兵庫県では、「世界の終わり」がそこで見ている

かたせ2号 投稿日:2025/02/13 22:54

1. <ちょっとゆるやかに、だいぶやわらかに、かなり確実に、違ってゆくだろう>

朝日新聞サイト
記事名_斎藤知事が言う三つの「第三者委員会」 二つは調査結果の公表決めず
2025年2月12日(昨日) 19時25分
https://www.asahi.com/articles/AST2D32W6T2DOXIE008M.html

(引用開始)
兵庫県の内部告発文書問題に関連する疑惑を調べるため、斎藤元彦知事が設けた三つの「第三者委員会」のうち、情報漏洩(ろうえい)に関する二つの調査結果を公表すると県が決めていないことが分かった。この二つの調査は、調査報告書の開示を原則とする日本弁護士連合会の指針に沿っておらず、県議の一部が反発している。

前総務部長の刑事告発も視野に協議へ 兵庫百条委、情報漏洩疑惑で
兵庫百条委の報告書作成は難航模様 疑惑への見解、会派ごとに異なる
斎藤知事が記者会見などで「第三者委員会」と呼ぶものは三つある。
(1)県の元西播磨県民局長(故人)が告発文書で指摘した斎藤氏のパワハラ疑惑などを調査する「文書問題に関する第三者調査委員会」
(2)前総務部長が元県民局長の公用パソコン内の私的情報を県議らに漏洩した疑惑に対する調査
(3)政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏らがSNSで拡散した、この私的情報を含む県保有情報の漏洩疑惑に対する調査だ。

日弁連の指針は「企業等は、第三者委員会から提出された調査報告書を、原則として、遅滞なく、不祥事に関係するステークホルダーに対して開示すること」としている。また、第三者委の設置時に、調査対象とする事実、開示する範囲や時期を明らかにするよう求めている。(1)は自治体向けの指針に基づいて設置された。
(引用終わり)

2.< 崩れてゆくのが わかってたんだろ>

Youtube動画
題名_【情報漏洩】刑事告発は不可避:長瀬 猛(神戸市東灘区選出 兵庫県議会議員)
2025年2月11日(一昨日)

(文字起こし開始)
皆さん、こんにちは。兵庫県議会議員の長瀬猛(たけし)です。
2025年2月18日に、2月定例議会が開会しますが、この開会を控えて議会は大変緊迫の度を深めております。

今日はその模様をレポートします。
まず今三つの第3者委員会なるものが並行して調査を進めています。

一つは、この文書問題全般について調査を行う第3者委員会。
これは日弁連が定義している第3者委員会に乗っ取り、委員の選定に議会も関与する、これは正真正銘の第3者委員会であり、まもなく年度末までに報告書が提出されることになっています。

残りの二つ、これが一体何なのか?

一つは、元総務部長(井ノ本知明氏)によるファイル持ち出し、これは、元県民局長の公用パソコンの中にあったものを印刷してファイルにして持ち出したという案件。
これは、そのファイルを見せられましたという議員証言が得られているということも、
すでにマスコミで報道されています。この第3者委員会は去年、2024年の夏、人事課が、外部の弁護士に対して調査依頼をしたものであり、兵庫県当局はこれを第3者委員会としたことは1度もありません。
あくまでも知事が記者会見の場で、これを第3者委員会とおっしゃっているのであり、あくまでも外部調査ということです。

そして、もう一つ、今年、2025年に入って1月の8日に立ち上げたと斎藤知事がおっしゃっている第3者委員会があります。
これは、調査対象はパソコンのデータが流出したというものを調べています。
担当は、人事課ではなく法務文書課という部署でして、やはり同じように外部の弁護士に対して調査依頼をしたものであります。
ですから、議会への報告の義務もありません。
当然条例に基づいた必要性なども最初から存在しておりません。
いつまでに報告が得られるのかという期限も全く不明なんです。

この二つの、斎藤知事がおっしゃるところの第3者委員会の結論を待ってから、この情情報漏洩について刑事告発をするという意見もありますが、
今申し上げたように、根拠も曖昧いつ報告されるかも分からないものをいつまでも待ち続けるわけにはいきません。
2025年2月の10日、自民党会派は議員総会を開き、この問題について協議をいたしました。まずこの、2月10日の議員総会は冒頭でお亡くなりになりました竹内議員に対して全員で黙祷を捧げるところから始めました。
そして、終盤になってですね、この委員会が取り上げられたわけですが、自民党としてこの第3者委員会というものは一体どういうものなんですか、これはいつまでに結論が得られるんですか、どうするんですかということを自民党としてどのように知事に聞いていくのか、2月定例議会の代表質問なんでしょうか。
あるいはそうではなく、幹事長が直接の申し出を行うのか、あるいは議長から聞いてもらうようにするのか、色々な方法があると思うんですけども、

いずれにしてもこのまま待ち続けるわけにはいかない、という意見が出ております。
そして、これをもって議会がこの情報漏洩に対して、刑事告発をする時期というものが明らかになってくると思います。おそらくもうこの刑事告発は不可避だと私は考えております。
またですね、動きがある都度ご報告をさせていただきますが、今大変緊迫を深めている議会の現状について今日はレポートをさせていただきました。皆様のご意見もお待ち申し上げております。
(文字起こし終わり)

3. <どこか変だなと 思ってたんだろ>

郷原信郎さんのX投稿
午前6:57 · 2025年2月13日(本日)
https://x.com/nobuogohara/status/1889796065865744690

「知事の権限でどのような委員会を作ろうが勝手だが、「第三者」「外部者」に費用を支払って依頼するのであれば、予算上の根拠が必要。委員の氏名を明らかにしない委員会は、「利害関係がない第三者」であるかどうかが確認しようがない。斎藤知事は、「第三者委員会」と称してきたことを撤回すべき。」

菅野完さんのX投稿
午前5:46 · 2025年2月12日(昨日)
https://x.com/noiehoie/status/1889415814849454557

(斎藤)元彦はNHKの記者にも朝日の記者にも「第三者委員会」「第三者調査委員会」とはっきり答えとる。付属機関設置してやってるというとるんやから、
要綱なり設置根拠の条例なり見せてもらわんといかん。

かたせ2号です。
いまごろになって、「第三者委員会」と称するものが予算上の根拠のないものだったなんて、ばれるなんて、
斎藤知事よ、狂っているのは、あんたなんだって。。。

近いうちに、自民党県議が言う通り、N党のボスの周辺の関係者が刑事告発される。

ちょっとゆるやかに だいぶやわらかに
かなり確実に 違ってゆくだろう
崩れてゆくのが わかってたんだろ
どこか変だなと 思ってたんだろ

世界の終わりが そこで見てるよと
紅茶飲み干して 君は静かに待つ
パンを焼きながら 待ち焦がれてる
やってくる時を 待ち焦がれてる

世界の終わり(4K upconvert) / THEE MICHELLE GUN ELEPHANT

世界の終わり(4K upconvert) / THEE MICHELLE GUN ELEPHANT

以上