「52」 日本最大の暴力団・山口組についての基本情報

副島隆彦です。2007年6月22日です。
 山口組についての基本情報の新聞記事から集めたものを載せておきます。

(転載貼り付け始め)

(1)「指定暴力団・国粋会が国内最大の山口組の傘下に」

 毎日新聞 2005年09月08日

 指定暴力団国粋会が、国内最大の指定暴力団山口組の傘下に入ったことが、警視庁などの調べで分かった。国粋会は銀座、渋谷、六本木など都内の主要な繁華街を「縄張り」に持つ組織で、都内の山口組の勢力は一気に拡大。国粋会が傘下に入ることで、稲川会を超え、住吉会、極東会に次ぐ都内3番目の勢力となる見通しだ。 ( 毎日新聞 2005年09月08日13時01分 )

(2)「山口組6代目組長が継承式 国内最大の指定暴力団」

2005年8月27日12時32分更新

 国内最大の指定暴力団山口組(神戸市)が27日、神戸市灘区の総本部で、篠田建市(通称司忍、つかさしのぶ)6代目組長(63)の就任に伴う継承式を行い、直系組長ら約100人が集まった。兵庫、愛知両県警の私服警察官らが周辺を警戒、緊迫した雰囲気に包まれた。

 山口組は7月の新組長決定後、「若頭」など最高幹部の交代に着手。兵庫県警は、組織内の主導権争いを警戒しているが、現在まで目立った抗争はない。篠田組長は名古屋を拠点に活動し、銃刀法違反罪で実刑判決を受け上告中。

 山口組組長の交代は16年ぶり。警察庁によると、昨年末時点で山口組の組員、準構成員は計約3万9200人で、全国の暴力団員の45%を占める。  (共同通信8月27日12時32分更新)

(3)「 東京の国粋会、山口組傘下に 対立組織を刺激の恐れ」

朝日新聞 2005年09月08日

 東京に本拠がある指定暴力団国粋会(工藤和義会長)が、国内最大の指定暴力団山口組(総本部・神戸市)の傘下に入ったことが警察当局の調べでわかった。東京には住吉会、稲川会という二大団体がある。国粋会以外にも山口組傘下に入る団体があるなどの情報もあり、警察当局は対立抗争の恐れもあるとみて警戒している。

 山口組では7月末、渡辺芳則・5代目組長(64)が引退し、篠田建市(通称・司忍)被告(63)=銃刀法違反の罪で実刑判決、上告中=が6代目組長に就任。これを機に山口組の傘下に入ったり、関係を強めたりする団体があるとされる。

 警視庁などによると、工藤会長は7日、篠田被告と「兄弟」分の関係を結んだ。6日には、住吉、稲川両会など関東に拠点を置く暴力団6組織の懇親団体で、山口組の東京進出に対抗する「関東二十日会」からの脱退をほかの組織に通知したという。

 国粋会は東京、埼玉、茨城など1都6県に1060人の構成員と準構成員がいる。01年春、工藤会長の組織運営をめぐって内部抗争が発生、東京・銀座などで銃撃戦が相次ぎ、死者も出た。だが、03年10月に山口組の仲裁で収束。その後、双方の組の間で親密な関係が続いていたという。

 警察庁によると、全国の暴力団の構成員と準構成員は04年末現在、8万7000人。このうち広島、沖縄を除く45都道府県に勢力がある山口組は3万9200人おり、全体の45.1%を占める。2位の住吉会1万2600人、3位の稲川会9500人を大きく引き離している。

(4)「 国粋会が山口組傘下に 東京での勢力拡大を警戒」

共同通信 2005年 9月8日

 東京に本拠を置く指定暴力団国粋会が、6代目組長が就任したばかりの国内最大の指定暴力団山口組(神戸市)の傘下に入ったことが7日、警視庁の調べで分かった。警視庁は、山口組が東京での勢力拡大を狙った動きの一つとみて警戒を強めている。

 警視庁によると、国粋会は構成員約470人。今後、都の公安委員会などの手続きを経て暴力団対策法に基づく指定が取り消される見込み。

 山口組は7月に篠田建市(通称司忍)6代目組長の就任を決定し、8月に神戸市灘区の総本部で継承式が行われた。さらに、ナンバー2のポスト「若頭」に、篠田6代目組長が初代会長を務めた山口組の2次団体・弘道会(名古屋市)の高山清司会長が就任した。 (共同通信 2005年 9月8日2時23分更新

(5)「山口組、国粋会を傘下に…警視庁が警戒強化」

読売新聞 2005年 9月 8日 (木) 03:04

 指定暴力団国粋会(本部・東京都台東区)が、同山口組(同・神戸市)の傘下に入ったことが7日、警視庁組織犯罪対策3課の調べで分かった。
 同課では、首都圏の山口組勢力が一気に拡大するのに伴い、他の指定暴力団などとトラブルが起きる恐れもあるとみて、各警察署に情報収集と警戒強化を指示した。

 同課や関係者によると、国粋会の工藤和義会長(68)と山口組の司忍こと篠田建市組長(63)が7日、山口組総本部で会合し、〈1〉国粋会は山口組傘下に入り、山口組国粋会となる〈2〉工藤会長は山口組の最高顧問になる――ことなどを確認し合ったという。

 同課によると、国粋会の組員と準構成員を合わせた勢力は今年6月現在、東京、千葉、埼玉など1都6県で計約1060人。このうち都内勢力は約560人。同会の組員らがすべて山口組傘下に入ると、山口組(全国勢力約3万9200人)の都内勢力は約900人から1400人余に拡大する。山口組の篠田組長は先月、新組長に就いたばかり。

(6)「 暴力団国粋会、山口組傘下に」

神戸新聞  2005/09/08

 東京に本拠を置く指定暴力団国粋会が、六代目組長が就任した国内最大の指定暴力団山口組(神戸市)の傘下に入ったことが七日、警視庁の調べで分かった。

 警視庁は、山口組が東京での勢力拡大を狙う動きの一つとみて警戒を強めている。警視庁によると、国粋会は構成員約四百七十人。今後、都の公安委員会などの手続きを経て暴力団対策法に基づく指定が取り消される見通し。

(7)「 山口組が東京本格進出か、国粋会を傘下に」

日刊スポーツ 2005.9.8

 東京に本拠を置く指定暴力団国粋会が、6代目組長が就任したばかりの国内最大の指定暴力団山口組(神戸市)の傘下に入ったことが7日、警視庁の調べで分かった。警視庁は、山口組が東京での勢力拡大を狙った動きの1つとみて警戒を強めている。

 警視庁によると、国粋会は構成員約470人。今後、都の公安委員会などの手続きを経て暴力団対策法に基づく指定が取り消される見込み。 山口組は7月に篠田建市(通称司忍)6代目組長の就任を決定し、8月に神戸市灘区の総本部で継承式が行われた。さらに、ナンバー2のポスト「若頭」に、篠田6代目組長が初代会長を務めた山口組の2次団体・弘道会(名古屋市)の高山清司会長が就任した。

 警察庁幹部によると、国粋会は現会長が弘道会と数年前から親交があり、弘道会の影響下にあったという。警視庁は「6代目組長の就任で、東京での勢力拡大をもくろむ山口組の動きが本格化しているようだ。今後、関東地方の暴力団との勢力争いを懸念している」と警戒感を強めている。 (2005/9/8/09:03)

(8) 「山口組トップ交代、3大暴力団抗争の再燃を警戒」

 2005/08/27(土)

 国内最大の指定暴力団山口組(本部・神戸市)のトップが16年ぶりに交代したことが、警察当局の調べでわかった。

 指定暴力団を巡っては、住吉会や稲川会(いずれも本部・東京都港区)も今年になって、最高幹部の役職変更や死去などで“変化”の兆しが出ている。 山口組が東京での勢力拡大を進める中、警視庁では、組織に不安定要因を抱える暴力団同士が、都内でトラブルを起こす可能性もあるとみて、警戒を強めている。

 関係者によると、山口組総本部で7月29日、緊急会議が開かれ、渡辺芳則5代目組長(64)が、幹部を通じて傘下の組長らに、「体を悪くして組長としての責任を果たすことができなくなった」などと引退を伝えたという。6代目組長には、名古屋市を拠点にする山口組系弘道会の司忍こと篠田建市・前会長(63)が就いた。 27日に組長継承式が行われるという。

 警視庁によると、渡辺前組長は1989年の就任以降の16年間で、 組員と準構成員を合わせた勢力を約2万人から約3万9200人にほぼ倍増させた。山口組が東京に本格進出したのも、渡辺体制発足後だ。八王子市などでの抗争事件をきっかけに地元組織を吸収するなどして、91年以降、都内の組織拡大を進めた。現在、都内に55か所の事務所を構える。警視庁が把握する都内の山口組勢力は約900人。関連企業などを含めると、約3000人ともいわれる。

 一方、住吉会は今年4月、西口茂男総裁(76)が兼ねていた「住吉一家総長」という役職を、ナンバー2の福田晴瞭会長(62)に譲った。警視庁では、将来のトップ交代を見据え、権限の一部が委譲されたとみている。

 稲川会では5月、稲川土肥会長が64歳で病死して以降、会長ポストが空席のままとなっている。暴力団対策法に基づく代表者は父親の稲川角二総裁だが、90歳と高齢だ。

(9)2005/08/31(水) 14:22:14

六代目山口組執行部
六代目組長 篠田建市(司忍)
   若頭 高山清司 二代目弘道会
   舎弟頭 野上哲男 二代目吉川組
   最高顧問 岸本才三 岸本組
   顧問 石田章六 章友会
   顧問 大石誉夫 大石組
   顧問 西脇和美 西脇組
   顧問 尾崎彰春 心腹会
   総本部長 入江禎 二代目宅見組
   若頭補佐 滝沢孝 芳菱会
   若頭補佐 橋本弘文 極心連合会
   若頭補佐 寺岡修 侠友会
   若頭補佐 青山千尋 二代目伊豆組
   若頭補佐 鈴木一真 旭導会
   若頭補佐 井上邦雄 四代目山健組
   舎弟頭補佐 英五郎 英組
   舎弟頭補佐 後藤忠政 後藤組
   舎弟頭補佐 古川雅章 古川組

(転載貼り付け終わり)

副島隆彦拝

このページを印刷する