金融情報メモ
※ログイン後に投稿フォームが表示されます。
Loginはこちら【54】ダウ平均 10465.94、CME日経平均先物(ドル建て) 9550
RC:私の日経平均予想レンジは、
ドル円86.39(06:39)前後で推移した場合、
9,400~9,600円です。
シカゴ日経平均先物9月限(円建て)
日付 07月30日
始値 9,500
高値 9,560
安値 9,410
終値 9,535
日経平均
日付 07月30日
始値 9,658.61
高値 9,658.61
安値 9,505.64
終値 9,537.30
▼ -158.72 (-1.637%)
07月30日のレンジ:9,505.64~9,658.61 値幅 152.97
こちカブ 臼田琢美:9,550~9,800 値幅 250
http://market.radionikkei.jp/kochikabu/date/20100730/
始値○、高値○、安値×、終値×
ロイター:9,550~9,750 値幅 200
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16510320100729
始値○、高値○、安値×、終値×
モーニングスター:9,550~9,750(前日終値9696円02銭) 値幅 200
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=339737
始値○、高値○、安値×、終値×
ひまわり証券:9,550~9,700 値幅 150
http://archive.mag2.com/0000243893/20100730083855000.html
始値○、高値○、安値×、終値×
アセットアライブ:9,600~9,680 値幅 80
http://www.asset-alive.com/nikkei/trend.php
始値○、高値○、安値×、終値×
RC:9,550~9,750 値幅 200
始値○、高値○、安値×、終値×
売り1590万株 買い1700万株
差し引き110万株の小幅買い越し。3日連続の買い越し。
金額ベースも買い越し。米国系は売り越し、欧州系は買い越し。
SGX日経平均先物寄り付き、55円安の9645円で始まる
30日のシンガポール取引所(SGX)の日経平均先物9月物は
前日の清算値と比べ55円安の9645円で寄り付いた。〔NQN〕(7/30 8:46)
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/summary.aspx?id=ASSOISM01 30072010
「Klugクルーク」から貼り付けます。
(貼り付け開始)
NY株式概況 振幅も、ほぼ前日並み水準
掲載日時:2010/07/31 (土) 06:02
配信日時:2010/07/31 (土) 05:52
NY株式30日(NY時間16:23)
ダウ平均 10465.94(-1.22 -0.01%)
S&P500 1101.60( 0.07 0.01%)
ナスダック 2254.70( 3.01 0.13%)
CME日経平均先物 9550(大証終比: 20 0.21%)
出来高(億株)
NYSE 11.77
ナスダック 21.76
30日のNY株式市場、ダウ平均は前日比1.22ドル安の10465.94、
ナスダック指数は前日比3.01ドル高の2254.70で取引を終えた。
NY市場序盤に発表された米第2四半期GDP速報値が
年率+2.4%と市場予想の 2.6%を下回ったことで、
ダウ平均は一時120ドル近く下落する動きとなった。
しかし、7月のシカゴPMIやミシガン大消費者信頼感指数確報値が
予想を上回る強い結果だったことで買い戻しが進み、上げに転じる場面もあった。
その後は売買が交錯し、70ドル安程度まで再び押し込まれる動きもあったが、
引けにかけては値を戻した。
7月最終日となったがダウ平均は月間では700ドル近く上げている。
今月は米企業決算の発表が相次いだが、
大半は好決算だったことで今後の業績向上への期待が高まった。
ダウ採用銘柄はまちまちとなった。
米個人消費の伸びは予想ほどではなかったが消費者信頼感の上ブレが好感されて、
ホームデポ1.64%高、ウォルマート0.25%高など消費関連が堅調だった。
一方、HP0.80%安、マイクロソフト0.85%安、インテル2.04%安など
コンピュータ関連は成長の伸び鈍化を嫌気して売られた。
ダウ採用銘柄
J&J 58.09( 0.26 0.45%)
P&G 61.16(-0.51 -0.83%)
デュポン 40.67( 0.16 0.39%)
ボーイング 68.14( 0.92 1.37%)
キャタピラー 69.75( 0.35 0.50%)
ユナイテッド 71.10(-0.05 -0.07%)
アルコア 11.17( 0.15 1.36%)
HP 46.04(-0.37 -0.80%)
GE 16.12(-0.03 -0.19%)
3M 85.54(-0.80 -0.93%)
エクソンモビル 59.68(-0.66 -1.09%)
シェブロン 76.21( 0.19 0.25%)
コカコーラ 55.11( 0.12 0.22%)
ディズニー 33.69(-0.02 -0.06%)
マクドナルド 69.73( 0.35 0.50%)
ウォルマート 51.19( 0.13 0.25%)
ホームデポ 28.51( 0.46 1.64%)
JPモルガン 40.28( 0.07 0.17%)
トラベラーズ 50.45(-0.07 -0.14%)
バンカメ 14.04( 0.01 0.07%)
アメックス 44.64( 0.08 0.18%)
クラフト 29.21( 0.10 0.34%)
IBM 128.40( 0.38 0.30%)
AT&T 25.94(-0.08 -0.31%)
ベライゾン 29.06( 0.18 0.62%)
マイクロソフト 25.81(-0.22 -0.85%)
インテル 20.60(-0.43 -2.04%)
ファイザー 15.00(-0.09 -0.60%)
メルク 34.46(-0.60 -1.71%)
シスコ 23.07(-0.14 -0.60%)
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=79556
S&P500種 セクター別騰落率
掲載日時:2010/07/31 (土) 05:32
配信日時:2010/07/31 (土) 05:22
S&P500種 セクター別騰落率(NY時間:16:19)
△△上昇率上位△△
ヘルスケア施設 4.3%
ヘルスケア用品 3.3%
不動産サービス 3.1%
建築関連製品 2.2%
専門店 2%
保険ブローカー 2%
ケーブル・衛星テレビ 1.7%
パーソナル用品 1.7%
生命保険・健康保険 1.6%
石油・ガス精製・販売 1.5%
▼▼下落率上位▼▼
タイヤ・ゴム -5.3%
総合保険 -2.7%
半導体製造装置 -1.7%
調査・コンサルティングサービス -1.7%
半導体 -1.7%
林産品 -1.6%
自動車製造 -1.5%
写真用品 -1.5%
教育サービス -1.5%
専門金融 -1.3%
通信機器 -1%
電子製品製造サービス -0.9%
*数値は前日比%
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=79555
(貼り付け終了)
【53】ダウ平均 10467.16、CME日経平均先物(ドル建て) 9655
RC:私の日経平均予想レンジは、
ドル円86.87(06:59)前後で推移した場合、
9,550~9,750円です。
シカゴ日経平均先物9月限(円建て)
日付 07月29日
始値 9690
高値 9745
安値 9560
終値 9640
日経平均
日付 07月29日
始値 9,653.51
高値 9,732.76
安値 9,648.97
終値 9,696.02
▼ -57.25 (-0.587%)
07月29日のレンジ:9,648.97~9,732.76 値幅 82.79
こちカブ 山田 勉:9,600~9,700 値幅 100
http://market.radionikkei.jp/kochikabu/date/20100729/
始値○、高値×、安値○、終値○
ロイター:9,600~9,800 値幅 200
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16488820100728
始値○、高値○、安値○、終値○
モーニングスター:9,550~9,750(前日終値9753円27銭) 値幅 200
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=338516
始値○、高値○、安値○、終値○
ひまわり証券:9,500~9,700 値幅 200
http://archive.mag2.com/0000243893/20100729084914000.html
始値○、高値×、安値○、終値○
アセットアライブ:9,630~9,700 値幅 70
http://www.asset-alive.com/nikkei/trend.php
始値○、高値×、安値○、終値○
RC:9,550~9,750 値幅 200
始値○、高値○、安値○、終値○
売り1190万株 買い2060万株
差し引き870万株の買い越し。2日連続の買い越し。
金額ベースも買い越し。米国系、欧州系ともに買い越し。
SGX日経平均先物寄り付き、75円安の9655円で始まる
29日のシンガポール取引所(SGX)の日経平均先物9月物は
前日の清算値と比べ75円安の9655円で寄り付いた。〔NQN〕(7/29 8:46)
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/summary.aspx?id=ASSOISM01 29072010
「Klugクルーク」から貼り付けます。
(貼り付け開始)
NY株式概況 激しく振幅も、続落で終わる
掲載日時:2010/07/30 (金) 05:58
配信日時:2010/07/30 (金) 05:48
NY株式29日(NY時間16:19)
ダウ平均 10467.16(-30.72 -0.29%)
S&P500 1101.53(-4.60 -0.42%)
ナスダック 2251.69(-12.87 -0.57%)
CME日経平均先物 9655(大証終比:-35 -0.36%)
出来高(億株)
NYSE 11.66
ナスダック 23.52
29日のNY株式市場、ダウ平均は前日比30.72ドル安の10467.16ドルで終了、続落となった。
ナスダック指数は前日比12.87ドル安の2251.69ドルで引けている。
序盤は堅調なスタートだった。
エクソンなど米企業決算が好調だったほか、
新規失業保険申請件数が市場予想を下回ったことが好感された。
ダウ平均は70ドル高水準まで上昇した。
しかし、次第に売り物も押されて買いは失速、下げへと転じた。
30日に発表される米第2四半期GDP速報値への不透明感が広がったほか、
ブラード・セントルイス連銀総裁が、
デフレリスク回避のために長期的な超低金利政策の継続よりも
国債購入を提唱したことなどでダウ平均は110ドル安水準まで大きく売られた。
その後は買い戻しが入り下げを消す場面もあったが、引け際に再び売られる激しい展開だった。
ダウ採用銘柄では、決算が良かったエクソンモビルは利益確定売りに押されて0.94%安となった。
一方、シェブロンは原油高に素直に反応して0.61%高だった。
インテルが1.41%安となる一方でマイクロソフトが0.31%高となるなどまちまちの動きが目立った。
市場ではシスコが話題になった。
一時10%超高となってサーキットブレーカーが発動、5分間の取引停止措置がとられた。
ただ、終値は0.77%安と冴えなかった。
全般には米GDPの発表を控えて利益確定の動きが先行した。
ダウ採用銘柄
J&J 57.83(0.00 0.00%)
P&G 61.67(-1.03 -1.64%)
デュポン 40.51( 0.24 0.60%)
ボーイング 67.22(-0.10 -0.15%)
キャタピラー 69.40(-0.32 -0.46%)
ユナイテッド 71.15( 0.04 0.06%)
アルコア 11.02(-0.02 -0.18%)
HP 46.41(-0.72 -1.53%)
GE 16.15( 0.10 0.62%)
3M 86.34(-0.35 -0.40%)
エクソンモビル 60.34(-0.57 -0.94%)
シェブロン 76.02( 0.46 0.61%)
コカコーラ 54.99( 0.11 0.20%)
ディズニー 33.71(-0.33 -0.97%)
マクドナルド 69.38(-0.39 -0.56%)
ウォルマート 51.06(-0.07 -0.14%)
ホームデポ 28.05(-0.03 -0.11%)
JPモルガン 40.21(-0.11 -0.27%)
トラベラーズ 50.52( 0.23 0.46%)
バンカメ 14.03( 0.04 0.29%)
アメックス 44.56(-0.02 -0.04%)
クラフト 29.11(-0.61 -2.05%)
IBM 128.02(-0.41 -0.32%)
AT&T 26.02(-0.18 -0.69%)
ベライゾン 28.88(-0.03 -0.10%)
マイクロソフト 26.03( 0.08 0.31%)
インテル 21.03(-0.30 -1.41%)
ファイザー 15.09( 0.09 0.60%)
メルク 35.06( 0.32 0.92%)
シスコ 23.21(-0.18 -0.77%)
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=79386
S&P500種 セクター別騰落率 金融関連が堅調
掲載日時:2010/07/30 (金) 05:35
配信日時:2010/07/30 (金) 05:25
S&P500種 セクター別騰落率(NY時間:16:16)
△△上昇率上位△△
アプリケーション・ソフトウエア 3.2%
ヘルスケアサービス 2.5%
調査・コンサルティングサービス 2.2%
電子部品 2.1%
投資銀行・証券会社 2.1%
広告 2%
住宅建設 2%
生命保険・健康保険 2%
パーソナル用品 1.8%
資産運用・資産管理 1.7%
▼▼下落率上位▼▼
タイヤ・ゴム -5.6%
写真用品 -3.5%
各種支援サービス -3.4%
工業用不動産投信 -3.3%
独立系発電・エネルギー -3.2%
金属・ガラス容器 -3.1%
ライフサイエンス・ツール/サービス -2.9%
住宅用不動産投信 -2.6%
農産物 -2.3%
家庭用品 -2.3%
包装食品・肉 -2.3%
建設資材 -2.1%
*数値は前日比%
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=79385
(貼り付け終了)
【52】ダウ平均 10497.88、CME日経平均先物(ドル建て) 9695
RC:私の日経平均予想レンジは、
ドル円87.34(06:39)前後で推移した場合、
9,550~9,750円です。
シカゴ日経平均先物9月限(円建て)
日付 07月28日
始値 9625
高値 9705
安値 9590
終値 9680
日経平均
日付 07月28日
始値 9,614.47
高値 9,760.31
安値 9,614.47
終値 9,753.27
▲ +256.42 (+2.7%)
07月28日のレンジ:9,614.47~9,760.31 値幅 145.84
こちカブ 臼田琢美:9,450~9,650 値幅 200
http://market.radionikkei.jp/kochikabu/date/20100728/
始値○、高値×、安値○、終値×
ロイター:9,500~9,700 値幅 200
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16469220100727
始値○、高値×、安値○、終値×
モーニングスター:9,450~9,650(前日終値9496円85銭) 値幅 200
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=337655
始値○、高値×、安値○、終値×
ひまわり証券:9,500~9,700 値幅 200
http://archive.mag2.com/0000243893/20100728084102000.html
始値○、高値×、安値○、終値×
アセットアライブ:9,500~9,650 値幅 150
http://www.asset-alive.com/nikkei/trend.php
始値○、高値×、安値○、終値×
RC:9,500~9,700 値幅 200
始値○、高値×、安値○、終値×
プルコ投資ファンドFG:9,456~9,546 中心値 9,580 値幅 90
http://archive.mag2.com/0000156327/20100728012231000.html
始値×、高値×、安値×、終値×
売り1540万株 買い1940万株
差し引き400万株の買い越し。3日ぶりの買い越し。
金額ベースは売り越し。米国系は小幅売り越し、欧州系は買い越し。
SGX日経平均先物寄り付き、105円高の9620円で始まる
28日のシンガポール取引所(SGX)の日経平均先物9月物は
前日の清算値と比べ105円高の9620円で寄り付いた。〔NQN〕(7/28 8:46)
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/summary.aspx?id=ASSOISM01 28072010
「Klugクルーク」から貼り付けます。
(貼り付け開始)
NY株式概況 軟調、米耐久財受注とベージュブックで
掲載日時:2010/07/29 (木) 05:55
配信日時:2010/07/29 (木) 05:45
NY株式28日(NY時間16:20)
ダウ平均 10497.88(-39.81 -0.38%)
S&P500 1106.13(-7.71 -0.69%)
ナスダック 2264.56(-23.69 -1.04%)
CME日経平均先物 9695(大証終比:-35 -0.36%)
出来高(億株)
NYSE 10.05
ナスダック 18.70
28日のNY株式市場は軟調な推移だった。
ダウ平均は前日比39.81ドル安の10497.88ドル、
ナスダックは23.69ドル安の2264.56ドルで取引を終了した。
序盤に発表された米耐久財受注が予想を大きく下回ったことが売り材料となった。
しかし、下値を拾う動きもみられてダウ平均は一時上げに転じる場面もあった。
しかし、米地区連銀経済報告(ベージュブック)で2地区で経済の拡大ペースが鈍化している、
と示されたことで米景気回復の遅れが懸念された。
リスク回避の動きが広がり、ダウ平均は70ドル安水準まで下値を広げた。
終盤はやや下げ渋ったものの反発力は鈍かった。
ハイテク中心のナスダックは1%超の下落となった。
ダウ平均採用銘柄では、ボーイングが1.89%安だった。
4-6月期決算で純利益や売上高が前年同期を下回った。
また、JPモルガン0.91%安、バンカメ1.41%安など金融株にも利益確定の動きが強まった。
石油大手エクソンモビル0.16%高、シェブロン0.35%高など
底堅い動きをみせる銘柄もあったが動きは小幅に留まっている。
ダウ採用銘柄
J&J 57.83(-0.27 -0.46%)
P&G 62.70(-0.38 -0.60%)
デュポン 40.27(-0.11 -0.27%)
ボーイング 67.32(-1.30 -1.89%)
キャタピラー 69.72( 0.54 0.78%)
ユナイテッド 71.11( 0.02 0.03%)
アルコア 11.04(-0.17 -1.52%)
HP 47.13(-0.44 -0.92%)
GE 16.05(-0.13 -0.80%)
3M 86.69(-0.11 -0.13%)
エクソンモビル 60.91( 0.10 0.16%)
シェブロン 75.56( 0.26 0.35%)
コカコーラ 54.88(-0.17 -0.31%)
ディズニー 34.04(-0.24 -0.70%)
マクドナルド 69.77(-0.63 -0.89%)
ウォルマート 51.13( 0.17 0.33%)
ホームデポ 28.08(-0.50 -1.75%)
JPモルガン 40.32(-0.37 -0.91%)
トラベラーズ 50.29(-0.29 -0.57%)
バンカメ 13.99(-0.20 -1.41%)
アメックス 44.58( 0.03 0.07%)
クラフト 29.72(-0.16 -0.54%)
IBM 128.43(-0.20 -0.16%)
AT&T 26.20( 0.05 0.19%)
ベライゾン 28.91( 0.32 1.12%)
マイクロソフト 25.95(-0.21 -0.80%)
インテル 21.33(-0.25 -1.16%)
ファイザー 15.00(-0.27 -1.77%)
メルク 34.74(-0.44 -1.25%)
シスコ 23.39( 0.09 0.39%)
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=79236
S&P500種 セクター別騰落率
掲載日時:2010/07/29 (木) 05:35
配信日時:2010/07/29 (木) 05:25
S&P500種 セクター別騰落率(NY時間:16:17)
△△上昇率上位△△
不動産サービス 7.5%
自動車部品・装置 3.1%
ホテル・リゾート・クルーズ船 1.6%
薬品小売り 1.5%
ケーブル・衛星テレビ 0.9%
航空貨物・物流サービス 0.9%
各種金属・鉱業 0.7%
石炭・消耗燃料 0.6%
肥料・農薬 0.6%
各種不動産投資信託 0.5%
▼▼下落率上位▼▼
写真用品 -15.2%
カジノ・ゲーム -4.3%
紙製品 -3.9%
建築関連製品 -3.9%
住宅建設 -3.7%
民生用電子機器 -3.2%
工業用不動産投信 -3%
家具・装飾 -2.8%
自動二輪車製造 -2.7%
鉄鋼 -2.5%
独立系発電・エネルギー -2.5%
ヘルスケアサービス -2.4%
*数値は前日比%
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=79234
(貼り付け終了)
【51】ダウ平均 10537.69、CME日経平均先物(ドル建て) 9655
RC:私の日経平均予想レンジは、
ドル円87.88(06:29)前後で推移した場合、
9,500~9,700円です。
シカゴ日経平均先物9月限(円建て)
日付 07月27日
始値 9540
高値 9640
安値 9535
終値 9635
日経平均
日付 07月27日
始値 9,512.67
高値 9,541.59
安値 9,487.65
終値 9,496.85
▼ -6.81 (-0.072%)
07月27日のレンジ:9,487.65~9,541.59 値幅 53.94
こちカブ 河合達憲:9,500~9,600 値幅 100
http://market.radionikkei.jp/kochikabu/date/20100727/
始値○、高値○、安値×、終値×
ロイター:9,400~9,600 値幅 200
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16449320100726
始値○、高値○、安値○、終値○
モーニングスター:9,400~9,600(前日終値9503円66銭) 値幅 200
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=337143
始値○、高値○、安値○、終値○
ひまわり証券:9,450~9,550 値幅 100
http://archive.mag2.com/0000243893/20100727084246000.html
始値○、高値○、安値○、終値○
アセットアライブ:9,400~9,550 値幅 150
http://www.asset-alive.com/nikkei/trend.php
始値○、高値○、安値○、終値○
RC:9,410~9,610 値幅 200
始値○、高値○、安値○、終値○
プルコ投資ファンドFG:9,493~9,593 中心値 9,580 値幅 100
http://archive.mag2.com/0000156327/20100727014633000.html
始値○、高値○、安値×、終値○
売り1750万株 買い1690万株
差し引き60万株の小幅売り越し。2日連続の売り越し。
金額ベースは買い越し。米国系は売り買い交錯、欧州系は買い越し。
SGX日経平均先物寄り付き、30円高の9520円で始まる
27日のシンガポール取引所(SGX)の日経平均先物9月物は
前日の清算値と比べ30円高の9520円で寄り付いた。〔NQN〕(7/27 8:46)
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/summary.aspx?id=ASSOISM01 27072010
「Klugクルーク」から貼り付けます。
(貼り付け開始)
NY株式概況 まちまち、高値水準は保持
掲載日時:2010/07/28 (水) 06:00
配信日時:2010/07/28 (水) 05:50
NY株式27日(NY時間16:26)
ダウ平均 10537.69( 12.26 0.12%)
S&P500 1113.84(-1.17 -0.10%)
ナスダック 2288.25(-8.18 -0.36%)
CME日経平均先物 9655(大証終比: 155 1.62%)
出来高(億株)
NYSE 11.16
ナスダック 20.91
27日のNY株式市場、ダウ平均は前日比12.26ドル高
の10537.69ドルで取引を終了。4日続伸となった。
一方、ハイテク銘柄中心のナスダック指数は
前日比8.18ドル安の2288.25ドルで取引を終了。
4営業日ぶりの反落となった。
米経済指標はS&Pケースシラー住宅価格が予想以上の伸びを示す一方、
コンファレンスボード消費者信頼感指数は予想を
下回る水準に留まるなどまちまちの結果。
株式市場の方向性が一方向には傾きにくかった。
ダウ採用銘柄ではデュポンが3.57%高と好調。
4-6月期決算で増収増益となったことが好感された。
また、JPモルガン0.89%高、バンカメ0.28%高など銀行株が底堅かった。
欧州のドイツ銀行やUBSの決算が良好だったことが好材料だった。
一方、消費者信頼感指数が予想を下回ったことで消費関連は弱かった。
ホームデポは1.41%安、マクドナルドは0.66%安だった。
ハイテク関連も弱く、シスコ1.31%安、インテル0.60%安だった。
ダウ採用銘柄
J&J 58.10( 0.36 0.62%)
P&G 63.08( 0.56 0.90%)
デュポン 40.38( 1.39 3.57%)
ボーイング 68.62(-0.23 -0.33%)
キャタピラー 69.18(-0.81 -1.16%)
ユナイテッド 71.09(-0.50 -0.70%)
アルコア 11.21(-0.02 -0.18%)
HP 47.57( 1.00 2.15%)
GE 16.18( 0.04 0.25%)
3M 86.80(-0.52 -0.60%)
エクソンモビル 60.81( 0.42 0.70%)
シェブロン 75.30( 0.68 0.91%)
コカコーラ 55.05( 0.11 0.20%)
ディズニー 34.28(-0.12 -0.35%)
マクドナルド 70.40(-0.47 -0.66%)
ウォルマート 50.96(-0.17 -0.33%)
ホームデポ 28.58(-0.41 -1.41%)
JPモルガン 40.69( 0.36 0.89%)
トラベラーズ 50.58( 0.13 0.26%)
バンカメ 14.19( 0.04 0.28%)
アメックス 44.55(-0.88 -1.94%)
クラフト 29.88( 0.16 0.54%)
IBM 128.63( 0.22 0.17%)
AT&T 26.15( 0.19 0.73%)
ベライゾン 28.59( 0.31 1.10%)
マイクロソフト 26.16( 0.06 0.23%)
インテル 21.58(-0.13 -0.60%)
ファイザー 15.27( 0.25 1.66%)
メルク 35.18(-0.09 -0.26%)
シスコ 23.30(-0.31 -1.31%)
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=79094
S&P500種 セクター別騰落率 建築関連製品が値を崩す
掲載日時:2010/07/28 (水) 05:33
配信日時:2010/07/28 (水) 05:23
S&P500種 セクター別騰落率(NY時間:16:22)
△△上昇率上位△△
電力 1.7%
コンピュータ・ハードウエア 1.7%
総合化学 1.6%
独立系発電・エネルギー 1.4%
銀行 1.4%
陸運 1.1%
家庭用品 0.9%
食品小売り 0.8%
総合電気通信サービス 0.7%
ホームエンターテイメント・ソフトウエア 0.7%
▼▼下落率上位▼▼
建築関連製品 -11.7%
ライフサイエンス・ツール/サービス -6.7%
家具・装飾小売り -4%
金 -3.9%
コンピュータ・電子機器 -3.4%
家具・装飾 -3%
衣料小売り -2.8%
鉄鋼 -2.8%
無線通信サービス -2.7%
自動車部品・装置 -2.5%
写真用品 -2.5%
自動二輪車製造 -2.5%
*数値は前日比%
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=79092
(貼り付け終了)
【50】ストレステスト その後(織り込み済)
「ロイター」から貼り付けます。
(貼り付け開始)
欧銀審査、Tier1比率8%なら資本不足3兆円増=Mスタンレー
2010年 07月 27日 06:34 JST
[ロンドン 26日 ロイター] 欧州の銀行ストレステスト(健全性審査)で、中核的自己資本比率(Tier1)の8%維持が要件とされていた場合、合計でさらに270億ユーロ(350億ドル)の資本不足が指摘されていたとの試算をモルガン・スタンレーが明らかにした。
実際のストレステストでは、Tier1比率の6%維持が要件とされた。23日に公表された結果によると、対象となった91行のうち7行が不合格。不合格行が指摘された資本不足の総額は35億ユーロ(45億ドル)と、予想を大幅に下回った。
モルガン・スタンレーのアナリストは、要件がTier1比率の8%維持に設定されていた場合、不合格行の資本不足は実際の結果よりも270億ユーロ多くなっていたと試算。このうち約40%がドイツとイタリアの銀行による資本不足だったと試算した。
モルガン・スタンレーは、Tier1比率が7%に設定されていた場合、資本不足は実際の発表よりも80億ユーロ多かったと試算している。
今回のストレステストでは、銀行を償還まで保有し続けた場合の損失も計算に入れるべきとの声が上がっていた。ロイターブレーキングビューズの分析によると、この損失を考慮した場合、23行がテストに不合格となり、指摘された資本不足の総額は155億ユーロだったと試算される。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16448520100726
(貼り付け終了)
「ブルームバーグ」から貼り付けます。
(貼り付け開始)
欧州ストレステスト、シティの試算では24行が不合格-保有リスク含め
7月26日(ブルームバーグ):欧州の銀行のストレステスト(健全性審査)で、償還まで保有する債券に関するソブリン債リスクが審査の対象に含まれていれば、24行が不合格となり150億ユーロ(約1兆6900億円)の追加資本が必要になる。米シティグループが試算した。
このような査定を実施した場合は、これらの銀行の中核的自己資本(Tier1)比率が合否ラインである6%を下回ると、ロニット・ゴーズ氏らシティのアナリストは26日の顧客向けリポートで指摘。シティの査定では、スペインの銀行12行とギリシャとキプロスの銀行合わせて7行、ドイツの3行、イタリアとアイルランドのそれぞれ1行が不合格だという。
欧州連合(EU)の当局は91行を対象にストレステストを実施し、7行が不合格で35億ユーロの資本調達が必要と結論付けた。ただ、EUの審査は銀行が売買する取引債券のみをリスク査定の対象とし、銀行が保有するソブリン債の大半が除外された。
シティは当局のストレステストのデータを利用し、各国のソブリン債についての、ヘアカット(掛け目、担保価額の割引率)を満期まで保有する債券のポートフォリオに適用して資産したという。
当局はソブリン債のデフォルト(債務不履行)は想定しないため、満期まで保有する債券は損失の査定に含めなかった。ただ、モルガン・スタンレーによれば、銀行が保有するギリシャ債の90%は保有債券に含まれ、取引債券は10%だという。
欧州銀行監督者委員会(CEBS)によると、適用されるへアカットの率はギリシャ債が23.1%、ポルトガル債が14%、スペイン債が12.3%、ドイツが4.7%。英国債は10%でフランスが5.9%。
更新日時: 2010/07/27 00:55 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920011&sid=aexoeTR1IRew
(貼り付け終了)
【49】日経ダウ平均 10525.43、CME日経平均先物(ドル建て) 9550
RC:私の日経平均予想レンジは、
ドル円86.96(06:40)前後で推移した場合、
9,410~9,610円です。
シカゴ日経平均先物9月限(円建て)
日付 07月26日
始値 9450
高値 9540
安値 9425
終値 9535
日経平均
日付 07月26日
始値 9,520.73
高値 9,561.82
安値 9,493.61
終値 9,503.66
▲ +72.70 (+0.771%)
07月26日のレンジ:9,493.61~9,561.82 値幅 58.62
こちカブ 藤本誠之:9,400~9,600 値幅 200
http://market.radionikkei.jp/kochikabu/date/20100726/
始値○、高値○、安値○、終値○
ロイター:9,400~9,600 値幅 200
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16431620100725
始値○、高値○、安値○、終値○
モーニングスター:9,400~9,600(前週末終値9430円96銭) 値幅 200
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=336901
始値○、高値○、安値○、終値○
ひまわり証券:9,350~9,600 値幅 250
http://archive.mag2.com/0000243893/20100726085435000.html
始値○、高値○、安値○、終値○
RC:9,440~9,640 値幅 200
始値○、高値○、安値○、終値○
プルコ投資ファンドFG:9,390~9,500 中心値 9,420 値幅 110(23日予測)
http://archive.mag2.com/0000156327/20100725155228000.html
始値×、高値○、安値×、終値×
アセットアライブ:9,350~9,500 値幅 150(23日予測)
http://www.asset-alive.com/nikkei/trend.php
始値×、高値○、安値×、終値×
売り2400万株 買い1480万株
差し引き920万株の売り越し。3日ぶりの売り越し。
金額ベースも売り越し。米国系、欧州系ともに売り越し。
SGX日経平均先物寄り付き、75円高の9510円で始まる
26日のシンガポール取引所(SGX)の日経平均先物9月物は
前週末の清算値と比べ75円高の9510円で寄り付いた。〔NQN〕(7/26 8:46)
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/summary.aspx?id=ASSOISM01 26072010
「Klugクルーク」から貼り付けます。
(貼り付け開始)
NY株式概況 続伸、ダウ平均100ドル超上昇
掲載日時:2010/07/27 (火) 06:01
配信日時:2010/07/27 (火) 05:51
NY株式26日(NY時間16:22)
ダウ平均 10525.43( 100.81 0.97%)
S&P500 1115.01( 12.35 1.12%)
ナスダック 2296.43( 26.96 1.19%)
CME日経平均先物 9550(大証終比: 60 0.63%)
出来高(億株)
NYSE 10.19
ナスダック 22.02
26日のNY株式市場、ダウ平均は前週末比100.81ドル高の
10525.43ドルで取引を終えた。年初来プラスでの引けとなった。
この日は主要企業決算の発表はなかったが、
フェデックスが利益見通しを引き上げたことが好感された。
また、6月の米新築住宅販売件数が33万件と市場予想31万件を
上回ったことが株式市場に活気を与えた。
ダウ平均は序盤に70ドル高水準まで買われたあと、
しばらくは高値水準での揉み合いが続いた。
調整が入る場面もあったが、取引終了直前に再び買われて、
100ドル超の上昇となって引けた。
ダウ採用銘柄では、ウォルマートを除く全銘柄が上昇した。
バンカメは2.98%高。欧州ストレステストを無難に通過したことで
欧州銀行株が買われ、米金融株にも買いが波及した。
ホームデポは2.62%高。米住宅指標が強かったことに素直に反応した。
ダウ採用銘柄
J&J 57.74( 0.11 0.19%)
P&G 62.52( 0.61 0.99%)
デュポン 38.99( 0.65 1.70%)
ボーイング 68.85( 0.92 1.35%)
キャタピラー 69.99( 0.68 0.98%)
ユナイテッド 71.59( 0.69 0.97%)
アルコア 11.23( 0.18 1.63%)
HP 46.57( 0.42 0.91%)
GE 16.14( 0.43 2.74%)
3M 87.32( 1.15 1.33%)
エクソンモビル 60.39( 0.67 1.12%)
シェブロン 74.62( 1.10 1.50%)
コカコーラ 54.94( 0.19 0.35%)
ディズニー 34.40( 0.27 0.79%)
マクドナルド 70.87( 0.97 1.39%)
ウォルマート 51.13(-0.54 -1.05%)
ホームデポ 28.99( 0.74 2.62%)
JPモルガン 40.33( 0.50 1.26%)
トラベラーズ 50.45( 0.31 0.62%)
バンカメ 14.15( 0.41 2.98%)
アメックス 45.43( 0.64 1.43%)
クラフト 29.72( 0.10 0.34%)
IBM 128.41( 0.03 0.02%)
AT&T 25.96( 0.42 1.64%)
ベライゾン 28.28( 0.26 0.93%)
マイクロソフト 26.10( 0.29 1.12%)
インテル 21.71( 0.02 0.09%)
ファイザー 15.02( 0.44 3.02%)
メルク 35.27( 0.40 1.15%)
シスコ 23.61( 0.26 1.11%)
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=78951
S&P500種 セクター別騰落率 建築関連が上位
掲載日時:2010/07/27 (火) 05:35
配信日時:2010/07/27 (火) 05:25
S&P500種 セクター別騰落率(NY時間:16:18)
△△上昇率上位△△
建築関連製品 4.4%
写真用品 4.3%
住宅建設 3.6%
各種不動産投資信託 3.4%
ヘルスケア施設 3.4%
家具・装飾 3.3%
放送・ケーブルテレビ 3.3%
ホームエンターテイメント・ソフトウエア 3.2%
出版 3.1%
住宅用不動産投信 3%
▼▼下落率上位▼▼
教育サービス -3.5%
肥料・農薬 -1.9%
金 -1.6%
スーパーマーケット(含大型) -0.9%
自動車部品・装置 -0.8%
薬品小売り -0.2%
インターネット販売 -0.1%
石油・ガス装置・サービス -0.1%
電子部品 -0.1%
*数値は前日比%
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=78949
(貼り付け終了)
【48】中央汽船株価暴騰
ご存じない方は、証券会社か、ヤフーファイナンス、日経のサイトで確認していただきたいのですが、瞬時に暴騰し、そこそこの値に戻りました。
(以下ヤフー掲示板9132より貼り付け)
>しかし火柱高した時間は3分もあるよ。
09:54:27 28,000株 243円
↓
09:54:34 3,000株 317円
↓
09:54:44 1,000株 306円
わずか17秒間のできごとだっちゃ。この間の出来高は、ざっと60万株?
今、動き出したので、計算不能になってしまったちゃ。
(貼付以上)
ネットでは、誤発注か、人為的なものか論議されてますが、円安と米株高以外、特に材料が無いのに、ストップ高まで上がりません。
売り方の狼狽(ろうばい)を狙ったか、買い煽(あお)りたかったか、仕手の仕業でしょう。
※昨日、映画板に「ウォール街」の投稿をしてます。
【47】ストレステスト
ウソ、でしょうね。
発表の問題のある7行はトカゲの尻尾切り。
大相撲が、大嶽親方と琴光喜を解雇したのに似てますね。
皮相をなぞっただけで、根本的な解決にはなりません。
【46】日経平均 「ストレステスト」をどう見るか
「SankeiBiz」から貼り付けます。
(貼り付け開始)
【マーケット トレンド】日経平均 1万円台回復にらむ可能性
2010.7.26 05:00
東京株式市場は、欧州金融機関の健全性を審査する「ストレステスト」の結果公表や日本企業の4~6月期連結決算発表を踏まえて、日経平均株価は9500円台を超える水準で推移しそうだ。米主要企業の好決算で世界景気の先行き不安が後退したとの観測が出ており、1万円の大台回復をにらむ可能性もある。
為替相場の動向というリスク要因は残るが、29日発表のソニー、シャープなどの決算が市場期待を上回れば、堅調な展開となりそうだ。
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100726/eca1007260503003-n1.htm
ストレステスト消えぬ不安 アナリスト 審査基準の甘さ指摘
2010.7.26 05:00
欧州の91行を対象としたストレステスト(健全性審査)では、7つの銀行が合計35億ユーロ(約3950億円)を調達する必要があると指摘されたが、アナリストらは査定基準がそれほど厳しくなかった可能性があるとして失望している。
◆予想下回る結果
英証券ブルーウィン・ドルフィン・セキュリティーズの主席ストラテジスト、マイク・レンホフ氏は「必要とされる資本の総額は市場の予想を大幅に下回った」と指摘。「ソブリン債危機に伴う損失への懸念を考慮すると、極めて少額のようだ」と述べた。
欧州各国の政府は、金融機関の健全性を保証して投資家に安心感を与えるために、今回のストレステストの結果を利用しようとしている。しかし米資産運用会社TCWグループの主席グローバルストラテジスト、コマル・スリクマール氏は「全く安心できるものではない」と述べ「審査は大半の銀行が合格するような形に設定されていた。銀行システムが安定していると思えるような結果ではない」と話した。また同氏は「市場が今回の結果を素直に受け入れるとは思えない。月曜日(26日)の欧州市場が開くまで待たなければならないだろう」とも述べた。
◆「市場愚かではない」
ストレステストの結果の公表前には、資産不足とされた銀行に必要な資金調達額を、ゴールドマン・サックス・グループは380億ユーロ、バークレイズ・キャピタルは最高850億ユーロと試算していた。昨年米国で行われたストレステストでは、バンク・オブ・アメリカ(BOA)やシティグループを含む10社が合計746億ドル(約6兆5200億円)の資本不足になる恐れがあると判定された。米ソーンバーグ・インベストメント・マネジメントのマネジングディレクター、ジェーソン・ブレーディ氏は「ストレステストの結果にだまされるほど市場は愚かではない」と指摘。「査定基準がそれほど厳しくなかったとみるのが正しい」と述べた。
今回のストレステストでは、国債の損失は売買目的の場合のみ査定し、満期まで保有するものは勘案されない。モルガン・スタンレーのアナリストらの調査によると、銀行が保有するギリシャ国債の9割は償還日まで保有することを意図する銀行勘定に計上され、トレーディング勘定に計上されているものは1割に過ぎないことがわかった。
英エボリューション・セキュリティーズのアナリスト、ゲーリー・ジェンキンス氏はリポートで「待望のストレステストだったが、結局はそれほどストレスの多いものにはならなかったようだ」とし「最も論議を呼ぶのは銀行のソブリン債保有の扱いに関する部分だ」と指摘した。(ブルームバーグ Andrew MacAskill、Craig Trudell)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100726/mcb1007260505016-n1.htm
(貼り付け終了)
【45】日経ダウ平均 10424.62、CME日経平均先物(ドル建て) 9520
RC:私の日経平均予想レンジは、
ドル円87.46(06:39)前後で推移した場合、
9,440~9,640円です。
シカゴ日経平均先物9月限(円建て)
日付 07月23日
始値 9350
高値 9545
安値 9350
終値 9505
日経平均
日付 07月23日
始値 9,380.12
高値 9,474.11
安値 9,367.30
終値 9,430.96
▲ +210.08 (+2.278%)
07月23日のレンジ:9,367.30~9,474.11 値幅 106.81
こちカブ 藤本誠之:9,300~9,450 値幅 150
http://market.radionikkei.jp/kochikabu/date/20100723/
始値○、高値×、安値○、終値○
ロイター:9,200~9,350 値幅 150
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16406420100722
始値×、高値×、安値×、終値×
モーニングスター:9,200~9,400(22日終値9220円88銭) 値幅 200
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=336529
始値○、高値×、安値○、終値×
ひまわり証券:9,200~9,400 値幅 200
http://archive.mag2.com/0000243893/20100723085037000.html
始値○、高値×、安値○、終値×
アセットアライブ:9,250~9,400 値幅 150
http://www.asset-alive.com/nikkei/trend.php
始値○、高値×、安値○、終値×
RC:9,300~9,500 値幅 200
始値○、高値○、安値○、終値○
プルコ投資ファンドFG:9,170~9,290 中心値 9,240 値幅 120
http://archive.mag2.com/0000156327/20100723053050000.html
始値×、高値×、安値×、終値×
売り860万株 買い2950万株
差し引き2090万株の大幅買い越し。2日連続の買い越し。
金額ベースも買い越し。米国系、欧州系ともに買い越し。
SGX日経平均先物寄り付き、185円高の9390円で始まる
23日のシンガポール取引所(SGX)の日経平均先物9月物は
前日の清算値と比べ185円高の9390円で寄り付いた。〔NQN〕(7/23 8:48)
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/summary.aspx?id=ASSOISM01 23072010
「Klugクルーク」から貼り付けます。
(貼り付け開始)
NY株式概況 続伸、ダウ平均は一時年初来プラスに
掲載日時:2010/07/24 (土) 06:02
配信日時:2010/07/24 (土) 05:52
NY株式23日(NY時間16:32)
ダウ平均 10424.62( 102.32 0.99%)
S&P500 1102.66( 8.99 0.82%)
ナスダック 2269.47( 23.58 1.05%)
CME日経平均先物 9520(大証終比: 80 0.84%)
出来高(億株)
NYSE 11.51
ナスダック 24.50
23日のNY株式市場、ダウ平均は前日比102.32ドル高の10424.62ドルで取引を終えた。
序盤は方向感に定まらない取引だったが、
欧州ストレステストが無事に通過したことで市場の不透明感が払拭されて買いが強まった。
ストレステストの結果は対象91行中で不合格は7行にとどまり、大手銀行はすべて合格した。
企業決算ではベライゾンやハネウェルなど好決算が多かった。
ダウ平均採用銘柄では、決算が好感されたベライゾンが3.78%高、
増配を発表したGEが3.29%高と目立つ存在だった。
一方、マクドナルドは2.10%安だった。
予想を上回る決算だったもののコカコーラなど関連業種の伸びに比べると物足りない結果だった。
ダウ採用銘柄
J&J 57.63( 0.61 1.07%)
P&G 61.91( 0.54 0.88%)
デュポン 38.34( 0.61 1.62%)
ボーイング 67.93( 1.33 2.00%)
キャタピラー 69.31( 1.31 1.93%)
ユナイテッド 70.90( 1.37 1.97%)
アルコア 11.05( 0.23 2.13%)
HP 46.15( 0.08 0.17%)
GE 15.71( 0.50 3.29%)
3M 86.17( 1.42 1.68%)
エクソンモビル 59.72( 0.34 0.57%)
シェブロン 73.52( 0.08 0.11%)
コカコーラ 54.75( 0.49 0.90%)
ディズニー 34.13( 0.54 1.61%)
マクドナルド 69.90(-1.50 -2.10%)
ウォルマート 51.67( 0.81 1.59%)
ホームデポ 28.25( 0.03 0.11%)
JPモルガン 39.83( 0.48 1.22%)
トラベラーズ 50.14( 0.85 1.72%)
バンカメ 13.74( 0.08 0.59%)
アメックス 44.79( 1.60 3.70%)
クラフト 29.62( 0.34 1.16%)
IBM 128.38( 0.91 0.71%)
AT&T 25.54( 0.03 0.12%)
ベライゾン 28.02( 1.02 3.78%)
マイクロソフト 25.81(-0.03 -0.12%)
インテル 21.69(-0.09 -0.41%)
ファイザー 14.58(-0.23 -1.55%)
メルク 34.87(-0.31 -0.88%)
シスコ 23.35( 0.08 0.34%)
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=78805
S&P500種 セクター別騰落率 教育関連が好調
掲載日時:2010/07/24 (土) 05:35
配信日時:2010/07/24 (土) 05:25
S&P500種 セクター別騰落率(NY時間:16:19)
△△上昇率上位△△
教育サービス 9.4%
建築関連製品 5.7%
自動車製造 5.2%
不動産サービス 3.4%
各種金属・鉱業 3.4%
電気部品・設備 3.3%
写真用品 3.2%
林産品 3.2%
金属・ガラス容器 3%
ヘルスケア施設 3%
▼▼下落率上位▼▼
自動車部品・装置 -4.4%
石油・ガス装置・サービス -1.3%
レストラン -1%
管理健康医療 -0.6%
出版 -0.5%
医薬品 -0.4%
インターネット販売 -0.3%
電力 -0.3%
*数値は前日比%
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=78803
(貼り付け終了)