「予想できなかった鳩山の裏切り」

投稿日:2010/06/15 07:06

「エレクトリック ジャーナル」から貼り付けます。

(転載貼り付け開始)

2010年06月15日
「予想できなかった鳩山の裏切り」(EJ第2834号)
 
 すべては小沢氏のシナリオ通りに動いたのです。ただ、ひとつ
の計算外のことを除いてです。
 小沢氏のシナリオでは、6月4日に鳩山首相と小沢幹事長が辞
任して、その日のうちに新首相で組閣し、翌日5日に認証式を終
える──すなわち、挙党態勢で電撃的に新体制に移行するという
シナリオです。しかし、5日は土曜日であり、天皇陛下の健康状
態も含めて、スケジュール的に可能であるかまで調べているので
す。5月28日のことです。
 ここで大切なのは挙党態勢ということです。代表選をやると政
治空白ができ、猟官運動がはじまって、誰が代表になるにしても
グループ間に亀裂が起きる──選挙前にそういうことを起こした
くないと小沢氏が考ええたのです。
 5月31日に、鳩山首相は小沢幹事長と輿石参院幹事長に面会
を求められたのです。このとき、小沢氏はシナリオを首相に打ち
明け、首相にこう話しています。
―――――――――――――――――――――――――――――
 鳩山さん、新体制になれば、起死回生になる。僕も退くから、
 鳩山さんも退いてくれないか。──『週刊文春』6/17より
―――――――――――――――――――――――――――――
 しかし、いきなり退陣要求を突き付けられた鳩山首相は、煮え
切らない態度を取り続けたのです。しかし、輿石幹事長から「参
院議員の命を預かる代表ではないか!」と一喝されると鳩山首相
は、「しばらく考えさせて欲しい。その方向で考えますから」と
いったので、小沢氏と輿石氏は引き揚げたのです。もちろん、小
沢氏が鳩山首相にこのことは誰にも喋るなと念を押したことはい
うまでもないことです。
 そして次の6月1日、2度目の3者会談が行われ、鳩山首相は
辞任を了承したのです。ここまではシナリオ通りだったのです。
しかし、小沢氏の想定外の事態が起こったのです。それは、前夜
の3者会談の内容をすべて菅氏に喋っていたのです。
 「あとは菅さんがやってくれるか」と鳩山氏がいったところ、
菅氏は「条件がある。非小沢でやりたい」と鳩山氏に提案したと
いうのです。ここで、小沢シナリオは一気に崩れ、代表選の流れ
ができてしまったわけです。
 小沢氏は裏切られたのです。その怒りは相当のものであったと
いわれます。その証拠に小沢氏の関係者は、鳩山氏側にわざわざ
次のように通告しているのです。
―――――――――――――――――――――――――――――
 小沢が怒っていることは2つある。約束を違えて喋ったこと、
 菅への根回しは小沢がやるつもりだった。次に小沢外しを陰で
 画策していること。     ──『週刊文春』6/17より
―――――――――――――――――――――――――――――
 これは何を意味するのでしょうか。
 これは完全に小沢氏に喧嘩を売っています。小沢氏としては菅
首相を中心とする反小沢グループに加えて、鳩山氏も許せないで
しょう。しかし、これは政治の世界というものなのでしょう。小
沢氏は党内の権力抗争を避けようとしたのですが、結果としては
民主党の首脳陣が小沢氏に喧嘩を売り、権力抗争になってしまう
ことは確実です。
 6月4日の代表選の朝のことです。衆議院第一議員会館の会議
室に一年生議員が続々と集まってきたのです。その数は約60人
ほどです。菅支持グループが前日からFAXやメールで一年生議
員に連絡を回したのです。菅氏を支持する総決起大会への誘いな
のです。彼らは小沢チルドレンの切り崩しを画策したのです。
 会議室に入ると、数人がマイクを手に自分の思いを喋り始めた
のです。「今までは自由な政治活動ができなかった」とか、「暗
い気持ちで過ごした」とか話し始め、それは小沢批判集会そのも
のになったのです。
 6月7日の両院議員総会のあった日のことですが、奇妙な情報
が党内を駆け巡ったのです。それは民主党本部の金庫を開けたら
空っぽだったというウワサであり、間もなくそれは根も葉もない
ガセネタとわかったそうです。
 しかし、この一件は、今回の執行部人事で、日頃小沢氏に批判
的な発言を繰り返す小宮山洋子議員が財務委員長に就任したこと
に関係があります。小沢氏のカネの使い方を調査し、公表するぞ
との牽制であるとの見方もあります。次元の低い話です。
 しかし、民主党の前途は多難なのです。せっかく小沢氏が選挙
前に党内にそういう波風を起こさないように自らの身を捨てて選
挙に勝利するよう考えたプランを踏みにじり、逆に党内を反小沢
で結束させるなど最悪の選択といえます。一体誰のお陰で万年野
党の民主党が政権がとれたと思っているのでしょうか。そこに小
沢氏に対する少しは感謝の念はないのでしょうか。
 ところで、支持率が回復した民主党ですが、果たして参院選は
勝てるのでしょうか。目標は3つあるのです。
―――――――――――――――――――――――――――――
     1.単独過半数 ・・・・・・ 60議席
     2.改選数維持 ・・・・・・ 54議席
     3.改選第一党 ・・・ 自民党を上回る
―――――――――――――――――――――――――――――
 現時点の分析ではっきりしていることは、「単独過半数」は難
しいということです。社民党が連立離脱をしなければ、現在の支
持率があれば単独過半数も可能だったのですが、今となってはよ
ほどのことがない限り、困難です。
 菅政権は「改選数維持」を目標としていますが、選挙戦が最も
うまくいってこのレベルです。しかし、これもギリギリの目標で
あり、ハードルは高いといえます。
 結局達成できそうなのは、3の「改選第一党」です。自民党が
獲得できそうな議席は最大で46議席であり、これ以上は伸びな
いと考えられます。民主党は少なくともこれを上回ることは可能
であるといえます。     ──[ジャーナリズム論/38]

≪画像および関連情報≫
 ●民主党が改選議席数を下回わるとどうなるか
  ―――――――――――――――――――――――――――
  与党が改選議席数を下回り、参院で過半数割れに陥ると、衆
  参ねじれ国会となり、民主党はかつての自民党と同様に国会
  運営に行き詰まる。この場合、公明党と連携を探る必要が出
  てくるが、「民主党幹部で公明党とパイプがあるのは小沢氏
  ぐらいです。小沢氏は連立組み替えの窓口役となることで、
  復権のきっかけをつかむのではないか」(伊藤氏敦夫氏)
  ―――――――――――――――――――――――――――

鳩山・小沢体制の終焉

(転載貼り付け終了)

注―6月14日の記事の続きですので、EJ第二八三三号もお読みください(直)。