で煽られ続けています。負けも同然です。

普通の人たちは、いつの時代も恐怖を煽られて右往左往するものです。

さっさと1カ月間だけでも、みんなが休んで、ドライブスルー方式ででも
PCR検査して、国内の新規感染者を一度、0人にしないとDSに負け続けると思います。
勝つには成功した中国方式が手っ取り早いです。

ちなみに、私もワクチンは打つ必要はないと思っています。

根本の考えは同じだと思います。しかし、一般の人にDSの話をしても
わかるはずないし、理解力があるはずがないです。中国政府だって
同じ考えでしょう。だから、正々堂々とPCR検査と隔離で封じ込めたのです。
問答無用で封じ込めて、敵の攻撃を潰した。中国を真似するべきです。
そうしないと、1年後も同じ状態が続いていることでしょう。

前田和寿

pole 投稿日:2021/04/20 06:23

【2659】[3103]リベラルは無用の長物

今回のコロナ騒動でわかったのは右も左もPCRのトリックを
知ってか知らずか(1年以上経っているので知っていると思われる)
政治家はマスメディアの誘導というか煽り報道に乗って、さらなる
大衆の貧困化、日本経済弱体化を推し進めていることだ。

地方議員で声を上げているのは、自民党籍の池田としえさんなどがおられるが、いわゆるリベラルと言われている立憲・国民・れいわなどすべてコロナ騒動でまったく役に立つどころか弊害のほうが大きい。

コロナ騒動とんでもない国際金融資本の企てだが、政治が右も左も茶葉だということがわかったのがたった一つの収穫だが、そのことに日本人の多数はいつ目覚めることができるのだろうか。

一柳 洋 投稿日:2021/04/19 19:59

【2658】[3102]コロナ騒動の評価は副島さんの「撒かれた」説を採るかで決まる

コロナ騒動の評価は副島さんの「撒かれた」説を採るかで決まる。
会員の一柳です。
 前田氏の自分の意見と違う人への感情的書き込みは、この掲示板を荒らしているんじゃないかと?品性に疑問を感じます。
そして『学問道場の仲間が、大阪維新の会と同じ思考回路になりつつあるのが非常に残念です』とまで書くとは。自治体資産を外資に売り渡すことがミッションのゴロツキ維新と、副島門下の学問道場会員を一緒くたにするなんて、超失礼でしょ。
前田氏はコロナを「純粋」な感染症で世界各地で、自然発生していると思い込んでいるようです。副島さんの2019年暮れに米が先ず中国に撒いた。そして米国内ではトランプを落選させるためにコロナ騒動を広げたとの指摘に同意していないから、陰謀論が嫌いだとか、PCR検査を批判するのはトンチンカンだとか、頭が悪いとかこき下ろすんでしょう。
 まあ新たな書き込み見ても、自説への凄い執着心には呆れるほど感心します。大阪を凄く心配し、維新を批判していますが、そんなに大阪が心配なら、この掲示版に投稿するより、大阪で訴えれば。と思ってしまいます。
 この件では前田氏に同調する投稿はありませんので、学問道場としての意識共有では副島さんの指摘に同意するかどうか、ここが一番問われる所でしょう。副島指摘に同意できない会員なら、それをハッキリ言えば良いんですね。
 どう見たってコロナ騒動での暮らし破壊は日本のみならず世界人民にとって迷惑なのに、一体誰の、そして何の目的で騒動を鎮静化させないのかを考えれば、副島指摘が一番合点が行きます。しかしこれは絶対に公にして議論させない圧力があるのでしょう。
コロナで不安と自粛しろを煽る報道が、毎日全局から流されていますが、この司令塔は何処か?
 『裏切られたトランプ革命』のP75にある、「日本のメディアを管理し発信統制しているのはスティーブン・ハーマンと言う男だ。VOAにいる。六本木のスタース&ストライプス新聞の中だ」。と言うことなんでしょうね。コロナ脳を解くためには、こう言う支配構造を知って、更にはこれを知らしめる必要があるんじゃないでしょうか。
 
 さて、一昨日の8日には、コロナは心配いらない、日本では弱って死ぬ時期の老人がPCRでコロナのかけらが見つかればコロナ死とされているだけ。とする、在宅看取り医師の萬田緑平さんの講演会を行いましたが、私の掛かりつけ医で横須賀で在宅看取りを行っている医師も、ほぼ同じにみていると言ってました。
 要するに風邪やインフル、誤嚥性肺炎などで死ぬ、抵抗力のなくなった弱い年寄りが死んでいる。一昨年までは高齢の死を迎える人にはエクモだ、気管支内挿入だICU入りだ、などの手厚い医療はしないで、多くの病院、施設はお迎えに任せていたのです。家族もそんな凄い治療を望んでいません。
 ところがこのコロナ騒動では、死ぬ時期の人を「死なすな」です。これは統計からハッキリしていますが、お迎えが来た年寄りを無理矢理生かして、社会混乱させたから、昨年の総死亡数は一昨年と比して何と9千人も減りました。
 更にはコロナは感染症2類扱いで、本人や家族の意思確認もなしで超過剰対応となるから「医療逼迫」に繋がる(年寄りが死ぬだけだから、ここの強化はしない)わけです。そして経済を停滞させるために、国民が動き回るから行けないのだと、若い人達を牽制し、悪者にする。
 大体感染症2類なんてもっとバタバタ死ぬ強毒で致死率の高い感染症に適用するのに、なんでコロナを第2類にしたまま解かないのかも含めて、騒ぎ続けて、またもや緊急事態宣言だなんてやっているのは、ディープステイトの仕掛け命令と理解するのが消去法で残る選択肢です。
 
 さて、全メデイアは投稿番号3090の「死亡者の年齢は語られないことに気が付きました」の指摘ですが、コロナ死老人の年齢や、また介護度が4,5とかの、寝たきりや認知症具合とかを公表すれば、なんで、そんな老人に医療資源を大量に投入するのかと、当然批判が出るでしょう。
 そして火のない所に煙を立たせる為のPCR検査をもっとやれ、陽性なら隔離しろと馬鹿なことをやらせるわけです。
 国は死亡年齢をリアルタイムでは出していないようですが、神奈川県の毎日更新されるコロナ情報を見ると、死亡の9割が70代以上です。これは、この冬に死亡数が増えた1月以来、変わっていません。
 この1年2ヵ月で900万人口の神奈川県での、コロナ死累計は800人です。県内総死亡の病気別死亡分類からすれば1%台です。これは横須賀市の病気別死亡分類と同じ数字ですから、全国でも同様なはずです。 
 変異株が凄く入って、感染力が強いとか脅すけど、この2ヶ月で40代以下の死亡なんて1人くらいしか増えていません。
 さらに20代以下の死亡は男一人のみも、変わっていません。
コロナ騒動は人為的地球温暖化説と全く同じ構図ですね。殆ど危機はないのに煽られ、ディープステイトの意向に沿わされることが。
 政府や都道府県には知事には私権制限、人権侵害をやめろで声を上げていきましょう。

 

もう(1855) 投稿日:2021/04/19 17:56

【2657】[3101]医療崩壊の定義とは

新型コロナ感染症の重傷者増加による「医療崩壊」が話題になっています。メディアで注釈もなく使われている「医療崩壊」とは具体的にどのような状態を言うのか、医師である私も良く分かりません。イメージとしては病院、医院が閉鎖されて病気になった人がどこにも行く当てがない、といった感じですが、そのような事が起こるはずがありません。

私が考える具体的な「医療崩壊」の定義とは「コロナ感染症の重傷者が増加して重症病棟(ICUなど)が埋まってしまい、それ以外の病気による重傷者の治療に制限が(重傷者が多数いる期間限定で)課される状態」と思われます。この状況は現在の変異種による感染者数の増加傾向から出現し得るか、と言われると「起こる可能性はある」と言えます。変異種(正しくはVOC懸念される変異種)は従来型よりも若年者が感染して発症する確率が(幾分)高く(イギリス型N501Yとされるもの)、また発症者が重症化する確率も1%ほど高いです。この1%の違いは結構大きくて、1,000人発症すると10人重傷者が従来型より増える事になり、優に中規模病院のICUのキャパシティに匹敵します。一度人工呼吸器を装着すると1か月近くはかかりますので重傷者が蓄積してゆく結果になります。重傷者は必ずしも死亡せず、助かる人が多いので死亡者数は当てになりません(むしろPCR陽性で他の疾患で死亡をコロナ死としていることが多い)。医療現場からの一次情報として言うならば、私の病院での経験を含めて変異種は明らかに従来型よりも重症化率が高く、関東圏でも重傷者が増加(現在50%超)しています。

私は一定期間コロナの重傷者で他の一般医療が制限されても「仕方ないだろう!」と思います。国民全員がそんなに大騒ぎするほどの問題ですかね?日本の医療者は意識が高いから病人が増えたら増えた分何とかするし、病人も「お互い様」と譲り合う事で何とかやってゆこうとするものです。東日本大震災で北関東以北のインフラが止まって「医療崩壊」した時も、犠牲者0ではありませんが、医療機関同士、病人同士助け合う事で何とかなったではないですか。

では、PCR検査をやりまくれば、感染拡大は防げるか、というとこれはかなり前に医学的・科学的には否定されており、論文もいくつかあります。韓国などはプライバシー無視で陽性者をスマホ位置情報などで徹底的に公開した事がクラスターと拡大抑制につながったと証明されています。日本においても、クラスター現場では感染経路の追跡を潜伏期間も考慮しながら一人ひとりかなり丁寧に時間をかけてやっています。私も実際立ち会った事がありますが、丁寧にたどることでほぼ感染経路を特定し、必要な範囲でPCRを行うよう指示して拡大を防いでいます。だから必要な処置とは今までの対策をやはり確実に続けてゆく事だと思います。こうすればもっと簡単にパンデミックが解決するなどというものはありません。

しかし漫然と飲食店の時短や、外出制限をすればよいというものでもなく、時短で開いている時間帯にかえって混み合うなどの弊害が出ているので間隔をとって長時間開店を許可するといった工夫のしどころは沢山あると思います。

これは古くからの会員としての提案なのですが、医療問題についてのやりとりは「医療掲示板」でやるようにしてはどうでしょう。SNSでは相手の方の人となりや知識の全体像を知る由もないし、限られた文字数では考えや主張を誤解されてしまう事も多いのは仕方のない事です。限定掲示板でのやりとりであれば、細かい事象や質問も、気軽に書き込みできますし、論点を整理して誤解を解く事も可能と思います。私も20年位前に話題の本の著者、崎谷医師と掲示板でやりとりしていた経験がありますが、「時間の無駄にならず、読んで得した気になる投稿」というのを心がけていました。会員がお互いに知識を深めあってゆく事が大事だと思いますし、せっかく会費を払っているのですから、他にも話題に特化した掲示板(そのほかもろもろはふじむら掲示板とか)があるので活用した方が良いと思います。またそれぞれの掲示板に新たな投稿があった時にホームページ上でハイライトさせるなどの工夫を道場の管理者の方は改善していただければと思います。スマホなどからアクセスされる方も増えていると思いますし、多忙な中大変とは思いますが、御一考いただければと一会員の立場からお願い申し上げます。

柴田寛喜 投稿日:2021/04/19 10:09

【2656】[3100]SF

大規模なPCR検査(の強制)が
国民及び国家更には国際社会のために必要だと根拠づけられた、
という前提でこれを可能にするにはどうすればよいか、
少しSFじみたシミュレーションを妄想してみました。

まずは日経連と連合(労働組合)その他が協定を結び、
コロナ感染を理由に労働者を不利な状態に追い込まない旨の
セイフテイ・ネットを設ける。
労働者には正規・非正規 派遣、アルバイト、請負などすべてを含む。

並行して自営業者とその従業員、フリーランサー、個人事業家、
農林漁業に携わる方々等でコロナ禍(わざわい)の悪影響を受け
稼ぎが少なくなった者を
臨時国家公務員として政府が雇う。
(略して‘臨公’。失業者も含む)

収入・資産の多寡など調べず、あるプロジェクトに従事し対価として賃金を払う。

プロジェクトとは
「医療、介護、教育、保育、育児、その他生命と尊厳に関わる領域の全て」
の支援、コンサルタント、協力、指導、助言など
世の中に役立つこと全て。

何らかの形で企業に籍を置きながら休業を余儀なくされている人もたくさんいると思いますのでその方々も雇いましょう(つまり私を)。

その財源はどうするのか?
もう、恒例のジャブジャブマネーでいいのではないでしょうか?
まあ、ここがネックになるのは承知ですが次に進みます。

プロジェクトの指揮はだれが管轄するのか?
形式的には総理大臣ですが実質的には厚生労働省事務次官あたりを頂点に
各都道府県の知事にリーダーシップを執ってもらいましょう。

ここもネックですね。
’臨公’は生活が懸かっているのでそれなりに必死に働くものと見込めますが、
(つまり私のような者は)
行政の、具体的には役所・役場・国の出先機関等がそれをきちんと生かすべく
スマートでクールな対応をしないとならないわけです。

だから臨時”国家”公務員としての地位がものをいうのです。

ん?自衛隊を活用したほうが早いんじゃない?
とお思いでしょう。

が、自衛隊は本当に国民と国家が危機の時に、
あるいは危機自体を招かないように配備されているわけで、
たとえばコロナ重傷者なるものが
エボラウイルス感染者のように血しぶきをあげ
なかば爆発するかのような死に方をするならばともかく
はたまた『バイオハザード』のような
『ウォーキング・デッド』のようなゾンビになるのならともかく
今の状況ではそんなに簡単に出動を要請していいのか検討の余地ありです。

まあ、このシミュレーションは国民が助け合うという
コロナ禍(わざわい)を逆手に取った理想郷への一歩として妄想していますので
自衛隊の皆様にはとりあえず待機とさせていただきます。

話しを戻します。
私の県では市町村は部落という行政単位で構成され
その下位に隣組制度があります。

部落長=町内会長といったところでしょうか。

で、部落および隣組に様々な仕事を担わせる仕組みがあり
交通安全運動の立哨とか
ゴミ捨て場の管理などをおこなうのです。

部落長とかその事務方をも’臨公’に格上げして地域の実情に合った
コロナ禍対策つまり大規模なPCR検査をすれば比較的スムースに
事が運ぶのではないでしょうか。

なお、このようなコロナ禍のトリガーを引いた者にこそ憤りの刃を向けるべきで、
そのためには冷静な情報収集と分析、たまには上記のような思考実験も
有用なのではないでしょうか。

中山裕之 投稿日:2021/04/19 08:45

【2655】[3099]PCR検査を信用していません

私はPCR検査自体を全く信用していないので、コロナの感染者、重症者、死者数も信用していません。重症者といっても、検査で陽性とされた人です。他の様々な疾患があっても、検査で感染者とされれば、コロナの重症者として扱っていると考えます。なので、単体で危険なインフルエンザの重症者との比較は間違っていると考えています。                                PCR検査は、感染者数を増やし、マスコミで報道し、国民を恐がらせ、一つのゴールとしてワクチンを打たせるためにやっていると判断しています。

前田和寿 投稿日:2021/04/18 23:16

【2654】[3098]現在の日本での新型コロナデータ

会員の前田和寿です。

新型コロナに関するデータ引用先を貼り付け忘れがありました。
2021年1月16日時点での、日本国内のデータです。

https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000716059.pdf

前田和寿

前田和寿 投稿日:2021/04/18 22:52

【2653】[3097]新型コロナと新型インフルエンザの比較

会員の前田和寿です。

読解力が無い人が多いので、本当に困ります。

新型インフルエンザが猛威をふるった、2017/2018シーズンの
データを紹介します。

受診患者数は2249万人です。
ピーク時には、1週間で250万人感染しています。

物凄い数です。

(これから引用するデータは全ての人厚生労働省のものです。)

https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/kouen-kensyuukai/pdf/h30/kouen-kensyuukai_05.pdf

この数字だけを見ると、「新型コロナは大した事がない。」と
言いたくなる気持ちはわかります。では、そのうち、重症者は
何人か調べましたか?

非科学的で、データを見ない前近代人は調べないんです。

2249万人のうち、重症者はICU入室775人、人工呼吸の利用557人です。
この数は重複しているので、わかりやすく1000人としましょう。
わずか1000人です。実質8ヶ月で1000人です。
1月の一番多い時で、450人程度です。1ヶ月間での数です。
1日ではありません。多く見積もって、1日300人程度です。

(ページの一番下)
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000207279.pdf

2021年4月17日時点での新型コロナの重症者数は、702人です。

これで、コロナの重症化率がインフルエンザより
圧倒的だと分かります。これを嘘だとか言う人は、
話が通じません。生きていくのが辛い人だと思います。

新型インフルエンザの重症化率は、
2017/2018シーズンだと、0.00005%です。
1000人÷2200万人ですね。

古いですが、2009年の新型インフルエンザの
重症化率は0.055%です。厚生労働省が発表しているので、
こちらの多い方を採用してみますね。

http://www.kansen-wakayama.jp/blog/data/upfile/47-1.pdf

そして、新型コロナの日本での重症者化率は、
2021年1月16日までのデータだと、1.2%です。

感染者が少ないので、この数字はもっと低くなると
思うので、半分くらい0.55%にしましょう。

これで比較できますね。

日本での新型コロナは、新型インフルエンザに
比べて、約10倍重症化します。

なので、コロナに病院が対応できないんです。
データも見ず、声だけ大きい人が学問道場に
いるので、とても残念です。

アメリカがどれだけ多くの軍隊リソースをコロナ対応に
動かしているのか、知らないのですか?

テキサス州がマスク解禁できるのは、
重症者を対応できる余力が有るからです。
そんなこともわからないのでしょうか?

大阪府にそんな余力は有りますか?

日本の医療体制は非常に脆弱です。

何度も言いますが、本来なら、自衛隊を
大量動員して、重症者に対応できる医療体制を
作れば良いんです。

そうすれば、マスク無しでも生活できるのでしょう。

でも、政府や地方自治体に、医療体制を短時間で
整備する能力がないのだから違う方法を採用しないといけません。
残っているのは、PCR検査かワクチンかです。

PCR強制と聞くと、憲兵が引っ張るイメージが
あるんでしょうね。妄想が上手です。

単に、学校や会社で陽性者が出れば、その集団全員が
検査すれば良いだけです。無料でやれば良いんですよ。
すごくシンプル。

コロナは99%の人は重症化しません。
ちょっと強い風邪です。一部に後遺症はありますが、
マスク無しで生活できるように、全ての重症者に対応できる
医療体制を整備するのが賢い政府がやることです。

ここまでの話を理解したうえで、ワクチンは製薬会社の
儲けに利用されているとか、コロナはDSがばら撒いた、と
言えば良いんですよ。

「重症者が増えようが、オレが重症化しなけりゃ、どうでも良いんだよ。」
って、格好良いこと言えば良いんです。

これらの前提無しに、ネトウヨみたいに他と違う事を
威勢の良いだけで発言するから、馬鹿に思われるんです。
もっと学問道場の会員なら思慮深く、データを分析して、
大人の対応をした方が良いと思います。

今の重掲を知らない人が見たら、
ネトウヨの巣窟かと思われてしまいます。

気をつけましょう。

前田和寿

佐藤純子 投稿日:2021/04/18 21:29

【2652】[3096]まとめ

失礼します。
副島先生の本を購入し、
恐る恐るシティバンクに口座を作ったりして来ました。
政治的なことはよくわかりませんが、
最後まで見入ってしまったまとめの動画を見つけてしまい、
副島先生のお話されていることの裏づけになるものと思いました。
こちらにあげてみます。
https://note.com/ryudan/n/nc0156cbebff3
流弾 (note)Qを紐解くよ。消される前に見てね!