I am worried about the Unification Church officials. (統一教会関係者のことを心配に思う。あなたたちは、「オールドメディア」との戦線を広げすぎでは)、の件。

かたせ2号 投稿日:2025/02/09 17:56

I am worried about the Unification Church officials. (統一教会関係者のことを心配に思う。あなたたちは、「オールドメディア」との戦線を広げすぎでは)、の件。

かたせ2号です。

世界の端っこ、ユーラシア大陸の極東、世界の果て、にある、クソつまらない国、日本において、
統一教会関係者は、日テレとも戦端を開いたことのようだ。

きっかけは、この、日テレ側の声明 (番組公式のSNS (X)への投稿)
2025年2月7日(金)17時(JST)
https://x.com/itteq_ntv/status/1887773299536765294
原文掲載省く。
(単なる偶然ですが、番組名がなかなか興味深い 笑い)

それについて、日テレとは系列の異なるスポーツ新聞(スポーツニッポン、毎日新聞系列)がネットにて、
以下の記事を掲載した。
2025年2月7日 17時01分(JST)
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/07/kiji/20250207s00041000224000c.html

(引用開始)
日本テレビの人気バラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」(日曜後7・58)は2025年2月7日、今月2日にオンエアを予定していたものの、急きょ放送内容を変更した韓国ロケについて番組公式SNSで謝罪した。
番組の公式Xでは放送内容を変更したことについて「予定していた韓国のロケ企画での協力先が、世界平和統一家庭連合、いわゆる統一教会の関連団体であるとのご指摘が外部からあり、放送内容を急きょ変更いたしました」と経緯を説明。
その後、「日本テレビからロケ協力先の団体に直接問い合わせましたが、現在も統一教会と無関係であるとの確証を得るまでには至らず、独自取材の情報や国内の現在の状況も含めて総合的に検討した結果、当企画については今後も放送しない判断を致しました」と伝えた。
2025年2月2日は急きょ放送内容が変更になり、過去の総編集に差し替えられた。視聴者からは困惑の声も寄せられていただけに、「確認が不十分だったことによりご迷惑をおかけした皆様、並びに、楽しみにしていただいた視聴者の皆様に、改めてお詫び申し上げます」と謝罪。「今後もより丁寧な確認作業を徹底し、引き続き視聴者の皆様に楽しんでいただける番組を制作してまいります」と呼びかけた。
(引用終わり)

かたせ2号です。
流れるような、連携プレーですね、すばらしい。
明石家さんまさん扮するブラック・デビルなら
「見事な攻撃だ、タケちゃんマン」と讃嘆するところでしょう。

何がって???、、、シランガナ ソンナコト 笑い

さて、これまでの経緯を細かく伝えた記事を以下に引用するので、ご参考ください。

スマート・フラッシュサイトから。
『イッテQ!』放送4時間前に突然の内容変更発表! 識者が指摘する「撮影協力先」旧統一教会系組織とは
2025年2月6日
https://smart-flash.jp/entame/328757/1/1/

(引用開始)
《撮影協力先について確認事項が発生したため、本日の番組の内容を変更して放送致します》

2025年2月2日、人気バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)の公式Xで急遽、番組内容の変更が発表され、視聴者を驚かせた。放送が始まる、4時間前のことだった。
同日付の新聞のテレビ欄には「ガンバレルーヤ韓国美しすぎ回転演舞習得」などと記されていたが、この日は「イッテQ!が出会ったすごい人アワード」と題した、過去の名場面集が放送された。

この、突然の変更に、Xでは《イッテQ大変だ…》《何が起きてますか?》《来週はどうなる?》など、さまざまなコメントが寄せられた。

そんななか注目を集めたのが、フリージャーナリストの鈴木エイト氏の投稿だ。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)による霊感商法や、信者に課される過剰な献金ノルマ、韓国の教団本部への年間数百億円にのぼる送金、政治家との密接すぎる関係といった問題を、鈴木氏は20年以上前から追及し続けてきた。

統一教会の信者やシンパが湧き立って前宣伝したために、今夜の「世界の果てまでイッテQ!」で統一教会のリトルエンジェルスが紹介予定だったことが判り、直前に差し替えとなったということ。これでまたあの界隈が騒ぎ立てるのだろう。日本テレビの判断を支持します。》

つまり鈴木氏は、『イッテQ!』の撮影協力先が、旧統一教会系の組織だったと指摘したのだ。投稿内にある「リトルエンジェルス」とは、どんな組織なのか? 鈴木氏に話を聞いた。

「正式には『リトルエンジェルス芸術団』と言います。旧統一教会の文化事業部のような位置づけで、世界中を回って公演活動を続けるなど、教団の宣伝活動の役割を果たしてきました。

1962年5月、その前身である『仙和子供舞踊団』を創設したのが、旧統一教会の教祖である文鮮明氏、韓鶴子氏の教祖夫妻です。『リトルエンジェルス』の総裁を務めたのは朴普煕氏。ウィーン少年合唱団の公演を聞いたときに、小中学生の少女による民族芸術団の構想を思いついたようです」

今回、鈴木氏は日テレより先に情報を入手していたという。

「Xで、信者や教団のシンパと思われる人たちが『イッテQ!』で取り上げられることを盛んに宣伝していたので『これはまずいな』と思って、自ら関係各所に連絡をしたんです。その情報が番組制作側に伝わって、急遽、変更になったのではないでしょうか。日本テレビは明言していませんが、差し替えの理由を旧統一教会絡みだと言ってしまうと、教団関係者から『宗教差別だ』というクレームがきかねない。そのため、あえて理由を説明しないのでしょう。ガバナンス的には適切な判断だったと思います。

ただ誤解してほしくありませんが、今回のリトルエンジェルスにしても『宗教団体だからダメ』と言っているわけではありません。『反社会的な問題を起こしてきた団体の宣伝にメディアが使われること』が問題だと思っています」(鈴木氏)

鈴木氏によれば、似た事例は過去にもあったという。

2013年から2016年にかけて、世界各地の辺境に住む日本人女性を取材する人気番組『世界ナゼそこに? 日本人』(テレビ東京系)で、合同結婚式を受けて海外に渡った日本人女性を、そうとは示さずに取り上げてきた事例が複数、見つかりました。私が主筆を務める『やや日刊カルト新聞』でも追及しましたが、テレビ東京は『そんな事実は知らない』と否定しています」

日本にある世界平和統一家庭連合広報局に事実かどうかを確認すると、「日本の教会のほうには、とくにそれに関する確認とかというのは、いっさい、ございませんでした。日本のテレビ局の取材があったということは、現地(編集部注:韓国)の担当者のほうから、後日、報告を受けました」とのことだった。

日本テレビにも確認すると、「2月2日の『世界の果てまでイッテQ!』で放送を予定していた韓国のロケ企画での協力先が、世界平和統一家庭連合、いわゆる統一教会の関連団体であるとのご指摘が外部からあり、放送内容を急きょ変更いたしました。
その後、日本テレビからロケ協力先の団体に直接問い合わせましたが、現在も統一教会と無関係であるとの確証を得るまでには至らず、独自取材の情報や国内の現在の状況も含めて総合的に検討した結果、当企画については今後も放送しない判断を致しました」とのことだった。

ここでも、メディアの在り方が問われているようだ。
(引用終わり)

かたせ2号です。
この件について、日テレの対応に反対する立場のXへの投稿を拾ってみた。以下に紹介する。
(Xで「イッテQ 統一教会」で検索した)

https://x.com/Tobidase_ningen/status/1887814104204869935
(引用開始)
>ご迷惑をおかけした皆様
>楽しみにしていただいた視聴者の皆様

この中に旧統一教会信者たちは含まれないということです
イッテQは視聴者を選んだ
これがどれだけ異常なことか
「宗教弾圧」「宗教差別」だと思えない人は情報が足りていません
何故旧統一教会が解散請求の対象になったか調べて下さい
・「悪質性」とは法令要件でも、法律要件でもない政治家が考えた基準。
・過去に解散請求があった宗教法人3事例は、すべて刑事事件によるもの。
・刑事事件が起きていない宗教法人で、解散請求のあった事例はこれまで一度もない。
・家庭連合では、60年間、刑事事件が起きたことは一度もない。
(引用終わり)

かたせ2号です。
以下の、統一教会の信者同士のやりとりは非常に興味深い。

https://x.com/NO96147800/status/1888013657898209778
午前8:55 · 2025年2月8日(昨日)
「世界の果てまでイッテQで統一教会の関連団体であるリトル・エンジェルスを取り上げた放送回がお蔵入りに。これは宗教差別です。もうクリスマスの時にキリスト教団体や漫画の一休さんとかもテレビで放送しない感じですか?少しはアメリカに見習い宗教を認める。信教の自由を認める日本でありたいですね。」

差別というより区別されています。
指定宗教法人の指定を解除されれば放送されます。
基督教や仏教も指定法人になれば放送されませんよ。
そこを置き去りにしては何も進まない気がします。

関連しているだけ。
これを世の中が理解すれば放映されますよ。
あたかも教会組織の様な印象を与えたのは
このXの教会員のツイートではないでしょうか?

世の中の理解は関係なくただのマスコミの放送しない自由です。
教会員のツイート以外にも外部からの指摘があります。
印象を与える与えないに関わらず関連している事実は番組スタッフも当然わかりきっているでしょう。でなければ愚か過ぎます。

メディアは世論に左右されます。
地域では公共施設の利用が制限される等、今回の件に限った話ではありません。
根本は指定法人の認定解除ですよ。
過去の未清算の負債項目が残っている限り、仮に今回逃れても二世三世、四世の時代に再浮上するという事だと思います。
(引用終わり)

かたせ2号です。
冷静な統一教会の現役信者がいるものだな、と感心した次第です。

最後に。
フジテレビ、日テレ、NHK、そしてTBS
これら「オールドメディア」と戦端を開いた、統一教会に
未来などあるのかな?
戦線を広げすぎでは?

(補足)
統一教会とNHKの関係の最新情報は以下の通り。

浜田 聡 参議院議員のXへの投稿
https://x.com/satoshi_hamada/status/1888415161285066835
午前11:30 · 2025年2月9日(本日)
USAID(アメリカ国際開発庁)解体に関して
NHKとUSAIDの関係は確認しておきたい。
アメリカでは、日本のNHK が、USAIDから資金提供を受け、DS(ディープステート)に都合の悪い言論を弾圧していたと報道されています」

以上