金融情報メモ
※ログイン後に投稿フォームが表示されます。
Loginはこちら【185】株 【動画】移動平均線(MA)とは?
メールマガジン【松下誠のゆったり投資道】から無断で貼付けます。
(転載貼り付け始め)
あなたは、売買ポイントを決める明確な根拠、
ルールやロジックを持っていますか?
おはようございます
松下です。
先週の「ダウ理論」についての
動画はご覧いただけましたか?
トレンドを簡単に識別できるように
なりたい方は確認しておいて下さいね。
http://www.123profit.jp/blog/?page_id=2861
(パスワード:stocks8723)
さて今回も
「トレンドの方向性を単純に掴む」
ために便利な指標をお届けします。
あなたは、
「どこで買おうかな・・・」
「どこで上がっていくのかな・・・」
「決算発表が良かったから・・・」
「リストラが発表されたから・・・」
「どうしよどうしよどうしよ・・・」
というように、日々迷いながら
新聞、情報誌、サイトなどを見て
「じゃぁココだ!」
と、何となく決めてしまっていませんか?
こんなあやふやな売買ではなく、
自分の中に明確な基準を持ちたい方は
今すぐこの動画を観て下さい。
http://www.123profit.jp/blog/?page_id=2938
(パスワード:stocks8723)
松下 誠
PS
この考え方は、とても簡単ですが、
大変パワフルなものです。
しっかり理解して、これをどう使えば
自分が欲しいものを手に出来るのか
ということを考えてみて下さい。
(転載貼り付け終わり)
【184】株式市況と金価格10/28
10月28日(金)の株式市況です
1,NYダウジョーンズ28日の終値(日本時間の29日朝5時):$12,231△22
2,外国証券9社の寄り前の売買動向(推計)
売り:1,500万株(178億円)
買い:1,940万株(242億円)
3,日経225平均株価終値:¥9,050△123
4,東証株価指数TOPIX:771.43△8
5,東証1部出来高:21億6380万株,1兆4934億1800万円
6,31日付けモーニングスター社「株式新聞」第1面見出し【日経平均9000円台回復 「一気にアク抜け」困難か】円高進行と欧州問題が足かせ、と。
7,1g当たり金小売り価格¥4,510△30 GSR48.47
【183】株式市況
10月27日(木)の株式市況です
1,NYダウジョーンズ27日の終値(日本時間の28日朝5時):$12,208△339
※ドイツDAXが5.35%、フランスCACが6.28%上昇するなど高騰しています。
2,外国証券9社の寄り前の売買動向(推計)
売り:1,830万株(163億円)
買い:1,010万株(121億円)
3,日経225平均株価終値:¥8,926△178
4,東証株価指数TOPIX:762.79△16
5,東証1部出来高:18億533万株
※売買高が1兆円を9日ぶりに回復しました。
6,28日付けモーニングスター社「株式新聞」第1面見出し【深押し中国関連、見直し機運 中国で金融引き締め姿勢に変化の兆候】コマツ、島精機、JUKI、KYBなど
7,1g当たり金小売り価格¥4,480△59 GSR50.07
【182】株式市況
10月26日(水)の株式市況です
1,NYダウジョーンズ26日の終値(日本時間の27日朝5時):$11,869△162
2,外国証券9社の寄り前の売買動向(推計)
売り:1,340万株(140億円)
買い: 950万株(127億円)
3,日経225平均株価終値:¥8,748▼14
4,東証株価指数TOPIX:747.70▼1
5,東証1部出来高:14億6096万株
6,27日付けモーニングスター社「株式新聞」第1面見出し【物流株、再評価 センコー、日立物流など最高益更新へ】
7,1g当たり金小売り価格¥4,421△132 GSR50.18
【181】株式市況
10月25日(火)の株式市況です
1,NYダウジョーンズ25日の終値(日本時間の26日朝5時):$11,706▼207
2,外国証券9社の寄り前の売買動向(推計)
売り:1,350万株(154億円)
買い:1,980万株(210億円)
3,日経225平均株価終値:¥8,762▼81
4,東証株価指数TOPIX:747.70▼7
5,東証1部出来高:14億3868万株
6,26日付けモーニングスター社「株式新聞」第1面見出し【JSR、ハイテク復活の先駆者 「FPD材料」巻き返しへ】
※FPD=フラットパネルディスプレー
7,1g当たり金小売り価格¥4,289△7 GSR50.80
【180】株式市況
※大内様、いつも投稿ご苦労様です。参考にさせていただいています。
10月24日(月)の株式市況です
1,NYダウジョーンズ24日の終値(日本時間の25日朝5時):$11,913△105
2,外国証券9社の寄り前の売買動向(推計)
売り:1,020万株(181億円)
買い: 980万株(104億円)
3,日経225平均株価終値:¥8,843 △3.26
4,東証株価指数TOPIX:755.44 △1.81
5,東証1部出来高:13億3983万株
※売買代金7755億円は今年の最低額を更新
6,25日付けモーニングスター社「株式新聞」第1面見出し【復興関連に照準】
※決算ラッシュでは、住友電設・デンヨー・山善に注目
7,1g当たり金小売り価格¥4,282△56 GSR(金価格÷銀価格)50.66
【179】日本株市場における注目銘柄 のビデオ解説
メールマガジン【松下誠のゆったり投資道】から無断で貼付けます。
(転載貼り付け始め)
今日は、松下誠から日本株市場における
注目銘柄 のビデオ解説をお送りします。
下記のページからご覧になってください。
↓
http://www.safe-rich.jp/contents/?page_id=1567
松下誠
(転載貼り付け終わり)
【178】株式市況
10月21日(金)の株式市況です
1,NYダウジョーンズ21日の終値(日本時間の22日朝5時):$11,808△267
2,外国証券9社の寄り前の売買動向(推計)
売り:1,760万株(181億円)
買い:1,240万株(141億円)
3,日経225平均株価終値:¥8,678 ▼3.26
4,東証株価指数TOPIX:744.21 ▼1.81
5,東証1部出来高:13億1969万株
※売買代金7755億円は今年の最低額を更新
6,21日付けモーニングスター社「株式新聞」第1面見出し【膠着(こうちゃく)相場続く 商い閑散、手控えムード】
7,1g当たり金小売り価格¥4,226▼75 GSR(金価格÷銀価格)51.73
【177】【動画】ダウ理論とは? 非常に奥が深く重要な理論
メールマガジン【松下誠のゆったり投資道】から無断で貼付けます。
(転載貼り付け始め)
おはようございます
松下です。
先週はテクニカル分析における
基礎知識として「ローソク足」についての
動画をお届けいたしました。
http://www.123profit.jp/blog/?page_id=2719
(パスワード:stocks8723)
今回は、有名な「ダウ理論」について
お伝えいたします。
「ローソク足」同様基本ですが、
非常に奥が深く重要な理論ですので、
ぜひお時間をとってご覧ください。
重要な基礎知識を正しく理解する
http://www.123profit.jp/blog/?page_id=2861
(パスワード:stocks8723)
松下 誠
PS
ダウ理論を理解すれば、
トレンドを簡単に識別できるようになります。
トレンドを掴んで利益を上げていきたい方は
ぜひ参考にされてみて下さい。
(転載貼り付け終わり)
【176】株式市況
10月20日(木)の株式市況です
1,前営業日(19日)のNYダウジョーンズ終値:$11,504▼72
20日の終値(日本時間の21日朝5時):$11,541△37
2,外国証券9社の寄り前の売買動向(推計)
売り:1,130万株(140億円)
買い:1,200万株(182億円)
3,日経225平均株価終値:¥8,682 ▼90.39
4,東証株価指数TOPIX:746.02 ▼5.47
5,東証1部出来高:14億5787万株
6,21日付けモーニングスター社「株式新聞」第1面見出し【島精機買い場接近 新興国向けは中長期有望】
7,1g当たり金小売り価格¥4,301▼37 GSR(金価格÷銀価格)51.20