世界覇権の大きな真実 ロスチャイルド230年の歴史から読み解く近現代史
- HOME
- 副島隆彦と弟子たちの著作物
- 世界覇権の大きな真実 ロスチャイルド230年の歴史から読み解く近現代史

- [ 著者 ]
- 副島隆彦
- [ 出版社 ]
- PHP研究所
- [ 発行年月日 ]
- 2021/02/27
- [ 頁数・該当頁 ]
- 304 p
- [ ISBN ]
- 9784569847634
[ 内容紹介 ]
“本書は、現代の知識人が知っておくべき2つの事実を示す。
第一は、資本主義世界の覇権の構造はいかなるものであり、またそれは、どのように移り変わって来たかということ。
第二は、「世界の金融を握る『ユダヤ財閥のロスチャイルド家』が、実は思いのままに世界を動かしている」と考える人が数多く存在するが、それは見当違いだということ、である。
2つの解明の方途として、本書では、「ロスチャイルド家の創業以来の歴史」を、同時代の世界史に重ね合わせて分析する。
ロスチャイルド家の繁栄の始まりは、1760年代のフランクフルトで、マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドが金融に手を染めたことであった。それ以降、19世紀を通じて、彼らが栄華を極めたことは事実である。それが、どのようになされたか。また、彼らはいかに衰退していったか。そこに、世界史の事実を発掘する。
尚、本書は、既刊『ロスチャイルド200年の栄光と挫折』のアップデート版である。”