434 コメントを書く
Inline Feedbacks
View all comments
  1. かたせ2号
    2023-03-07 16:38

    かたせ2号です。

    (この投稿に関する簡単な追加コメントを、会員向け専用掲示板に掲載しましたので、会員様におかれましては、こちらもご参考いただければ幸いです)

    1.前口上
    どらえもんさんは、「安倍晋三元首相 撃たれ死亡」の件について、副島隆彦先生と同じように、山上徹也による単独犯ではないという推理をしています。
    その件のツイートの返事が、返事を呼んで、川がながれていくように、「海乱鬼」「統一協会」「石井代議士殺害」「あえば浩明(旧の法名:あえば直道)」「CPAC」「仮想通貨」「大川隆法」「山口組」とコトバが連なって大変に興味深い。また、石井紘基議員が殺害される直前に
    調べていたのは、特別会計のことではなかった
    事実を、どらえもんさんがこのツイート、連歌の中で明らかにしています。
    どんな人やねん、この人は!

    2.以下に紹介します。いろいろと話がつながっているので、勉強になります。
    ・わかりずらいことばの略号等については、かたせ2号で、適宜補足や、特に不要な個所等は省く等はしましたが、内容を損ないものではございません。
    ・発言者への敬称(さんづけ)は省きました。

    https://twitter.com/doraemon0349/status/1632988163563212800

    <2023年2月25日>

    【どらえもん】
    (安倍晋三暗殺事件前の映像。何かあるの?みんな上を向く。テントがあるサンワシティ西大寺の屋上を見上げる人たち?ひとりは指を差してつぶやいた。「何やね? あれ?」をリツイートして、)
    この動画は編集されてます。動画に映り込んでいる、謎の美女は、地元の人が山上徹也の妹と証言。萩田重雄奈良県連幹事長(当時)は党本部に安倍氏の応援を要請し、事件直後に平然と安倍氏の議員バッチとブルーリボンを外した。道行く人が見上げていたのは、事件直後窓が開いたままのサンワシティ503号室でライフルのようなものを隠す人影。

    【Plecostomus】
    これね、「陰謀論」だと奈良の地元で一番騒いでいたのが、清和会系の地方議員(新澤良文氏)なんですよね。今その人は、高市さんが連れてきた元秘書の平木さん(奈良知事選に立候補した)の後援会の副会長です。なんか匂うなと感じてます。

    【どらえもん】
    6月22日サンクチュアリ協会文亭進教祖来日
    6月29日福岡市の集会に山上徹也参加?
    7月7日奈良協会で試射→教会は警察に通報せず
    7月8日事件発生→山上逮捕
    7月10日参議院選挙
    7月11-12日奈良教会現場検証
    7月13日暗殺事件現場検証→消えた銃弾見つからず
    5日後に現場検証の謎。後付け単独犯シナリオ?

    【ゆりゆり】
    最近、山口敬之さんの安倍晋三の事件の真相追及を妨害をしてるのが、奈良県高取町議会で議長をやっている新澤良文という人らしいですね。新澤良文は元山口組。

    <2023年2月26日>
    【Plecostomus】
    なるほど。
    山口敬之さんは伊藤詩織さんの事件で記憶にあります。山口敬之さんは新澤良文さんについてどのような発言をされておられるのか興味があります。
    URL等ご提示願えればありがたいです。
    自分でも掘ってみます。

    【Plecostomus】
    以下のツイートを引用(新澤氏と小坪氏を「真相究明の邪魔をする人達」と非難する山口敬之を揶揄するツイート)
    https://twitter.com/hirokumach/status/1622257815573381120
    hirokuma@自民党員政治系YouTuberのツイート
    「山口敬之氏、相当焦っているのでは?文化人放送局で安倍さんの周りにいた議員達が犯人扱いされネットリンチに晒されて、それを庇う新澤氏と小坪氏を「真相究明の邪魔をする人達」に任命してしまった。山口氏は正義のヒーローで奈良県連関係者は安倍さんの敵という設定で視聴者も印象操作されている。」

    【ゆりゆり】
    なるほど、これが噂のヒロクマですね。山口敬之さんは誰のことも犯人扱いなどしてませんよ?「追及の妨害行為をする人たちがいる」といってました。そして、その後、山口敬之氏が新澤氏良文や小坪慎也氏を、安倍晋三殺害の犯人扱いをしたかのように、小坪氏自身が広めてますが、、それは事実誤認である、といってますね。

    【どらえもん】
    むしろ安倍晋三氏殺害事件の真犯人グループに近いからでしょ。小坪慎也氏の相互フォロー上位は海乱鬼と全く同じ。

    <2023年3月7日>
    【Bobby Jean 2022】
    以下のどらえもんのコメントは、とても重要だと思ったので、どらえもんさんへ質問です。
    真相は不明ではあるものの、どらえもんさんの見立てとしては、統一教会の韓鶴子派と文享進派とは裏側でつながっている、というご理解で合っていますでしょうか。
    「ノーマスクやPCRデマを執拗に繰り返すカルトの中心で動いているのが海乱鬼。統一教会と分派、法輪功系を繋いでいる。海乱鬼の相互フォローは、カルトの溜まり場。」(2022年11月28日どらえもんさんツイート)

    【どらえもん】
    文亭進派も本人が「二代王」を名乗っている通り教祖は文鮮明で、文鮮明の教えを引き継ぐ正統はどちらかで争いになっています。組織を巻き込む親子喧嘩。ちなみに韓鶴子は4人目の妻で、愛人との隠し子もいます。サムエル君は、教会ナンバー2だった朴普煕が自分の子として育てた。文鮮明の家系図↓
    (家系図→
    https://twitter.com/doraemon0349/status/1632906934063075328

    【Bobby Jean 2022】
    「海乱鬼が統一教会と分派(中略)、を繋いでいる。」の一方で、「文亭進派(は)、文鮮明の教えを引き継ぐ正統はどちらかで(韓鶴子派と)争いになっています。組織を巻き込む親子喧嘩」とコメントされている内容の、その両方を納得することが難しいのですが、どのように理解すればよいでしょうか?

    【どらえもん】
    海乱鬼は、ヤクザ組織に例えれば、傘下の組の幹部クラス。山口組(統一教会)と神戸山口組(3クチュアリ)が分派抗争しようが、末端組員へのインフルエンサーとしての影響力は変わらない。それが例え話ではなく、リアルで起きていると考えてもらえば、山上(鉄砲玉)の他にヒットマンがいるのも…。

    【ゆりゆり】
    横から失礼します。安倍晋三殺害に、ワタシもサンクチュアリが絡んでると思ってます。そして、この話が、アメリカでの2021年1月6日のアメリカ国会議事堂襲撃事件にも、よく似てるなと思ってます。1/6事件では、トランプのtwitterでのコメントが襲撃実行への指示だったという説があって、トランプのアカウントはその2日後に止められました。
    twitter filesでは、FBIがテロリストの疑いのある人=多数を事前ピックアップして監視してたことが明らかに。トランプ応援してたインフルエンサーたちは、これについて真逆の見方をしてます。そして、メディアと警察が敵という陰謀論が出来上がります。

    【ドラえもん】
    まあ、最近はアメリカの共和党の方が、予算の無駄削減はFBIの予算削減からと言い出してますからね。トランプの選挙陰謀論を支持したフリーダムコーカスの連中は、当然FBIの捜査対象リストに載っていて、携帯電話記録の提出などを求められてますから。自己防衛でFBIと対立しています。対立は事実で陰謀ではない。

    【ゆりゆり】
    トランプ安倍支持派は、統一教会のほかに、CPAC、CPAC japanというところでも繋がってます。CPAC japanの創設者は、幸福実現党の初代党首あえば氏。山口敬之氏はあえば氏から支援金を受けていたこともあり。なんだか不思議な構図です。

    【どらえもん】
    あえば何某(かたせ2号注:現在は、あえば浩明(本名)を名乗る。以前はあえば直道(大川隆法から与えられた法名)を名乗った)は、最近は、幸福実現党を離れて参政党と国民民主を近づけようという怪しい動きをしていた。CPACJapanで松田学と玉木雄一郎を講師にしている。他に長尾敬とか小川榮太郎とか講師陣は、香ばしい。

    【ゆりゆり】
    あえば氏は2019年くらいから山口氏に高額ではないけど支援してたという話です。あえば氏は、仮想通貨で幸福の科学の信者から数億円の資金を集め、その事で幸福の科学とは疎遠になってるみたいですが、幸福の科学はやめてないみたいです。
    また、あえば氏は昨年、2022年の、CPACで「リバティ メタバース」構想について話してました。確証はないですが、ワタシはMAGAの陰謀論は壮大な仮想現実=メタバースの仕掛けではないかな?とも考えてます。
    とりあえず、あえば氏が「リバティ コイン」や「リバティ メタバース」を構想したのは事実です。

    【どらえもん】
    東京財団が笹川マネーで設置した仮想通貨研究所が関与してそうですね。竹中平蔵や最近炎上中の成田悠輔も同研究所の元研究員。仮想通貨絡みの詐欺師を擁護してきた人々。

    【ゆりゆり】
    日本でのMAGA運動やQANON拡散に幸福の科学が絡んでたのは間違いないと思います。
    仮想通貨は、いろんな人がイッチョかみしてるので、、、笹川系はまた別の流れかな?と思いますが。

    【どらえもん】
    もともと山口組三代目と笹川良一が兄弟盃を交わし、良一が山口組と稲川会の縁組を仲介した。日本最大のヤクザコネクションがCIAと繋がったのも笹川を介して。ただの競艇利権ではない。勝共連合で岸信介、中曽根康弘と繋がってきた日本の暗部。それを調べていた石井紘基議員は2002年に路上で刺された。

    【ゆりゆり】
    石井紘基氏が調べてたのは、特別会計のことではなくてCIA人脈のことだったんですか?
    ちなみに、こないだヒロシくん(かたせ2号注:大川隆法の実の長男、大川宏洋)のデモに凸した(突撃訪問した)お母さん=隆法氏の最初の奥さんによると、大川隆法氏は「次の次のロシア大統領の時ww3が起きる。場所はウクライナ」と言ってたそうです。
    それで隆法氏は自宅兼核シェルターをたてたのだとか。2000年頃の話ですね。
    石井紘基氏の奥さんはロシア人で、石井氏自身もロシアに留学経験がありました。なにかつかんでたのかなぁ?

    【どらえもん】
    石井紘基氏の奥さんのナターシャさんも、娘のターニャもこの件は知りません。チームの事務局だった私と石井議員以外は。秘書だった泉房穂明石市長にも細部は、話していないので。
    ところで、新澤良文議員が元山口組というのは、今日知りましたが、いろいろ繋がるので、統一教会擁護もさもありなんですね。

    【Plecostomus】
    この件は、2019年に、新澤良文議員が桜の会に招待された際、メディアが騒ぎました。
    ただ本人は統一教会との関係は否定してました。
    地元の私からしても、あまり関係ないとは思います。
    https://friday.kodansha.co.jp/article/80551
    そんな彼が、今知事候補(平木省氏)の後援会副会長をしていることのほうが地元では話題になってます。
    後援会のメンバーは以下
    新澤高取町議長、車谷天河村村長、池田則久県議、川畑山添村議長
    そして 高市早苗衆議

    【どらえもん】
    私の分析でも新澤良文議員は、小坪慎也議員のような海乱鬼とのフォロワー丸かぶりはありません。統一教会繋がりではなく山口組繋がりだと思います

    【Plecostomus】
    あと新澤良文議員、雑誌「Will」によく出る加藤某という評論家が、安倍さんの事件を奈良県民のせいにして非難した発言をツイッターでした際、唯一表で批判してくれた地元議員でもあります。
    その流れて文化人放送局の山口敬之にもネガティブなイメージがあるのかなと
    庇うわけではないですが・・・

    【ゆりゆり】
    加藤某とは、ウィークエンドライブで山口氏と安倍さん銃撃の真相シリーズをやってる加藤清隆氏でしょうか?安倍総理に近くあえば氏にも近い山口敬之氏がどこまで取り込まれてるのかわかりませんが、、、偽情報つかまされてる可能性もあります。

    【Plecostomus】
    加藤清隆という評論家が、安倍さんの事件を奈良県民のせいにして非難した発言をツイッターはこれです。
    「奈良市が、安倍氏銃撃現場に目印や碑など形のあるものを残さないと発表。県外から抗議電話が殺到。要するに暗殺事件をなかったことにしたいのか?大失態の県警といい、度し難い県民だな。今後ずっと言われ続けるぞ。覚悟はできているのだろうな。」(2022年10月14日)

    【ゆりゆり】
    山口敬之氏とも面識あるんですが、、能力は高いけどプライドも高い人だと思うし、本来切り込むべき、、、とワタシは思ってる幸福の科学やMAGA勢力に長年飼われてしまってるので、真犯人にたどり着くことは難しいのでは?と思ってます。

    【ドラえもん】
    まあ、山口敬之は、安倍晋三ヨイショ本を書いてる人ですからね。安倍晋三が偉くなってからしか知らないでしょ。
    私は1993-94年の初当選直後の安倍晋三氏を清和会担当として取材しました。フレッシュマン時代。まだ統一教会に取り込まれていないころでしたね。

    【ゆりゆり】
    その頃は山口敬之氏はたぶん報道カメラマンですね。山口敬之さんが安倍晋三さんにはじめてあったのは小泉政権下の官房副長官の時だそうです。番記者として。

    【ドラえもん】
    ありがとう。小泉政権は、私はその当時は野党議員の秘書で、小泉首相にぶつける質問を書いてましたね。

    以上

    タイトル
    日本の伝統芸能「連歌」がツイッターで復活! どらえもんさんのツイートから。
  2. かたせ2号
    2023-03-07 09:57

    かたせ2号です。

    最初に一言。
    日本へのスパイである勝共連合が、スパイ防止法制定運動を展開した歴史的経緯があります。
    これが統一教会の「いつもの手」なので、みなさん、気をつけましょう。

    以下、本論。

    どらえもんさんという、すごい人がいます。
    その方の主張のキーワードとして、「勝共秘書会」というのが最重要だと考えたので、
    どらえもんさんのツイッターに「勝共秘書」で検索をかけた結果のリンクを以下に貼り付けておきます。
    よろしくご参照ください。
    この方も「地の塩」のお一人だと思います。

    https://twitter.com/search?q=from%3Adoraemon0349%20%E5%8B%9D%E5%85%B1%E7%A7%98%E6%9B%B8&src=typed_query&f=live

    かたせ2号です。
    おそらく、どらえもんさんのツイートは後世まで残ると思うので、すべての転載はいたしませんが、上記検索結果のうち、いくつかのツイートのみ抽出し、以下に紹介しておきます。よろしくご参考ください。

    2022年12月28日
    公安は特異団体として統一協会が韓国に運んだ金や送金をすべて調べて毎年総額を白書で公開してきた。田中内閣であれを指示した裏方が、私の叔父。当時の自民党秘書会長。勝共連合が自民党に浸透して、勝共秘書会を作って暴れだした頃で、公安を使って浸透を抑えようとした。

    2022年12月15日
    まあ基本裏方なので前面には出ませんが、私も叔父から引き継いで40年以上統一教会や自民党勝共秘書会と戦ってきたので、モデレーターのワンオブゼムぐらいのお手伝いならできるかなと。一応、同業者からはカリスマ扱いされているので。永田町霞ヶ関に人脈はあります

    2022年12月9日
    統一教会のマインドコントロール手法を防衛相時代に研究指示した岸信夫の秘書は、自民党勝共秘書会長。公然と防衛増税路線を走り始めた。岸田首相もマインドコントロールされつつある。

    2022年11月28日
    私は皇室とともにある。私にすっこんどれというのは、反日カルト工作員だと自白したのと同じ。フォローしているのが、勝共秘書会幹部を抱えた議員ばかりではお里がな。上皇さまが「男系長子」への皇室典範改正を求められ、安倍晋三が邪魔をした事実は、覆せない。岩田明子の軌道修正を無駄にするな。

    2022年11月24日
    アロンアルファ級です。皮まで剥がさないと取れないレベルで自民党にくっついていて、中から腐らせる。叔父から「勝共秘書会に気をつけろ」と言い聞かされていました。叔父の代で100人超えたと聞きました。今ではUPF議連の議員が100人超えるところまで侵食されている。

    2022年10月15日
    私も佐藤田中三木政権で10年以上自民党秘書会長だった叔父から「あいつらはどうにもならん。勝共秘書会に気をつけろ」と教えられ、その意志を受け継いできました。田中内閣で統一教会を #公安監視団体 にしたのは、叔父の進言でした。自民党への浸透を防ぐのが目的。山谷えりこに指定解除されました。

    2022年10月14日
    信者は被害者ですが、海乱鬼は教会幹部で自民党の勝共秘書会と繋がりのある加害者側。信者を「羊」と裏垢で呼ぶ鬼畜です。

    2022年10月11日
    私がよく知っている初当選当時の安倍晋三氏 in 1993。当時は、間違いなく北朝鮮と闘う闘士だった。1991年の文鮮明訪朝を批判し、晋太郎の代の金庫番だった勝共秘書会長をクビにした。金剛山国際観光グループが北朝鮮のビザ発給まで始めたとメモを上げた時は烈火の如く怒っていた。

    2022年9月8日
    統一協会が集めた資金は、秘書の派遣や選挙時のボランティア派遣などで自民党に寄付(政治資金規正法上の寄付とみなされます)してきた。つまり、自民党と統一協会はグルだったのです。国民から搾り取ったカネを寄付させていたのが自民党。

    2022年9月3日
    警察利権は、長く安倍晋三の家庭教師の警察OB平澤勝栄元復興相と警察庁OBの亀井静香元郵政改革担当相の二人が分け合ってきた。象徴的な警察利権のパチンコのカード会社が東のパッキーと西のパニーに二分されてきたように。
    そして警察の人事を握り、様々な事件に介入して、事件を迷宮入りにしたり、不審死を自殺で処理したりしてきたのが、安倍晋三事務所。私が安倍晋三と書かずにあえて「事務所」と書くのは、事務所が勝共秘書に乗っ取られてきたからだ。(それが、)私が(安倍晋三に)同情してきた点だが、そこを断ち切れなければ政治家失格なのだ。

    2022年8月20日
    私が初めて安倍晋三氏とサシで話した時、叔父から「勝共秘書会に気をつけろ」と言われている。関係を断つべきではと進言した。1994年2月晋三氏が初当選して2ヶ月の時だ。晋三氏「親父の代の金庫番(勝共秘書会長)には辞めてもらった」。しかし「親の代からの秘書を全員辞めさせるわけにも」とも。

    2022年8月17日
    CIAはエージェントであることをバラした者は容赦なく斬り捨てる。自分はCIAエージェントだとバラした児玉誉士夫は、ロッキード事件で田中角栄と一緒に獄中の人となった。角栄逮捕後、自民党にはCIAのストロングマンについていけば捕まらないという都市伝説が生まれた。→安倍派隆盛。

    2022年8月17日
    私の叔父小島平八郎が30年仕えた木村俊夫衆院議員は、田中角栄首相から田中派に誘われたが「私は生涯佐藤派」と無派閥を貫いた。角栄はそんな一徹な木村の外交能力を高く買い、無派閥のまま第二次田中改造内閣で外相に起用した。
    田中首相に木村外相は進言した。「かの国が日本浸透作戦の尖兵に統一協会を使っている。監視が必要です」。田中首相の指示で、公安が統一協会と自民党議員の関係を調べて毎年、官房長官に報告するようになったのはそれからだ。
    もちろん木村外相個人の思い込みとかではなく、外務省が長年の暗号解読や要人監視を続けて日本浸透作戦の存在を確認したからだった。1974年当時、自民党には自民党勝共秘書会(会長は安倍晋太郎の金庫番)が立ち上がり、党内で非公然活動を行っていた。

    2022年8月12日
    国際勝共連合は1978年、日中友好平和条約反対キャンペーンを実施。日中が仲良くすることは、かの国の国益に沿わないことだった。しかし、当時の福田赳夫内閣は、日中友好平和条約を締結。圧倒的多数で批准された。
    一方で、勝共連合は、スパイ防止法制定運動を展開。皮肉なことに、非公然組織自民党勝共秘書会を結成し、自民党への浸透活動を進めた彼らこそが、かの国のスパイだった。だから日本は狙われていると断言できた。

    以上

    タイトル
    どらえもんさんのツイートを「勝共秘書」で検索した結果を紹介する
  3. かたせ2号
    2023-03-05 21:17

    かたせ2号です。以下に、結論および結論の詳細について、記載します。ご参考ください。

    <結論>
    2023年3月5日(日本時間)発表のトランプ発言につき、クックロビンさんが、
    「Covidが人工的なウイルスだと鈍い世間に認めされる目的のために、トランプは、DSの動きにのっかっただけ」と分析した。おそらくこれが、世界最高レベルでの分析となる。

    <詳細>
    1.
    まず、本日午前の真夜中、ドナルド・トランプが以下の発言を行ないました。
    (記事本文は後ろの3.で掲載します。とりあえず記事名のみご確認ください。)

    イギリスのデイリー・メール紙
    (記事名)DONALD J TRUMP: The world has finally woken to the truth about the Wuhan virus. Now it’s time to hold China to account
    (ドナルド・J・トランプ:世界はついに武漢ウイルスの真実に目覚めました。今こそ中国に責任を問う時だ
    https://www.dailymail.co.uk/news/article-11820301/DONALD-J-TRUMP-world-finally-woken-truth-Wuhan-virus.html
    2023 年 3 月 4 日 17:04 GMT(3月5日 午前2時4分、日本時間)

    2.
    1.のトランプ発言につき、クックロビンさんが、見事な、政治状況分析をさきほど披露しました!

    まず、午後5時26分。設問を提示しました。
    https://twitter.com/patapatananana/status/1632295913870991361
    (引用開始)
    (トラの絵文字=ドナルド・トランプ)「中国が作ってばら撒いたんやで!」発言。
    なんか目的があるんやろなって、もしかしたらこれやないんかって心当たりがあることはある。
    またFBIが騙されたとかそういう展開だったら笑う。私が。
    (引用終わり)

    次に、午後8時10分。クックロビンさんが、模範解答を提示しました。
    https://twitter.com/patapatananana/status/1632337722886221824
    (引用開始)
    (トラの絵文字=ドナルド・トランプ)「中国が作ってばら撒いたんやで!」発言。
    なんか目的があるんやろなって、もしかしたらこれやないんかって心当たりがあることはある。

    DSが用意したナレティブに乗っかる感じですね。昔からチャイナチャイナって言ってたトランプだし、辻褄あう。
    兎に角人工的なウイルスだと鈍い世間に認めされるのが最初でしよ

    ここで「(トラの絵文字=ドナルド・トランプ)が言うならホンマなんや!」って乗ったらいけないわけですね(少し慣れてきた。
    (引用終わり)

    かたせ2号です。
    上記の下線部が、以下のトランプ発言の背景、真の意図となります。
    みなさま、読み解いていただけましたでしょうか?

    実はこれ、とんでもない分析になっています。

    「DS(の全部の意見かどうかわからないが)は、中国憎しだが、トランプは、今回、その動き乗っかって発言しているだけ」ということを、ばらしているわけです。

    さて、それでは、
    これまでのトランプの中国敵視発言も、実はそうだったのでしょうか?
    そうともとれますが、この辺りは、まだ様子見といたします。

    ここまでばらしていいのかな、と少しばかり心配には、なります。

    以上よろしくご参考ください。

    3.
    最後に、上記のトランプ発言(デイリー・メールは、トランプ発言をそのまま文面にして記事にしています)の日本語訳を、とあるサイトから転載します。ご参考ください。

    KOTODAMA天国さんのサイトから。
    https://ameblo.jp/harmony888love/entry-12792219456.html
    (転載開始)
    Dailymail.Comの
    ドナルド・J・トランプ
    2023 年 3 月 4 日 17:04 GMT

    3 年前、私はCOVID-19 がほぼ確実に中国の武漢研究所から発生したと宣言しました。今、世界はついに真実を認めようとしている。

    COVID-19 の起源の隠蔽は、世界史上最大のスキャンダルの 1 つです。世界中で何百万人もの人々が中国ウイルスで亡くなりました。

    発生とその起源についての嘘のコストは計り知れず、50兆ドルを超えると言う人もいます.

    今こそ、中国、そしてこの巨大な事実の隠蔽を助長した腐敗した勢力に、中国が全人類に与えた損害の責任を問う時です。

    最近の報告によると、米国エネルギー省は、武漢研究所のリークがパンデミックの原因である可能性が高いと結論付けました。FBI も同じ結論に達しました。事実は今や誰の目にも明らかです。

    2020年初めに私が最初にウイルスが研究所から発生した可能性があると示唆したとき、それは「人種差別主義者」、「陰謀論」、「証拠がない」という主張と呼ばれました.

    世界保健機関からメディア、アンソニー・ファウチや公衆衛生当局、腐敗したシリコンバレーのハイテク大手、ジョー・バイデンに至るまで、グローバリストの支配層全体が容赦なく沈黙し、検閲し、黙殺するために働いた。いわゆる「ラボリーク理論」は真実かもしれません。

    透明性と調査を求めた科学者が攻撃されました。
    FacebookとTwitterは、理論に関連する投稿を「偽情報」とラベル付けしました。
    メディアは容赦なくその考えを嘲笑した.

    ジョー・バイデンが就任したとき、彼は中国ウイルスの真の起源について私の政権が開始した調査を打ち切りました。

    私たちは皆、これらの検閲キャンペーンの本当の理由を知っています. 「ラボリーク」は彼らの政治的議題に役立たなかった. それで彼らは中国共産党の汚い仕事をし、西側世界に中国のプロパガンダを効果的に押し付けた。

    今、計算があるはずです。合衆国および西側全体の邪悪な検閲体制は解体され、破壊されなければなりません。

    このスキャンダルは、言論の自由が必要な理由を思い起こさせる最高の例です。
    世界保健機関も責任を負わなければなりません。中国の命令を効果的に実行したWHOは、「自然起源」説を完全に支持し、ウイルスが研究所から発生した可能性について徹底的な調査を行うことに失敗し、あらゆる場面で中国を隠蔽した.

    WHO は私の中国への渡航禁止に反対することを強く推奨しましたが、これは 100% 正しいことが証明されました。そのおかげで、私たちは米国で何十万人もの命を救いました。

    このため、大統領として、特定の改革に対する私の詳細な要求が無視された後、私はアメリカと世界保健機関との関係を終了しました。

    私が中退したとき、米国は WHO に年間 4 億 5000 万ドルを 3 億人分支払っていました。

    中国は 14 億人に 4000 万ドルを支払っていました。彼らは私がひどく戻ってくることを望んでいました。彼らは私に、中国が支払うもののために戻ってくるように提案しました。私は言った、「いつか私はそれを取るかもしれないが、あなたは忠告しなければならない」.

    ジョー・バイデンは、有意義な改革を得ることなく WHO に再加入しただけでなく、全額を支払ってこれを行い、米国の納税者が毎年、中国共産党に奉仕するために世界をひどく誤解させた組織に送金している数億ドルを回復しました。 .

    現在、ジョー・バイデンは、外国の官僚がパンデミックを宣言することを決定したときはいつでもWHOに包括的な権限を与える条約に署名するために交渉しています.

    実際の緊急事態が発生した場合、条約により、他の国に配布するために、医療用品と医薬品の最大 20% を WHO に出荷する必要があります。

    この法外なグローバリストの計画は、アメリカや他の署名国を、外国の公衆衛生官僚の気まぐれに私たちの主権を明け渡す道へと導くことになるでしょう。

    条約草案はまた、武漢研究所に関する事実を検閲したのと同じように、公衆衛生の問題に関する不承認の言論の検閲を推進しています。

    これは狂気です。アメリカや他の自由国はそれに参加すべきではありません。

    私が米国の第 47 代大統領として就任の宣誓を行うとき、私たちの健康を守り、自由と独立を守るために、再び米国を WHO から脱退させます。

    最後に、中国の有罪の証拠が明らかになった今、私たちは中国にこの疫病を世界に解き放った財政的責任を負わせなければなりません。

    ジョー・バイデンはこれをしません。バイデン氏は信じられないほど中国に弱い。おそらく、彼の家族が中国共産党に関連する組織から数百万ドルを受け取っているからだろう。

    それでも、説明責任の必要性は残ります。中国の欺瞞と嘘は、アウトブレイクの重要な初期のフレーズで十分に文書化されています。

    たとえば、彼らは長い間、ウイルスが人から人へと広がることはできないと世界に主張してきました。

    彼らは世界中から膨大な量の PPE を購入し、ウイルスの特徴と発生の深刻さについて他の国に嘘をつきました。

    彼らの嘘と欺瞞は、この致命的な世界的大惨事を最初から止める機会を奪いました。
    それに加えて、ウイルスが中国政府の研究所から発生した可能性があり、中国政府の科学者によって設計された可能性さえあります。彼らは巨額の損害賠償を負っています。

    この賠償金を徴収するには、関税、税金、賠償金に関する世界サミットなど、何も検討の余地があってはなりません。

    世界は、このような悲劇が二度と起こらないようにしなければなりません!
    (転載終わり)

    以上

    タイトル
    本日、2023年3月5日の、とある出来事について報告します。
  4. かたせ2号
    2023-03-04 08:13

    日本語のツイート者では、おそらく最高レベルの(と、かたせ2号が勝手に認定した)クックロビンさんから、以下のコメントがでました。今から半日前です。

    https://twitter.com/patapatananana/status/1631625063534596097
    「covidとcovidワクチンのターゲットはそれぞれ違うんやないか?
    なんかそんな気がしてきたんやが。
    果たすべき目的は同じでも、ターゲットが違うて考えたらいろいろ納得いく。」

    かたせ2号です。
    わたしはまだ、この謎掛けの答えがわかりません。

    この謎掛けの答えがわかった人は、covidの真相解読に関する、日本最高レベルに到達したことになります。腕に自信のある方は、ぜひ、この謎を解いてみてください。

    (ワタシなりの解答(正解かどうかはまだ不明です)は、会員様専用掲示板に記載しておきました)

    以上

    タイトル
    [551]の補足
  5. かたせ2号
    2023-03-04 07:53

    本投稿での、わたくし、かたせ2号の主張は、以下の通りです。

    ・FBIのレイ長官が、2023年2月28日、新型コロナウイルスの発生源について、中国にある研究所から流出した可能性が高い、と発言した。
    ・これは、アメリカ(ディープステート)が「ドツボに、はまりつつある」戦況を現している。

    以下、詳説します。ご参考ください。

    1.
    Clandestineさんのツイートを引用します。2023年3月2日。
    https://twitter.com/WarClandestine/status/1630967551826984972
    「The Deep State can no longer defend their current position that SARS-CoV-2 was a natural spillover event, so they are retreating to a more defensible position.
    Make no mistake, the only reason Wray appears suddenly forthcoming, is because he is hiding Deep State involvement.」
    (日本語訳)
    ディープステートは、SARS-CoV-2(新型コロナウイルス)は自然流出事象であるという現在の立場を守ることができなくなったので、より防御しやすい立場に後退しているのです。
    レイが突然近づいてきたように見えるのは、間違いなく、彼がディープステートの関与を隠しているからだ。」

    2.
    かたせ2号です。
    実は、1.も、世界最高レベルの解説です。
    ただし、この文章では意味を汲み取りにくいので、大幅に情報を加えて、言い直します。

    (大幅に情報を加えて、言い直し開始)
    Clandestineです。私は調査報道ジャーナリストであり、生命倫理に関する内部告発者です。

    今日は、2023年3月2日(日本時間)です。
    さて、FBIのレイ長官が、2023年2月28日、新型コロナウイルスの発生源について、中国にある研究所から流出した可能性が高いと述べました。

    レイ長官はこの日、米FOXニュースに出演し、「FBIはだいぶ前から、武漢の研究所で起きた事件がパンデミックの発生源となった可能性が最も高いと判断している」と発言し、また「FBIを含む米政府機関やパートナー国による、パンデミック発生源に関する捜査に対し、中国政府が、妨害や混乱を引き起こそうと試みているものの捜査は継続している」とも述べました。
    全世界で700万人近くが犠牲になったウイルスの発生源を巡っては、FBIの見解はこれまで機密扱いでしたが、公の場で初めて確認された形となります。

    さて、わたくしClandestineは、ディープステートの存在を前提として、新型コロナウイルス発生の真実を追求しています。その立場からすると、上のレイの発言は、いかにも奇妙に思えます。
    なぜなら、ディープステートがみずから、新型コロナウイルスの発生の真実を暴露しているからです。事実、その通り、暴露したのです。でも、彼らが、なぜ、そんな暴露をする必要があるのでしょうか? 通常ではありえないことが起こっています。

    それについて、私なりにその背景を考えてみました。
    おそらく以下のようなことが起きているのではないでしょうか。

    ディープステートは、SARS-CoV-2(=新型コロナウイルス)は自然流出事象であるという現在の立場を守ることができなくなったので、より防御しやすい立場に後退しているのです。

    すなわち、これまで、ディープステートは新型コロナウイルスが自然発生したものだという立場を崩そうとしませんでした。しかし、いろいろな真相(ウイルスは人為的に作られたものだ)がばれてきたので、この真相を隠し通すことは難しいと判断したのでしょう。

    そして、今回のレイ発言によって、その罪を、すべて、武漢の研究所を所有する中国に押し付けようとしたのです。
    ということは、ディープステートは、まだ、自分たちが新型コロナウイルスを作成したことを認めずに済むように、悪あがきをいまだ続けていることになります。

    以上が2023年2月28日の、FBIのレイ長官発言の真相ではないでしょうか。
    (大幅に情報を加えて、言い直し終わり)

    3.
    かたせ2号です。
    2023年に出現した、以下の政治情報分析(これも世界最高レベル)を合わせて読むと、いま、アメリカが「ドツボにはまりつつある」ことがわかってくると思います。
    すなわち、アメリカは、コロナ・ウイルスの起源は中国の武漢であると主張したいのだろうが、もしそのように主張すれば、中国は、「アメリカよ、あなたたちが私達に、やれと言ったのでしょう!」「そのための資金を援助したのもあなたたちです。」と、中国に言われてしまう

    クックロビンさんのツイートから。(2023年2月28日)
    https://twitter.com/patapatananana/status/1630322975357681664
    (表現を正して、引用開始)
    アメリカは、コロナ・ウイルスの起源は中国の武漢であると主張したいのだろうが、もしそのように主張すれば、中国は、「アメリカよ、あなたたちが私達に、やれと言ったのでしょう!」「そのための資金を援助したのもあなたたちです。」と、中国に言われてしまうから、この辺りは、なんとも歯切れが悪くなってしまうのだろう。
    中国の背後にはプーチンがいるので、アメリカとしても、下手に手出しが出来ない。
    中国もそれをよく心得ていて、ド正論を言うだけで、決して居丈高な態度には出てこない。つまり付け入る隙を全く与えていない。
    なるほどねえ。
    アメリカが中国に対し、下手に大段上で切り掛かったら、その時こそ最後、本当のことを言われてしまう。中国はただじっとしている。
    コロナ・ウイルスの真実という爆弾を、その身に巻きつけて、時々ボソボソッと小出しにしている。
    コロナ・ウイルスの真相は、アメリカと中国、この二つの大国を破滅させてしまうかもしれない。つまり、真実にはそれだけの威力があるのだ。
    (表現を正して、引用終わり)

    以上

    タイトル
    [550]の続き(政治状況分析の紹介)
  6. かたせ2号
    2023-03-01 09:22

    かたせ2号です。

    1. 最初に、
    藤原直哉さんのツイート(午前5:12 ・ 2023年3月1日、日本時間)で知ったのですが、以下の情報が流れています。

    Insider Paperのツイート
    午後7:11 ・ 2023年2月28日(日本時間)
    https://twitter.com/TheInsiderPaper/status/1630511030936694784
    「【NEW】Chinese whistleblower, who worked for China’s govt., claims the CCP intentionally released COVID-19 from the lab」(Fox-newsでのテレビ画像付き)
    (日本語訳【最新】中国政府で働いていた内部告発者が、中国共産党が意図的にCOVID-19を実験室から放出したと主張。)

    ちなみに、これについて、藤原直哉さんが
    「中国の生物学者、中国が意図的にウイルスを撒いたと引き続き主張している」
    とツイッターでコメントしています。

    どうやら、いろいろ調べると、この中国人の内部告発者は、中国からアメリカへの亡命者で、香港生まれ。2020年の米国大統領選の時に、この事実を暴露しています。その事実を踏まえての、藤原直哉さんの「引き続き」コメントのようです。
    藤原直哉さん、さすがです。

    ですから、上のInsider Paperの動画は、2020年のものの、再度の投稿かもしれません。
    では、Insider Paperは、このタイミングで同じ情報を【New】と見出しをつけて、流したのでしょうか?

    2.
    実は、同日(2023年2月28日)ですが、これにさきだって、藤原直哉さんでも、InsiderPaperでもない方による、これに関する興味深い政治状況分析のツイートがあるの見つけたので、紹介します。
    なお、多少おちゃらけた表現なので(理由は不明)、きちんと表現を正して、紹介します。

    (引用開始)
    アメリカは、コロナ・ウイルスの起源は中国の武漢であると主張したいのだろうが、もしそのように主張すれば、中国は、「アメリカよ、あなたたちが私達に、やれと言ったのでしょう!」「そのための資金を援助したのもあなたたちです。」と、中国に言われてしまうから、この辺りは、なんとも歯切れが悪くなってしまうのだろう。
    中国の背後にはプーチンがいるので、アメリカとしても、下手に手出しが出来ない。
    中国もそれをよく心得ていて、ド正論を言うだけで、決して居丈高な態度には出てこない。つまり付け入る隙を全く与えていない。
    (ここだけ原文のまま⇒)にゃるほどねぇ。
    アメリカが中国に対し、下手に大段上で切り掛かったら、その時こそ最後、本当のことを言われてしまう。中国はただじっとしている。
    コロナ・ウイルスの真実という爆弾を、その身に巻きつけて、時々ボソボソッと小出しにしている。
    コロナ・ウイルスの真相は、アメリカと中国、この二つの大国を破滅させてしまうかもしれない。つまり、真実にはそれだけの威力があるのだ。
    (引用終わり)

    かたせ2号です。
    詳細は省略し、いきなり結論を、申し上げますが、この分析は世界最高レベルです。ワタシには、ここまでの分析は書けない。

    「コロナ・ウイルスの真実という爆弾を、その身に巻きつけて」
    この表現で、みなさま、何かを感じとってください。

    藤原直哉さんのツイートと、この方のツイートを見れば、本当に知るべき世界情勢の情報は網羅できると思います。

    なお、この件に関する、より詳しい情報およびワタシの分析を、副島隆彦学問道場の会員専用ページに、別途追記しましたので、会員の皆様におかれましては、よろしくご参考ください。

    【追記】すごい記事が出てきました。
    ウォール・ストリート・ジャーナルから。
    記事名:新型コロナ流出、中国研究所からの可能性大=FBI長官
    (2023 年 3 月 1 日 09:42、日本時間)
    https://jp.wsj.com/articles/fbi-director-says-covid-pandemic-likely-caused-by-chinese-lab-leak-5277f5ee

    (一部引用開始)
    【ワシントン】米連邦捜査局(FBI)のクリストファー・レイ長官は2023年2月28日、新型コロナウイルスの発生源について、中国にある研究所から流出した可能性が高いと述べた。全世界で700万人近くが犠牲になったウイルスの発生源を巡るFBIの見解はこれまで機密扱いだったが、公の場で初めて確認された形となる。
     レイ氏は米FOXニュースに出演し、「FBIはだいぶ前から、武漢の研究所で起きた事件がパンデミックの発生源となった可能性が最も高いと判断している」と発言。またFBIを含む米政府機関やパートナー国によるパンデミック発生源に関する捜査に対し、中国政府が妨害や混乱を引き起こそうと試みているものの、捜査は継続しているとも述べた。
    (一部引用終わり)

    かたせ2号です。
    さて、上で紹介した方の情報分析の読みが正しければ、

    「アメリカは、コロナ・ウイルスの起源は中国の武漢であると主張したいのだろうが、もしそのように主張すれば、中国は、『アメリカよ、あなたたちが私達に、やれと言ったのでしょう!』『そのための資金を援助したのもあなたたちです。』と、中国に言われてしまう

    このことが今後、実現していくでしょう。
    ワタシは、じっくりと腰を据えて、事態の推移を見つめていく所存です。

    以上

    タイトル
    興味深い世界状況分析(ツイート)を紹介する。
  7. かたせ2号
    2023-02-26 17:48

    1.最初に。
    イーロン・マスクのツイート(2023年2月24日)で
    https://twitter.com/elonmusk/status/1628876008656105473
    「Interesting thread(興味深いスレッド)」と紹介されたスレッド(連なった複数のツイート)があります。

    「ネオコン、戦争挑発屋(ウォーモンガー)ビクトリア・ヌーランドの行状(罪状)」について時系列で記載し、かつ、非難する内容です。2023年2月23日から発信が開始されました。

    なお、イーロン・マスクはまた、2023年2月23日のツイートでも
    「Nobody is pushing this war more than Nuland(ヌーランドほど戦争をひき起こした人物はいない」とコメントしています。

    ですので、実質上、これが、新たなTwitterファイルになったと見なしてもよいでしょう。

    このTwitterファイルの内容を以下に紹介しますので、ご参考ください。

    なお、これから紹介する内容は、日本国内で一番声高にヌーランド批判を展開する副島隆彦先生の主張、その正しさを裏書きする内容にもなっています。
    こちらの主張の補足ともなりますので、ぜひ、ご参照ください。

    副島隆彦先生のご発言を引用します。

    重たい掲示板「[3519]谷崎潤一郎の亡霊に、私は神戸まで連れて行かれた。投稿者:副島隆彦 投稿日:2023-02-17」から。

    (抜粋開始)
    以下に載せる、ユーチューブの動画は、おそらく、自衛隊関係者たちが、広く全国の自衛隊の基地で、毎日、食い入るように見ているものだ。
    「 真・防衛研究チャンネル チャンネル登録者数 15.1万人 」
    と言う。軍事もの、兵器ものが、大好きな人々にとっての、毎日、定番のウエブサイトだ。

    https://www.youtube.com/watch?v=01M2xXs9u10
    【ウクライナ戦況】2023年2月15日。バクムット方面ロシア軍の攻撃が弱る、損害が激しく戦力不足か! – YouTube

     この「真・防衛研究チャンネル」の 情報源は、明らかに、アメリカのワシントンから毎日発信されている、 今や、ムーニー Moonies 統一教会のアメリカの、公然と表面に出ている キンバリー・ケイガン(ケーガン)という、まだ30代の凶悪な、若い女が代表である、「戦争研究所」 ISW (アイ・エス・ダヴュリュ 。インスティチュート・オブ・スタディ・オブ・ウォー )からの情報提供だ。

    キンバリーの兄は、ワシントンのムーニーの大幹部で、第3次ネオコンに潜り込んでいる凶悪な高官のロバート・ケイガン(ケーガン)である。そして、その奥さんが、まさしくこの世に生きている悪魔女でビクトリア・ヌーランド(ニューランド)だ。

     今では、私、副島隆彦の本、その他で、知らぬ者はいない、最強のキチガイ女だ。今も米国務省のアンダー・セクレタリ―(国務次官)という、国務長官(ステイト・セクレタリー)に次ぐ権力者だ。

    このケーガン一家が運営している、NGOの組織であるISW「戦争研究所」は、ワシントンのムーニー(統一教会)の非営利組織のふりをしながら、ペンタゴン(米国防総省)から、公然たる支援を受けている。
    (抜粋終わり)

    以上で、副島隆彦先生ご発言の引用を終わります。

    なお、「ヌーランドの華々しい政治的キャリアの終わりが、今月(2023年2月)から、始まったのではないか?」という仮説を、最後に提示しましたので、もしよろしければ、そちらもご参考ください。

    タイトル
    「実質上のTwitterファイル」である、「戦争挑発屋(ウォーモンガー)ビクトリア・ヌーランドの行状(罪状)紹介」が出て来ましたので内容を紹介します。(合わせて仮説の提示) (全3回、第1回目)
  8. かたせ2号
    2023-02-26 17:46

    2.内容紹介

    ツイート作成者は、イゴール・ラパトノク(「ウクライナの暴露(Revealing Ukraine)」というドキュメンタリー動画https://rumble.com/vwy6pm-revealing-ukraine.htmlの製作者)です。

    引用元リンク先(ツイッター)
    https://twitter.com/lopatonok/status/1628554695261446144
    https://twitter.com/lopatonok/status/1628629821902430208
    https://twitter.com/lopatonok/status/1628885878679695360

    (ツイート引用開始)
    ヴィクトリア・ヌーランドと、米国政策における戦争挑発活動(warmongering)の彼女の役割について話そう。(以下、ヴィクトリアの音を縮めて、トーリア・ヌーランドと呼ぶことにする)

    トーリア・ヌーランドの父親の本名はヌーデルマン。
    父親の両親はモルドバとベラルーシで生まれた。これが、ウクライナ で起こったこととロシアへの報復のすべてであり、それはトーリアの個人的復讐なのだ。

    アメリカ、カリフォルニアにあるブラウン大学で、ヌーランドがロシアに興味を持ったのがすべての始まりだった。

    トルストイやドストエフスキーを読み、そのような作家を生み出しながら、ロシア人が生きている残忍な共産主義体制を発展させることができる文化があるのだろうかと考えた。

    ヌーランドは、友人たちから「トーリア」と呼ばれている。モスクワ、モンゴル、中国の大使館に勤務してきた。しかし彼女の情熱は、「終わりのない戦争」の利益に奉仕することにある。

    個人的には、ブラウン大学在学中にCIA との関わりがあったと考えている。1984年、トーリアはソ連の漁船(大きなもの)で6ヶ月間過ごし、ロシア社会学の理解を深めた
    https://vz.ru/news/2018/2/21/909346.html (ロシア語記事)

    次はビル・クリントンのユーゴスラビア空爆作戦中の1999年のヌーランドを追跡することができる。彼女は、タルボットチームに所属し、当時のユーゴスラビア連邦共和国大統領、スロボダン・ミロシェビッチとの交渉を主導していた(詳細はJohn Norrisの本を参照)。この本のタイトルに注目ほしい。
    (タイトル名 「collision course(衝突)NATO、RUSSIA、AND COSOBO」)
    (かたせ2号追記⇒「この時期からNATOとRUSSIAとの対決が強く意識されている点に注目せよ」ということ。)

    戦争挑発屋(ウォーモンガー)として次の、トーリアの人生における大きな出来事は、夫のロバート・ケイガン(著名なネオコン)と共に、2003年の、サダム・フセインを打倒した、イラク戦争を計画したことである。その時にトーリアと軍産複合体(ミリタリー・インダストリアル・コンプレックス、MIC)とは取引をした。その取引とは、緊張を生み出し、戦争を始め、武器販売で利益を得ることだ。

    「アラブの春」においても、トーリアの指紋(トーリア・ヌーランドの深い関与を示す証拠)だらけだが、

    話をウクライナに進めていこう。

    まず、私の親愛なる友人で偉大な調査ジャーナリスト、ロバート・パリーが2015年に書いた、下のリンク先にある記事を読んでほしい。

    記事名:ヴィクトリア・ヌーランドは、起こりうる混乱と結果を慎重に考慮することなく、2014年初頭に、ウクライナの「政権交代」を画策した。(英文記事)
    https://consortiumnews.com/2022/02/26/robert-parry-the-mess-that-nuland-made/

    また、ウクライナでのトーリアの活動をオリバー・ストーン監督が取材した映画「ウクライナ・オン・ファイア」が公開された!
    ウクライナで起きたクーデターでの彼女(トーリア・ヌーランド)の主役ぶりを理解するには、この映画を見てほしい!
    (映画は、アマゾン・プライムや他のどこでも見ることができる。)
    https://www.amazon.com/Ukraine-Fire-Oliver-Stone/dp/B0735WSJBF

    ヌーランドは2012年にロシアでカラー革命を起こそうとしたが失敗したことにも深く関わっている。モスクワでの彼女の財産は、ナヴァルニー、ビル・ブラウダー、マクフォール大使、そしてヒラリー・クリントンに直接報告されていた。

    以上のような、ビクトリア・ヌーランドや他の著名なネオコンと、マケイン上院議員とのつながりは、ウクライナでのクーデターを演出するだけでなく、「ロシアに関するデマ」(Russia Hoax)の種を国内で蒔くのにうまく作用しているのである。
    私たちの作成した「ウクライナの暴露」ドキュメンタリーで、この話を伝えている。
    (「ウクライナの暴露(Revealing Ukraine)」ドキュメンタリー(動画)のリンク先。約90分。無料。ただし日本語字幕なし。)
    https://rumble.com/vwy6pm-revealing-ukraine.html

    以下の動画は、ヒラリー・クリントンを支持して行動するビクトリア・ヌーランドが、ドナルド・トランプに関する「クリス・スティール文書」を、いかにして国務省に押し込んでいったかの方法を正確に説明する、ストランハン(人物名)による優れた分析だ。
    ( 「ウクライナの暴露(Revealing Ukraine)」から抜粋。約10分。ただし日本語字幕なし。)
    https://twitter.com/i/status/1628885878679695360

    (ここで、かたせ2号が「クリス・スティール文書」について内容補足します。
    「疑惑の発端といえる秘密文書が実は民主党側のヒラリー・クリントン陣営などの委託で作成されていたことが判明したのだ。しかも内容には虚偽が多いという。
    同文書はイギリス政府諜報機関の元工作員のクリス・スティール氏によって書かれ、「クリス・スティール文書」とも呼ばれてきた。その内容はトランプ氏がモスクワのホテルで売春婦と乱交や放尿という騒ぎをした光景をロシア政府機関に記録され、脅されてクリントン候補打倒のための不当選挙操作をロシア側と共謀して実行したという骨子だった。トランプ選対幹部がロシア政府関係者とチェコのプラハで密会し、秘密協力を誓ったとの記述もあった。」
    https://japan-indepth.jp/?p=37096。補足は以上です。以下、ツイート本文再開)

    次に、ウクライナのバイオラボ。
    マイダン・クーデター(2014年2月、当時の親ロ政権・ヤヌコーヴィチ政権がクーデターで倒され、ウクライナに親米政権がつくられた)の後、ウクライナは大衆洗脳の政治技術の実験場であるだけでなく、新しい種類の生物兵器を作り出すための病原体の収集場所でもあった。ロシアはバイオラボに関する、多くの証拠を押収し、ヴィクトリア・ヌーランドは、それが公開されることを心配した。

    ノルドストリーム2パイプラインの破壊。ウクライナ問題に深く関わってきた米国のビクトリア・ヌーランド国務次官が、2023年1月26日に行われた米上院の公聴会で、「(独露を結ぶ天然ガスパイプライン)ノルドストリーム2が、海の底の金属の塊となったことを知ってとても嬉しい」と発言した。
    https://twitter.com/i/status/1628922946474606594

    しかし、2023年2月8日、米国を代表する調査報道家、シーモア・ハーシュが、昨年2022年9月26日に起こった、「ノルドストリーム爆破事件」について、「サブスタック」というプラットフォームで記事「米国はいかにしてノルドストリーム・パイプラインを破壊したのか?」を発表し、米国がノルウェーの協力を得てパイプライン爆破作戦を行った過程を事細かに報じた。

    英語原文
    https://seymourhersh.substack.com/p/how-america-took-out-the-nord-stream
    日本語訳
    https://isfweb.org/post-15397/
    (ツイートの引用終わり)

    以上で、イゴール・ラパトノク(「ウクライナの暴露(Revealing Ukraine)」製作者)のツイートの内容紹介を終わります。

    タイトル
    「実質上のTwitterファイル」である、「戦争挑発屋(ウォーモンガー)ビクトリア・ヌーランドの行状(罪状)紹介」が出て来ましたので内容を紹介します。(合わせて仮説の提示) (全3回、第2回目)
  9. かたせ2号
    2023-02-26 17:43

    3.最新情報(2023年2月24日付)の追記

    かたせ2号です。本日は、2023年2月26日です。
    以下に、私、かたせ2号が、最新情報を追記します。

    今日から2日前、2023年2月24日に、ヌーランドが、(なぜか)ロシア・タスのテレビインタビューに応じ、その内容が全ロシア国民に放映されました。

    https://mobile.twitter.com/tobimono2/status/1628959419852816384
    「ヌーランドへのタス通信の取材に対し、
    (ヌーランド曰く)『(ノルドストリーム2の爆破原因調査は)パイプラインに利害関係のある国々が選択することである。ロシアが参加すべきかどうかは彼らが決めることだ。私たち(米国)の選択ではない』
    『米国は爆破事件と何の関係もないことを、はっきりと、取り返しのつかない形で表明したい。ゼロだ。』
    (引用終わり)

    かたせ2号です。
    以上で、ヌーランドに関する行跡(罪状)、生涯(2023年2月24日まで)の概説紹介を終わります。
    「まさしくこの世に生きている悪魔女」という副島隆彦先生のご指摘は、やはり正しいと考えます。

    4.番外:仮説の提示

    以下は、私、かたせ2号の仮説です。
    「ヌーランドの華々しい政治的キャリアの終わりが、今月(2023年2月)から、始まったのではないか?」という仮説です。
    よろしくご参考ください。

    まず、ヌーランドに関連する、最近の出来事を時系列に並べてみます。

    2023年1月26日。
    (1)米上院の公聴会でヌーランドが、「(独露を結ぶ天然ガスパイプライン)ノルドストリーム2が、海の底の金属の塊となったことを知ってとても嬉しい」と発言。

    2023年2月8日。
    (2)米国を代表する調査報道家、シーモア・ハーシュが、2022年9月26日に起こった「ノルドストリーム爆破事件」について、米国がノルウェーの協力を得てパイプライン爆破作戦を行なった過程を事細かに報道。

    2023年2月23日。
    (3)イーロン・マスクが「ヌーランドほど戦争をひき起こした人物はいない」とツイート。
    (4)イゴール・ラパトノク(「ウクライナの暴露(Revealing Ukraine)」製作者)がヌーランドの行跡に関するスレッド(複数に連なったツイート)を投稿。

    2023年2月24日
    (5)イーロン・マスクが前日のイゴール・ラパトノクのスレッドを「非常に興味深い」とツイート。
    (6)ロシア・タス通信のテレビ番組に出演したヌーランドが
    「米国は爆破事件と何の関係もないことを、はっきりと、取り返しのつかない形で表明したい。ゼロだ。」」と発言

    かたせ2号です。

    ヤクザな表現で恐縮ですが、
    ヌーランドは、「カタにはめられた」感が深いように思います。

    上記(2)にある、2023年2月8日のシーモア・ハーシュの暴露記事が出た後であれば、ヌーランドの立場なら、それ以降に、ロシア・タスのテレビ番組には、絶対に出ないはずです。こんなものに出るメリットが全くない。

    しかし、彼女は、上記(6)にあるように、今日から2日前、2023年2月24日にロシア・タスのテレビ番組に出演した。
    そして、「米国は爆破事件と何の関係もないことを、はっきりと、取り返しのつかない形で表明したい。ゼロだ。」と発言した。

    しかも、上記(4)(5)の通り、「タイミング良く」
    前日および当日の、2023年2月23日、24日に、ヌーランドの行状(罪状といってもよい)を暴露し非難する、イーロン・マスクお墨付きのツイッターが発信されました。

    ヌーランド発言を視聴していたロシア国民は、「ここまで証拠が揃っているのに、まだシラを切る気か?」と、嘲笑と憎悪のすべてを彼女の一身に集中させたことでしょう。ロシア国民の結束を一層強める形となりました。

    昨年2022年9月からの一連のノルドストリーム2の騒ぎは、進退窮(きわ)まった(前に進むことも後ろへ退くこともできなくなった、どうすることもできない状態に陥(おちい)った)トーリア・ヌーランドをロシア国民の前に晒し者(さらしもの)にすることで、一つのピークを迎えました。

    いったい誰が、いまさら、こんな発言をしたヌーランドを信用するでしょうか?
    今後ですが、ヌーランドの政治的影響力は、急速に衰えていくことでしょう。
    史上最短の在任期間でイギリス首相の座を下りた、リズ・トラスと同じように。

    そもそも、(6)での「取り返しのつかない形で」という発言は、彼女の政治的キャリアにとって、という意味もおそらく含んでいるでしょう。
    論理の飛躍を許していただけるのであれば、
    「公開処刑が完了した」ということになるのではないでしょうか?

    かたせ2号です。

    以上で、これまでと変わらず、あくまで状況証拠の積み重ねによる推理にすぎませんが、
    わたしなりの仮説を提示してみました。よろしくご参考ください。

    かたせ2号拝

    以上

    タイトル
    「実質上のTwitterファイル」である、「戦争挑発屋(ウォーモンガー)ビクトリア・ヌーランドの行状(罪状)紹介」が出て来ましたので内容を紹介します。(合わせて仮説の提示) (全3回、第3回目、最終回)
  10. かたせ2号
    2023-02-18 18:10

    かたせ2号です。

    副島隆彦の学問道場サイトの重たい掲示板、

    [3518]PR:イーロン・マスク「Twitterファイル」のわかりやすい解説記事を、「ふじむら掲示板」に紹介・引用しました。投稿者:かたせ2号 投稿日:2023-02-13 19:11:57

    を、こちらのふじむら掲示板に転載します。

    かたせ2号の主張をごく簡単にまとめるならは、
    「2022年12月20日から2023年1月4日にかけて発表されたTwitterファイル(1から12)。これによって根拠となる事実が明らかになったので、Twitterファイルの直前に重大発表として喧伝された2022年12月15日付トランプ演説の内容、すなわち、『デジタル権利章典の制定』が実現される道筋ができあがった。これから、アメリカは、その通りに動いていく。
    となります。

    これで、ひとつづきの歌織物(うたおりもの)、ワンピースの出来上がり。

    (以下本文の転載開始)

    1.
    さて先日、イーロン・マスクの「Twitterファイル」に関するわかりやすい解説記事を見つけました。そこで、本日、2023年2月13日、「副島隆彦の学問道場」内にある「ふじむら掲示板」の[544]から[537]に、解説記事の紹介と引用を行ない記録・保存しました。

    Twitterファイル(ファイルは現時点で、1から12まであります)解説記事は、匿名の情報提供者から、とあるサイトの管理者にリークされ、2023年1月27日から2月8日にかけて、サイト管理者の手を経て、配信されました。
    Twitterファイルについて、日本のマスコミが一切とりあげていない中、今回紹介する解説はとてもわかりやすいので、大変に貴重です。
    この情報を日本国民が広く知ることは、日本国民および世界にとっても有益なことだと考えます。
    ご興味のある方は「ふじむら掲示板」にある紹介記事([544]から[537])を、ぜひ、ご参照ください。

    2.ご参考:Twitterファイルとは

    (紹介記事の中から抜粋開始)
    Twitterを買収してCEOに就任したイーロン・マスク氏は「Twitter内部では民主党支持層の力が圧倒的に強く、バイデン大統領の息子の汚職を隠していた」ということを「Twitterファイル1」で公表したことを皮切りに、Twitterがひそかに実施しているとされる「シャドウバン【※】」の実態について明かす「Twitterファイル2」などを次々に公表しています。

    (【※】シャドウバン:ソーシャルメディアの運営側が悪質なユーザーのアカウントの投稿をタイムライン等に表示させないように設定して(公の目に触れないようにして)半ばアカウント凍結(ban)に近い状態にする措置のこと。)

    ツイッターファイルの目的は、ツイッター社と左翼思想及び政府による監視の影響を過去のコンテンツモデレーション(不特定多数のユーザーによって投稿されたインターネット上のコンテンツ【書き込み・画像・動画】を監視する「モニタリング業務(=投稿監視)」のこと)から精査し、暴露することでした。

    また、ツイッターファイルの公開と同時に、コンテンツ モデレーション チームを含むツイッター社の大規模な解雇も行われました。
    しかも、Twitter ファイルの特徴は、CEO のイーロン マスク氏によって選ばれたジャーナリストが、みんな反トランプ、非常にリベラルな価値観を持った人たちであるということにつきます。
    (紹介記事の中からの抜粋終わり)

    3.
    この解説記事で一番の肝(キモ)となる、情報提供者の主張は、ここだと、わたくし、かたせ2号は判断したので、以下に抜粋します。

    (抜粋開始)(ふじむら掲示板、[541]から。)
    要するに、(Twitter社は)自分たちのリベラルな価値観で、左翼的な価値観で、それに一番反対しているトランプ、トランプ支持派、これはけしからぬということで、事実を歪めて言論弾圧、検閲をやっていた。そして、反トランプの急先鋒であるFBIと表裏一体で、権力と一体となって権力を行使して、民間人の言論まで弾圧していたという、明らかに憲法違反、アメリカの法律に違反することをやっていました。

    いわゆるプラットフォームとしての資格がここで完全になくなっているってことは確かですね。メディアとプラットフォームというのを区別するのは大事なことで、メディアは、例えばニューヨークタイムズはニューヨークタイムズの意見があって、それを言っていい。ウォールストリートジャーナルはウォールストリートジャーナルの意見を言っていい。自分たちの意見に合わない投書なんかは載せなくてもいい。

    しかし、プラットフォーム企業というのは独占企業、独占寡占状態にありながら、独占禁止法を適用されて分割とかされていません。なぜそうかと言えば「ここに入ってくる言論は、全部自分たちは単なるプラットホームを提供しているだけですから出しますよ。ですから、自分たちの意見を反映させません。自分たちの意見によって、この意見はいいから載せます、この意見は悪いから載せませんということはいたしません。」というのが、プラットフォーム企業として独占禁止法分割なんかの適用を免れている非常に大きな理由でもあるんですね。

    また、それによって言論の責任からも解除されているということですが、自分たちの好みの意見は載せて、そうじゃない意見は載せないということであれば、プラットフォーム企業としての資格がないということになります。ここら辺は2022年12月15日にやったトランプさんの演説が鋭くついているところです。
    (抜粋終わり)

    かたせ2号です。上記文面に対する、わたくしの解釈を述べます。

    「Twitterファイルで事実が明らかになったので、2022年12月15日付トランプ演説の内容通りに、これからアメリカが動いていく」という宣言になっています。

    そう解釈する理由は、Twitterファイル爆弾の投下開始日が2022年12月20日で、トランプ演説(12月15日)から、スケジュールがそのまま地続きでつながっているからです。
    ドナルド・トランプとイーロン・マスクは緊密に連携して、行動をとっています。これは、もう間違いない。そのことを、上の文面は、暗に認めています。

    4.
    最後に。
    それでは、2022年12月15日付トランプ演説全文の和訳を、以下のサイトから引用します。
    今後、ホワイトハットの手によりアメリカで実現されるであろう、重要な法的仕組み(=デジタル権利章典)の内容が紹介されています。 このようにして、すべてのストーリーがつながっていきます。
    よろしくご参照ください。

    トランプ応援ブログbyいけさんのサイトから。

    https://ameblo.jp/trump123456/entry-12779789683.html

    (引用開始)
    2022年12月15日。トランプさんの重大発表ありましたね!トランプカード発売発表!
    からの
    『デジタル権利章典』の詳しい計画の発表。

    トランプさんが大統領に就任した直後に既存メディアは存続できなくなるという事ですね。

    以下、全文を載せます
    ――――――――――――――――――――――――――――――――――――
    言論の自由がないのなら、自由な国とは言えないだけだ。それはとてもシンプルなこと。この最も基本的な権利が失われれば、他の権利や自由も崩壊してしまうだろう。ドミノ倒しのように、ひとつひとつが崩れていくのだ。

    だからこそ今日、私は左翼の検閲体制を打ち砕き、すべてのアメリカ人のために言論の自由の権利を取り戻す計画を発表する。

    この場合、取り戻すという言葉は非常に重要である。なぜなら、彼らはそれを奪ってしまったからだ。

    ここ数週間、ディープステートの官僚、シリコンバレーの暴君、左翼活動家、堕落した報道機関の邪悪な集団が、米国民を操作し黙らせるために共謀していたことが、衝撃的な報告で確認された。

    彼らは選挙から公衆衛生に至るまで、あらゆる重要な情報を抑圧するために協力してきた。検閲カルテルは解体され破壊されなければならず、それはすぐにでも実現されなければならない。

    そして、これが私の計画だ。

    まず、私の就任後数時間以内に、私は大統領令に署名し、連邦省庁がいかなる組織、企業、個人と共謀して、アメリカ市民の合法的な言論を検閲し、制限し、分類し、妨害することを禁止することにする。

    そして、連邦政府の資金が国内の言論封鎖に使われることを禁止する。そして、国土安全保障省、保健福祉省、FBI、司法省の誰であろうと、直接的、間接的に国内検閲に関与した連邦官僚をすべて特定し、解雇するプロセスを開始する。

    第二に、私は司法省に、絶対的に破壊的で恐ろしい新しいオンライン検閲体制に関わるすべての関係者を調査し、特定されたあらゆる犯罪を積極的に起訴するよう命じる。

    これには、連邦市民権法、選挙資金法、連邦選挙法、証券法、反トラスト法、ハッチ法、その他多くの潜在的な刑事民事規制法および憲法違反の可能性がある。これらの取り組みを支援するため、私は下院共和党員に直ちに保全の手紙を送るよう促している。

    そして、バイデン政権、バイデン陣営、シリコンバレーのあらゆる技術大手に対して、検閲の証拠を隠滅しないよう命令することを、今すぐ実行しなければならないのである。

    第三に、私が大統領に就任した暁には、通信品位法230条を改正し、大手オンライン・プラットフォームを検閲ビジネスから解放する法案を私の机に送るよう議会に要請する。

    中立性、透明性、公平性、無差別性などの高い基準を満たせば、これらのプラットフォームに対して、児童搾取やテロリズムの助長などの違法コンテンツを取り締まる努力を強化するよう求める一方で、合法的な言論を勝手に制限する力を劇的に抑制する必要があるのだ。

    第四に、いわゆるデマや偽情報に取り組むという偽りの口実の下に生じた有害な検閲産業全体を解体する必要がある。

    連邦政府は、この権威主義的プロジェクトを支援するすべての非営利団体と学術プログラムへの資金提供を直ちに停止すべきである。もしアメリカの大学が過去に検閲活動や選挙妨害、例えばソーシャルメディアのコンテンツにフラグを立てブラックリストに載せるようなことをしたことが発覚したら、その大学は5年間、あるいはそれ以上、連邦政府の研究費や学生ローンの支援を失うべきだ。

    私たちはまた、民間団体と提携して憲法を回避し、アメリカ人から憲法修正第14条および第5条の権利を奪う連邦官僚に対する明確な刑事罰を定めた新しい法律を制定すべきだ。

    言い換えれば、投票権を奪うのだ。そして、その選挙を失い、私たちのように国境を失えば、もはや国とは言えない。さらに、主要なプラットフォームが浸透している問題にも直面する。元政府高官や情報機関の職員が大勢入り込んでいるという問題にも直面する。FBI(連邦捜査局)、CIA(中央情報局)、NSA(国家安全保障局)、DNI(国家情報長官)、DHS(国土安全保障省)、DOD(国防総省)の職員が、膨大な量のユーザーデータを保有する企業に就職する前に、1年間の冷却期間を設けるべきである。

    第五に、ついに議会がデジタル権利章典を可決するときが来た。

    これには、デジタル・デュープロセスの権利も含まれるべきである。
    つまり、政府関係者がオンラインコンテンツを削除するには、裁判所の命令が必要であり、FBIがTwitterに送っていたような情報提供の要請は必要ないはずだ。

    さらに、大きなオンラインプラットフォームのユーザーがコンテンツやアカウントを削除、シャドーバン、その他の制限を受けた場合、それがどのような名前であっても、それが起こっていることを知らされる権利、その理由の具体的な説明を受ける権利、タイムリーに訴える権利を持つべきだ。

    さらに、18歳以上のすべてのユーザーは、コンテンツの検閲や情報操作を完全に排除し、操作されない情報の流れを受け取る権利を持つべきだ。

    言論の自由のための戦いは、アメリカにとって、そして西洋文明の存続そのものにとって、勝利か死かの問題だ。
    私が大統領になったら、この検閲と情報統制の腐ったシステム全体がシステム全体からはぎ取られ、言論の自由を回復することによって何も残らなくなり、民主主義を取り戻し、国を救うことができるようになる。

    ありがとう。そして、アメリカに神の祝福を。
    (引用おわり)

    以上

    タイトル
    重たい掲示板[3518]から転載「イーロン・マスク『Twitterファイル』のわかりやすい解説記事を、[544]から[537]に、紹介・引用しました。」
  11. かたせ2号
    2023-02-13 18:55

    本日、2023年2月13日に、「ふじむら掲示板」の[544]から[537]に記載した、Twitterファイル解説記事に関連して、この「ふじむら掲示板」では書けない分析、見立て(結論部分は、少しの分量です)を、学問道場の会員専用掲示板に追記しました。
    学問道場の会員のみなさまには、ご高覧ください。
    https://www.snsi.jp/bbs/member/17

    以上よろしくお願いいたします。

    かたせ2号拝

    (追記します)

    以下、ぼんやりとした表現で書いておきます。
    「私の考えですが」「これは私の推測です」とコトワリ書きをつけて、Twitterファイルそのものにはない、こんな情報を提供できる人とは、どんな人(人たち)?

    [540]投稿内容の中で引用した、Twitterファイル解説記事本文から引用します。

    (引用開始)
    ここから先は私の考えですが、エルビス・チャンのようなFBIでいえば、中堅幹部とでもいうべき、地方局のある部門のナンバー2の責任者。こういった人には、最高レベルのセキュリティークリアランスを人に与えることの権限はないと思います。ということは、FBIのトップレベルの人たちが、一定のメンバーのTwitter社の人たちに対して、このセキュリティークリアランスを与えたと考えられます。国家機密の大変な漏えいが行われていたと。これだけで厳罰に処しなきゃいけないことです。FBIの幹部も処罰されなければいけません。
    (引用終わり)

    [538]投稿内容の中で引用した、Twitterファイル解説記事本文から引用します。

    (引用開始)
    Twitterは世論からの批判を恐れて、社内にロシアタスクフォースというのを結成して、Facebookから共有されたデータなどを利用して、ロシアのインターネットリサーチエージェンシーと結び付いていると思われるアカウントを中心に調査しました。徹底してTwitterは調査したんですが、コーディネートされたロシアからアメリカのアプローチは存在しないというのが結論でした。

    つまり、見つかった全てのアカウントは一匹狼タイプの活動であったということです。2500のアカウントを手動で確認した結果、17だけが直接ロシアに関連していることが分かった。そのうち、2つだけに多額のお金の支出が確認された。その一つはロシアトゥデイであった。それから私の見たところ、もう一つはおそらくスプートニクだったと思われます。これは私の推測です。
    (引用終わり)

    以上

    タイトル
    (補足)イーロン・マスク「Twitterファイル」解説記事の補足
  12. かたせ2号
    2023-02-13 18:49

    さて、Twitterファイルに関するわかりやすい解説を見つけたので、引用し記録・保存しておきます。この、Twitterファイル(1から12まであります)の解説記事が、あるサイトの管理者にリークされ、2023年1月27日から2月8日にかけて、その方の手を経て配信されました。
    Twitterファイルについて、日本のマスコミが一切とりあげていないので、このわかりやすい解説は本当に貴重です。この情報を日本国民が広く知ることは、日本国民および世界にとっても有益なことだと考えます。
    以下に記事内容を紹介(その後、引用)しますので、ご参考ください。

    1. 引用元のサイト
    赤峰和彦の『 日本と国際社会の真相 』
    https://blog.goo.ne.jp/akamine_2015

    (かたせ2号コメント:サイト管理者の赤峰和彦さんは、一言でいえば、『安倍晋三および安倍晋三路線の熱烈な支持者』。このような立場の方のところに、この解説情報がリークされた意味は、とても興味深いと思います。)

    2. Twitterファイルとは

    赤峰和彦さんが、わかりやすく説明しているので、その個所を引用します。
    https://blog.goo.ne.jp/akamine_2015/e/d0f9f74ca71f2b04ddd900e2469b8815

    (引用開始)
    Twitterを買収してCEOに就任したイーロン・マスク氏は「Twitter内部では民主党支持層の力が圧倒的に強く、バイデン大統領の息子の汚職を隠していた」ということを「Twitterファイル1」で公表したことを皮切りに、Twitterがひそかに実施しているとされる「シャドウバン【※1】」の実態について明かす「Twitterファイル2」などを次々に公表しています。

    (【※1】シャドウバン:ソーシャルメディアの運営側が悪質なユーザーのアカウントの投稿をタイムライン等に表示させないように設定して(公の目に触れないようにして)半ばアカウント凍結(ban)に近い状態にする措置のこと。)

    ツイッターファイルの目的は、ツイッター社と左翼思想及び政府による監視の影響を過去のコンテンツモデレーション(不特定多数のユーザーによって投稿されたインターネット上のコンテンツ【書き込み・画像・動画】を監視する「モニタリング業務(=投稿監視)」のこと)から精査し、暴露することでした。

    また、ツイッターファイルの公開と同時に、コンテンツ モデレーション チームを含むツイッター社の大規模な解雇も行われました。
    しかも、Twitter ファイルの特徴は、 CEO のイーロン マスク氏によって選ばれたジャーナリストが、みんな反トランプ、非常にリベラルな価値観を持った人たちであるということにつきます。

    後ほどの解説にあることを引用しますと「これにトランプ派の人が入ってくると、トランプの味方をするためにわざとそういうことを言ってるんじゃないかと言われそうなので、あえてレフトの人を連れてきて、レフトの人たちに、レフトの人たちがやったことを批判させたということだと思います。」ということのようです。

    それでは、どんな内容なのかということですが、読み込んだ人がおりましたので、その解説を引用します。
    (引用終わり)

    3. Twitterファイルの解説(以下に引用します)
    (注)赤峰和彦さんの発言ではなく、赤峰さんが別の方のコメントを独自に入手し、そのコメントを紹介する形をとっています。赤峰さんの、このサイトでの発言内容、書き方から判断する限り、確かに、情報提供者は、赤峰和彦さんとは別人となります。

    (1) 最初に (2023年1月27日配信)

    https://blog.goo.ne.jp/akamine_2015/e/d0f9f74ca71f2b04ddd900e2469b8815

    (引用開始)
    Twitter File1。これはどういった内容が書かれていたのかということを、大雑把にお話したいと思います。

    イーロンマスクがTwitterを買収して、Twitterの中で言論統制検閲をやっていたんじゃないかということを調べなさいということで、始めにこのマット・タイビーそれからバリー・ワイス、それからマイケル・シェレンバーガーに頼んでこのレポートを書いてくれと言ったということです。途中からこのリー・ファンさんが加わったようです。

    Twitter Fileの著者は4人おります。マット・タイビーさんという男性とバリー・ワイスさんという女性のジャーナリスト。それから環境問題などの活動家でジャーナリストとしての側面を持っているマイケル・シェレンバーガーさんという人で、4番目の人はリー・ファンさんという名前からして、いかにもチャイニーズ系なんですが、若手のジャーナリストということですね。

    経歴を見てみますと、このマット・タイビーも、バリー・ワイスも、マイケル・シェレンバーガーも、みんな反トランプの人です。非常にリベラルな価値観を持った人たちだと思います。
    マット・タイビーさんに関しては、トランプ大統領を批判した本まで出しています。日本語では「暴君誕生」という邦題で翻訳されているそうです。

    ですから、マスクさんとしてはこれでトランプ支持派の人なんかが入ると却って党派的に考えられてしまうといけないので、あえてリベラル派によってリベラル派のTwitterを批判させたと。リベラル派だけど、言論の自由ぐらいはちゃんと守っていこうというような立場の人たちを連れてきて、リベラル派で「言論統制をしても何でもいいんだ、とにかく選挙に勝てばいいんだ」と考えている人たちを批判させようということだと思います。

    これにトランプ派の人が入ってくると、トランプの味方をするためにわざとそういうことを言ってるんじゃないかと言われそうなので、あえてレフトの人を連れてきて、レフトの人たちに、レフトの人たちがやったことを批判させたということだと思います。

    それから、このファイル1から9によく出てくるTwitter側で批判されている人というのについて紹介しますと、第1にヨエル・ロスという人。この人は今はもうTwitterをクビになっていますが、情報統制、検閲を進めた人です。

    第2に批判されている人物は、ビジャヤ・ガンディーさん。女性ですけども、インド出身の方ですね。この人もクビになっています。

    第3の人物は、ジェームズ・アンドリュー・ベーカーという人で、FBIの法律顧問をやっていて、FBIの他の部門に移って、それでFBIを辞めた後にTwitterの法律顧問に入った人ということです。この人についてはちょっとお話をした、ジェームズ・ベーカーが、社内において情報を全部出さず、イーロンマスクが全部洗いざらい出して、今までTwitterがどういう情報検閲をやっていたかを調べなさいと言ったのに、ベーカーが情報を押さえていて、ワイスやタイビーが本当のことを妨害していたということはわかりました。

    第4に批判されている人物に、エルビス・チャン。チャンという名前から見てチャイニーズアメリカンだと思いますが、FBIのサンフランシスコ支局のサイバー部門の副部長であって、この人はなかなか優れたエンジニアで半導体関係の特許を2つも持っている。それからFBIに入って2016年、FBIの中でサイバー関係の専門家としては有名だったという方のようです。
    この4人が批判の対象として名前が出てきております。
    (引用終わり)

    タイトル
    イーロン・マスク「Twitterファイル」のわかりやすい解説を紹介する。(全8回。第1回目)
  13. かたせ2号
    2023-02-13 18:48

    (2)Twitterファイル1と2 (2023年1月28日配信)
    https://blog.goo.ne.jp/akamine_2015/e/ef0ec10cc5d95c961bbea6419acc7541

    (引用開始)
    ■Twitter File1

    Twitter File1の内容ですが、2022年12月20日に発表されまして、著者はマット・タイビーさんです。

    これは2020年10月に出たハンター・バイデンのラップトップスキャンダルですね。これをニューヨークポストが報道した後で、FBIはこれが出たら困る。これが広がったらトランプが選挙に勝ってしまう。バイデンが負けるということで、バイデンの息子のスキャンダルを隠そうとした。
    Twitterに対して「これはトランプを勝たせるためのロシアの選挙干渉なんだ。だから排除しなきゃいけないんだ」と虚偽の警告をして、このスキャンダルが広がらないように、Twitterに全面的な協力検閲を要請しました。

    トランプがホワイトハウスに入ってから、あと第1期トランプ政権の時にTwitterにテロリストの問題とかで協力をするように頼んだことはあるんですが、Twitterは基本的にリベラルで左翼の人たちが多い会社ですから、トランプホワイトハウスの影響力というのはほとんどなかったということのようです。

    結局、ハンター・バイデンのラップトップスキャンダルは一般に大きく広がらなかった。ところが、トランプ側にむしろ被害者が出た。トランプホワイトハウスのスポークスマンをやっていた女性のケイリー・マクナニーさんというなかなか元気のいい女性がいらっしゃいましたが、このケイリー・マクナニー報道官のアカウントはなんとBANされた。永久凍結されてしまったんですね。

    それはなぜかというと、このケイリー・マクナニーさんがハンター・バイデンのラップトップスキャンダルについて言及したためにBANされたということです。言論の自由もへったくれもないですね。

    この件においては、ビジャヤ・ガンディーというインド出身の元シリコンバレーの弁護士の方。これはTwitterの重要メンバーです。この人がとにかく凍結推進派のナンバーワンであったと伝えられております。

    ■Twitter File2

    Twitter File 2、2022年12月8日に発表されました。著者は女性ジャーナリストのバリー・ワイスさんです。このワイスさんというのも、ニューヨークタイムズとかワシントンポストの常連寄稿者であって、非常にリベラルな方です。このTwitter Fileのパート2は、シャドウBANの実態を明らかにしてくれています。

    シャドウBANというのはどういうことかというと、BANすると、トランプのアカウントが禁止になった、永久凍結になったと分かります。シャドウBANというのは実際上は禁止にしないで、その人たちの発するメッセージが広がらないように、拡散しないように、陰でBANしたと、禁止したと同じような効果を出すようなさまざまな工作をしていたということです。

    当然、トランプ派の人たちが狙われているわけです。私も名前を知っている人では、ダン・ボンジーノこの人はアメリカの確かFBI、警察関係の人で、有名なトークショーホストでトランプ支持派の人です。彼もブラックリストに挙げられて、検索しても彼のアカウントが見つけにくいように、検索がアカウントの上の方に来ないように、彼のメッセージが広がらないように工作をされていました。シャドウBANなんてないんだと表向きはTwitterは言ってましたが、実はあって、シャドウBANのブラックリストもちゃんと作られていたということです。

    それからスタンフォード大学のお医者さんでインド系の方だと思うんですが、ジェイバラチャルヤさんという人がいるんですけど、この人は政治問題と関係ない。武漢コロナウイルスの対策でロックダウンをする。ロックダウンをすると、子供たちに悪影響が出ますよということをTwitter上で書いたんですが、そのためにブラックリストに入れられてしまった。この人の見解が広がらないようにされてしまったということがありました。

    その他は、トランプ派の政治活動家とかジャーナリストの人たちがこのシャドウBANに入っていた例は多かったようです。

    そして、このシャドウBANというのは、通称シャドウBANで、影のアカウント凍結、閉鎖なんですが、Twitter社内ではVisibility Filteringと。あえて日本語に訳せば視認性隔離とでも言ったらいいんでしょうか。そう呼ばれていました。実際にシャドウBANは本当にあったということです。
    また、このシャドウBANの一つのテクニックとして、ハッシュタグそのものを隠してリサーチしにくくするというような手法も用いられていたそうです。

    (引用終わり)

    タイトル
    イーロン・マスク「Twitterファイル(1と2)」のわかりやすい解説を紹介する。(全8回。第2回目)
  14. かたせ2号
    2023-02-13 18:47

    (3)Twitterファイル3と4 「トランプ氏のTwitterアカウント停止問題」(2023年1月29日配信)
    https://blog.goo.ne.jp/akamine_2015/e/c2efffe8b321c2141fa33359a617c320

    (引用開始)
    ■Twitter File3

    Twitter File 3の内容なんですが、これは2022年12月9日に発表されまして、マット・タイビーさんの筆になるものです。これはトランプ大統領のアカウント停止に繋がったTwitter内の出来事に焦点を当てています。

    これは、2021年1月6日のトランプ支持者の連邦議会乱入事件ですね。それに続いて2021年1月8日にトランプのアカウントが永久停止になってしまったという件です。

    ところが、その前に2020年の10月8日、Twitter幹部は2020年のアメリカ大統領選挙に関するコンテンツの削除について話し合うチャンネルを社内で作っていました。当時のTwitterの信頼と安全部門の責任者であった、さっきも名前が出たヨエル・ロスさん。これはFBIと直接、2020年の選挙期間を通じて、定期的に会合を繰り返していたというんです。そして、2020年の選挙を民主党に有利に操作するための様々な試みについて話し合っていたということです。

    ですから、FBIがいわゆるディープステートの一環であって、これはトランプ政権時代ですけど、FBIはもう明確な反トランプです。そして、FBIの監督機関である司法省も明確に反トランプです。そして、この連邦機関でありながら、選挙に干渉して、自分たちだけが干渉するのではなく、民間会社であるTwitterは非常に力がありますから、これを利用して選挙に干渉していたということです。Twitterも喜んで幹部の人たちがそのFBIの選挙干渉に協力していました。

    この辺のレポートから見ると、Twitterというのは実際、政府、特にFBIの下請け機関になったような感じです。その他、国土安全保障省などもFBIに頻繁に情報協力を要請していたということです。

    当時はTwitter内でアウトサイドエキスパート、すなわち外部の専門家といえば、FBIやDHS(アメリカの国土安全保障省)のことを言っていると、みんなピンとわかるほどに密接にTwitterと関係していたということです。選挙では常に民主党に有利に、共和党にトランプに不利になるように情報操作をするようにTwitterは動いていた。

    ■Twitter File 4

    Twitter File 4の内容です。これは2022年12月10日に発表されて、著者はマイケル・シェレンバーガーさんです。

    Twitter File 4の内容は先ほどもちょっと言いました、2021年1月6日に起きた米連邦議会乱入事件と、それに続く2021年1月8日のトランプ大統領のアカウント永久停止に関する社員たちの反応ですね。どういう反応があったかということを取り上げております。2021年1月7日に信頼と安全部門の責任者のヨエル・ロスさんは、匿名の同僚とネット上でやりとりしている。

    その中でロスはストップザスティール、不正選挙を許すなとか、クラーケンとかいう言葉はトランプ派のキーワードになっていたので、ブラックリストに載せろと言ったんですが、この同僚の方は反対しました。

    しかし、ロス責任者はそれには同意しなかった。その後TwitterのドーシーCEOがファイブストライクシステムを承認したという内容のメッセージを、ロスが同僚たちに配信しています。

    これはどういうことかというと、Twitterが有害と考える発言をした場合は、そのアカウントを永久停止するという新ルールだと。2021年1月8日、このファイブストライク性を適用する応用する形で、トランプのアカウントが永久停止されたということです。

    (引用終わり)

    タイトル
    イーロン・マスク「Twitterファイル(3と4)」のわかりやすい解説を紹介する。(全8回。第3回目)
  15. かたせ2号
    2023-02-13 18:46

    (4)Twitterファイル5 「Twitter社のプラットフォーム企業としての資質」(2023年1月30日配信)
    https://blog.goo.ne.jp/akamine_2015/e/1358d84c4bf15c439ca95b01cfcb4064

    (引用開始)
    ■Twitter File 5

    Twitter File 5、これは2022年12月12日に発表されまして、著者はバリー・ワイスさんです。これは従業員がトランプ大統領のBAN、永久停止決定にどのような影響を与えたかについてまた解説しております。

    ここで出てきた情報が非常に面白いなと思ったのは、トランプのアカウントは永久停止されています。

    しかし、これは後からトランプがどういうことを言っていたかというと、選挙の不正行為については言っていましたけど、2021年1月6日のワシントンDCの集会に集まったトランプ支持者たちに向けて、「暴力は絶対に良くありません。警察官を尊敬してください。警察官の指導に従うように。そして、法律を遵守しなきゃいけない。今は静かにして一回家に帰ってくれ。今は暴れないでくれ。」そういうことを後で彼がTwitterで言っていたということが分かってきました。

    だから、トランプさんは、暴力は初めからよろしくないというメッセージを集会に集まった人たちに言っていました。ですから、トランプの言葉自体をまた通じないようにさせていたということです。

    ところが、堂々と暴力を振るえというようなことを言っているアカウントについても全然停止していない。有名なところでは、強烈な反イスラエル主義者のイランのハメネイ大統領。これは反イスラエルの暴力的なメッセージをTwitterで発信しておりましたが、このハメネイ大統領のアカウントはBANされておりません。

    どういうことを言っていたかというと、2018年1月3日「イスラエルは西アジア地域における悪性腫瘍癌であり、削除され、根絶やしにされなければならない。そしてそれは可能であり、実現するだろう。」と。これは強烈なヘイトスピーチですね。このアカウントは問題にされることはなかった。保守されています。

    この信頼と安全部門の責任者のヨエル・ロスさんはユダヤ系らしいですが、「トランプはナチだ。トランプホワイトハウスの実際のナチス共」なんていう悪口を言っておきながら、反イスラエルのヘイトスピーチに関しては極めて寛容なんです。

    つまり、ロスさんは左翼リベラルなので、現実に存在する国家イスラエルを支持するということはしていません。そこで、反イスラエル的なヘイトスピーチも許容している。しかし、自分の国の大統領の、暴力をふるってはいけないと言っているトランプさんのアカウントは停止してしまうという全くひどい措置を取っていたということ。彼は暴力反対ではないんです。

    それから2020年10月29日ですが、マレーシアのマハティール元首相、この方がかなり過激なツイートをしておりますが、このツイートが削除されたんですが、マハティールさんのアカウントはBANされませんでした。

    マハティールさんは何て言ったかというと、フランスのことです。世界中のイスラム教徒はということだと思うのですが、「イスラム教徒はフランス人が過去に行った虐殺への仕返しとして、怒りをもって何100万人ものフランス人を殺す正当な権利を持っている。」これはある意味でテロを容認するというか推奨するような発言なんです。これもアカウントの永久停止に匹敵するようなヘイトスピーチだと思いますが、アカウントはBANされなかった。このメッセージは削除されましたが。

    それからもう一つ過激な言葉だけではなく、行動に対してもTwitterは結構寛容でした。それは2021年の2月上旬、インドのモディ首相がインドにおけるTwitterがおかしいぞと言って、TwitterインドにおけるTwitter従業員を逮捕して7年間の禁錮刑に処する用意があると言ったんです。

    それは何かというと、反モディのアカウントがいっぱいあった。その反モディのアカウントはTwitterが一回停止しましたが、それをまた復活させた。モディ首相を批判する何100ものアカウントをTwitter社が復活させたので、モディさんは強権発動してインドにいるTwitterの職員を全部捕まえて7年牢屋に入れてやるぞと言ったにもかかわらず、彼のアカウントは凍結されませんでした。政治権力の弾圧にも極めて寛容なTwitter社でありました。

    要するに、自分たちのリベラルな価値観で、左翼的な価値観で、それに一番反対しているトランプ、トランプ支持派、これはけしからぬということで、事実を歪めて言論弾圧、検閲をやっていた。そして、反トランプの急先鋒であるFBIと表裏一体で、権力と一体となって権力を行使して、民間人の言論まで弾圧していたという、明らかに憲法違反、アメリカの法律に違反することをやっていました。

    いわゆるプラットフォームとしての資格がここで完全になくなっているってことは確かですね。メディアとプラットフォームというのを区別するのは大事なことで、メディアは、例えばニューヨークタイムズはニューヨークタイムズの意見があって、それを言っていい。ウォールストリートジャーナルはウォールストリートジャーナルの意見を言っていい。自分たちの意見に合わない投書なんかは載せなくてもいい。

    しかし、プラットフォーム企業というのは独占企業、独占寡占状態にありながら、独占禁止法を適用されて分割とかされていません。なぜそうかと言えば「ここに入ってくる言論は、全部自分たちは単なるプラットホームを提供しているだけですから出しますよ。ですから、自分たちの意見を反映させません。自分たちの意見によって、この意見はいいから載せます、この意見は悪いから載せませんということはいたしません。」というのが、プラットフォーム企業として独占禁止法分割なんかの適用を免れている非常に大きな理由でもあるんですね。

    また、それによって言論の責任からも解除されているということですが、自分たちの好みの意見は載せて、そうじゃない意見は載せないということであれば、プラットフォーム企業としての資格がないということになります。ここら辺は2022年12月15日にやったトランプさんの演説が鋭くついているところです。

    (引用終わり)

    タイトル
    イーロン・マスク「Twitterファイル5」のわかりやすい解説を紹介する。(全8回。第4回目)
  16. かたせ2号
    2023-02-13 18:45

    (5)Twitter ファイル 6、7、8、「Twitter社とFBIとの癒着」(2023年1月31日配信)

    https://blog.goo.ne.jp/akamine_2015/e/ccd8e442453b6ed0566aac49546acfe1

    (引用開始)
    ■Twitter File 6

    Twitter File 6の内容についてお話をします。2022年12月16日に発表されまして、著者はマット・タイビーさんです。

    このファイル6はFBIとTwitterのTrust & Safety部門の間で行われたコミュニケーションに焦点を当てている。FBI側ではTwitterに連絡を取って、これは誤った情報だ。これを広めたっていうアカウントを停止するとか、さまざまな措置を取ることを要求したというわけです。

    中には、単に冗談でユーモラスなことを言っているようなものまで、風刺的なツイートすら問題にされることが多かったと言われております。FBIはTwitter職員と定期的に連絡を取っていました。そして両者のコンタクトは、メールや毎週の会議など頻繁に行われていました。

    Twitterのトップスタッフが会社とFBIなどの関係を見て、もうTwitter社は政府とこの業界は同一化してるね。一体化してるねと言うようにまでなっていました。

    つまり、Twitterは反トランプを旗印とする権力機関FBIの下請け機関化して、一体化していったということです。ここで登場してくるのが一番初めに名前を出した人間の一人、FBIサンフランシスコ支局のサイバー部門のナンバー2であるエルビス・チャンです。

    エルビス・チャンはこのヨエル・ロスさん、TwitterのTrust & Safety部門の責任者と個人的な友人関係にもあって、頻繁に選挙干渉のリクエストをあげていたということ。

    ■Twitter File 7

    Twitter File 7の内容ですが、これは2022年12月19日に発表されまして、著者はマイケル・シェレンバーガーさんです。この第7のファイルは、FBIがTwitter社になんとお金を払っていた。私たちの言う通りよくやってくれたので、報酬を出しますと言って、FBIから報酬をもらって不正な行為情報操作、検閲、情報統制をやっていたということです。

    どのぐらい受け取ったかというと、341万5323ドル。FBIがTwitter社に支払ったと言うんです。TwitterはFBIに言論の自由を売り渡して報酬まで得ていたということです。
    エルビス・チャンFBI捜査官はTwitterの幹部に連邦政府のセキュリティークリアランスの最高レベルを与えるように手配していたということです。

    これはアメリカ連邦政府のセキュリティークリアランスは3段階になっていて、単に段階になっているだけじゃなく、部門ごとにどの部分のセキュリティークリアランスかというのも分かれていますが、選挙に関するトップレベルの情報が見られるようなセキュリティークリアランスを与えるように手配していたということです。

    ここから先は私の考えですが、エルビス・チャンのような、FBIでいえば、中堅幹部とでもいうべき、地方局のある部門のナンバー2の責任者。こういった人には、最高レベルのセキュリティークリアランスを人に与えることの権限はないと思います。ということは、FBIのトップレベルの人たちが、一定のメンバーのTwitter社の人たちに対して、このセキュリティークリアランスを与えたと考えられます。国家機密の大変な漏えいが行われていたと。これだけで厳罰に処しなきゃいけないことです。FBIの幹部も処罰されなければいけません。

    ■Twitter File 8

    Twitter File 8の内容なんですけれども、これは2022年12月20日に公表されまして、この著者がリー・ファンさんです。リー・ファンさんが書いたのは、Twitterの1から9までの間、第8ファイルだけです。

    これはFBIやDHS国土安全保障省だけではなくて、米軍の一部もTwitter社に対してリクエストをしていたと言うんです。自分たちのアカウントに優遇措置を施すように、ブラックリストに配してホワイトリストと言いますが、より自分たちが発信している情報が検索されやすくするように、検索リストの上に来るようにしてもらうか、目立つようにしてもらうかということを、そういう情報操作をしてくださいということで、米軍の一部をやっていたと。

    名前が出ているのは米中央軍、セントコムと言いますが、世界の中には地域ごとにアメリカが別々の軍を持っておりますが、米軍の中の米中央軍司令部というのは中東地域なんかをカバーしている米軍です。

    それから特殊作戦軍なんかもTwitter社に対してそういうリクエストをしていたと。社内ではサイト整合性チームというのがあって、それが軍の側の要請を受けて、軍管理のアカウントをホワイトリストに載せて優遇措置をとっていました。

    (引用終わり)

    タイトル
    イーロン・マスク「Twitterファイル(6、7、8)」のわかりやすい解説を紹介する。(全8回。第5回目)
  17. かたせ2号
    2023-02-13 18:44

    (6)Twitter ファイル 9 「Twitter社、ついに政府機関の下請けとなる」(2023年2月1日配信)
    https://blog.goo.ne.jp/akamine_2015/e/bf5b643082ccab434510d954dff8234e

    (引用開始)
    ■Twitter File 9

    Twitter File 9の内容なんですけれども、2022年12月24日に公表されまして、著者はマット・タイビーさんです。

    2020年11月の大統領選挙が近づくと、FBIとサンフランシスコ支局を通じて至るところからTwitter社に要求が入ってきた。こういう情報は削除してくれとか、こういうアカウントはBANしろとかですね。こういう情報は広げてくれというようなこと。基本民主党に有利に、そして共和党トランプ候補に不利にということだったと思います。

    担当のFBI部門は外国影響力排除プロジェクトチームとでも訳したらいいと思いますが、特に主にロシアの悪影響を排除するという名目だったんでしょう。

    このFBIの外国影響力排除プロジェクトチームとエルビス・チャンが所属しているサンフランシスコ支局。サンフランシスコっていうのはなぜかというと、Twitter社の本社に近いからです。州政府や地方警察からの情報操作の要求まで、自らがパイプ役になってTwitter社に伝えていたと。Twitter社にある意味で押しつけていた。

    彼らが問題にした中にはこういう情報を載せているアカウントがあった。副大統領だったジョー・バイデンが2014年のウクライナのクーデターを助け、その報酬として、彼の息子をウクライナの天然ガス会社ブリスマの取締役にしたという情報を出しているアカウントがあった。

    FBI側は、「これはウクライナのネオナチアカウントだから、こんなものは消してくれ。」と、そういうようなことを言っていた。今言った内容は、私はほぼ事実じゃないかと推測しますが、要するにバイデンに有利になるように、トランプに不利になるように情報操作をしろとTwitter社にFBIが常に言っていたその一例ということでしょう。

    FBIは要するに自らが窓口となって他の政府機関、つまりそこには国務省や国防省や、そしてCIAなども含まれますが、Twitter社と結びつけた。FBIは常にTwitterと協力関係にありますが、TwitterがFBIの下部機関みたいになった。そうすると他の政府機関から入ってくるさまざまなTwitter社に対しての情報操作の要求も、FBIが窓口になってパイプラインになってTwitter社に伝えていたということ。

    この第9ファイルを書いたマット・タイビーはこう言っています。「FBIは連邦政府全体の機関を網羅するソーシャルメディアの監視と検閲の壮大なプログラムへのドアマンの役割を果たした。」連邦政府全体とソーシャルメディアTwitterを網羅する一体化する監視と検閲の壮大なプログラム。これを作るための、ドアマンの役割をFBIは果たした。そこにドアを開ける役割を果たしたということですね。

    ここまで明らかになると、俗に言われているディープステートというのも確かにあるんだねということになるんじゃないか。そういう感想になるのではないかと私は思います。

    (引用終わり)

    タイトル
    イーロン・マスク「Twitterファイル9」のわかりやすい解説を紹介する。(全8回。第6回目)
  18. かたせ2号
    2023-02-13 18:43

    (7)Twitter ファイル 10、11 「コロナおよびワクチンに対する言論統制およびロシアのアカウント」(2023年2月8日配信)
    https://blog.goo.ne.jp/akamine_2015/e/3b3ae7af5cc1445c0dfd1aa18404638f

    (引用開始)
    Twitter Fileの10、11、これがどういう内容なのかということを簡単にお話ししていきたいと思います。

    この3つのファイルに共通してるのはいずれもバイデン政権や民主党の政治家やFBIがTwitterを使ってコロナウイルスやそのワクチンに対する正しい情報を言論統制して抑圧していた事実が明らかになっています。

    また、2020年の大統領選挙に関して、FBIや民主党がTwitterに不当な言論弾圧の圧力をかけていた。そして選挙に不正な影響力を行使していたということも明らかになっています。

    ■Twitter File 10

    Twitter File 10の著者は、新顔のジャーナリストのデイビッド・ツヴァイクさんという、ニューヨークを拠点とするフリーランスのジャーナリストで、ニューヨークタイムズやニューヨーカー、ウォールストリートジャーナルなどに寄稿している方のようです。彼はワクチン懐疑派だと思われます。

    Twitter File 10の内容なんですけれども、米政府はコロナウイルスに関する特定の情報を拡散し、他の情報を抑制するようにTwitter社に圧力をかけていた。

    バイデン政権が始まると、バイデン政権がワクチンに関する誤った情報と認定したコンテンツを阻止するためにTwitter社に協力を求めるようになった。この結果、正当なデータが誤報として分類され、正当だがバイデン政権の説明に反するデータや意見を投稿した人は、自分のアカウントが停止されるという状況が頻繁に起きました。

    そして、バイデン大統領自身が「ソーシャルメディア企業はワクチンに関する誤った情報を許可することによって人々を殺している」と過激な発言をした数時間後、Twitterは数10万人のフォロワーがいるジャーナリストのアレックス・ベレンソンという人のアカウント停止し、翌月永久停止にしました。このベレンソンさんはロックダウンとmRNAワクチンに懐疑的なジャーナリストでした。

    この件に関しては、ホワイトハウスの職員が直接Twitterの社員と会ってベネッセのアカウントを停止するように圧力をかけていたということ。それでもバイデンチームは、Twitterが他の複数のアカウントの排除に積極的でないとして非常に腹を立てていました。

    そして、専門的な知見などもなしに、単に政権の言っていることに反するからというだけで、いくつものアカウントが停止されてしまった。また、人間が調べるのではなく、いわゆるボット、AIのアルゴリズムによって自動的に停止されてしまったアカウントも多数発生しています。

    あるお医者さんのツイートは、誤解を招くと、ミスリーディングであるというラベルを貼られてしまったのですが、この人はmRNAワクチンとイスラエルの若者の心臓停止との関係を研究した、査読済みの研究の結果に言及していたという、専門的な名論文のことに言及していただけでもミスリーディングだとされてしまった。

    また、専門家中の専門であるハーバード大学医学部の疫学者、マーティン・クルドルフさんという方がいらっしゃるんですが、この人もミスリーディングだとレッテルを貼られました。どういうことかというと、このクルドルフさんは専門家として、ワクチンはコロナに自然感染したことのある人には必要ないし、子供にも必要ないとツイートしていたからだということなんですね。

    専門家の意見であるにもかかわらず、政府のガイドラインと違うというので、ミスリーディングだということで、クルドルフ博士のアカウントもいいねと返信が遮断され、シェアもできなくなっていました。そういったかなり酷いことが行われていたということです。

    ■Twitter File 11

    Twitter File 11の内容。この著者は以前も名前が出ましたマット・タイビーさんです。2017年8月にFacebookがロシア起源の疑いを持たれる300名のアカウントを停止しました。これは後にFBIからの圧力でやむを得ずやったことだとザッカーバーグCEOが自白しています。

    しかし、Twitter社内ではロシアがアメリカ国内問題に干渉しようとして、組織的に行動しているという証拠はないというのがTwitter社内の認識でした。

    調べてみたけど、そういうことはなかったということです。Twitterの幹部たちはジャーナリストをけしかけて、Facebookを調べさせる方が最善のPR戦略であると同意していた。自分の方としては、政府の方から圧力をかけてきても、実際にロシアがやってないんだから、それを停止するということはやりたくなかったわけですね。

    その後、Twitterはロシア関連と思しき2700の怪しいアカウントを全部手動で調査し、そのうち22のロシアのアカウントを停止しております。また、それらのアカウントへの可能性のあるリンクを持つ179のアカウントも停止しました。そして、その内容をアメリカの上院へ報告しました。上院情報委員会の有力議員だった民主党マーク・ウォーナー上院議員はその報告に激怒したそうです。彼は記者会見を開いてTwitterの報告をあらゆるレベルで率直に言って不十分だと批判しました。

    Twitter社では公共政策および慈善活動担当のクロムウェルさんという副社長がジャック・ドーシーCEO宛のメールに「どうもウォーナー上院議員たちは、ヒラリー・クリントンのサインで動いているようだ」と書き残しています。

    ヒラリーさんはその週にTwitterに「もたもたするのはやめろ。プラットフォームがサイバー戦争のツールとして使用されている。こういった事実に対応する時が来た。」と大胆な発言をしていました。

    Twitterは世論からの批判を恐れて、社内にロシアタスクフォースというのを結成して、Facebookから共有されたデータなどを利用して、ロシアのインターネットリサーチエージェンシーと結び付いていると思われるアカウントを中心に調査しました。徹底してTwitterは調査したんですが、コーディネートされたロシアからアメリカのアプローチは存在しないというのが結論でした。

    つまり、見つかった全てのアカウントは一匹狼タイプの活動であったということです。2500のアカウントを手動で確認した結果、17だけが直接ロシアに関連していることが分かった。そのうち、2つだけに多額のお金の支出が確認された。その一つはロシアトゥデイであった。それから私の見たところ、もう一つはおそらくスプートニクだったと思われます。これは私の推測です。

    (引用終わり)

    タイトル
    イーロン・マスク「Twitterファイル(10、11)」のわかりやすい解説を紹介する。(全8回。第7回目)
  19. かたせ2号
    2023-02-13 18:42

    (8)Twitter ファイル 12 「コロナおよびワクチンに対する言論統制およびロシアのアカウント」(2023年2月8日配信)
    https://blog.goo.ne.jp/akamine_2015/e/d4472f1b419a400c4d28bf9fa2d8e398

    (引用開始)
    2016年の大統領選挙でトランプが勝ってしまって、民主党は苦しんでいた。Twitter社は民主党からさらなる圧力を受けてロシア問題に関して、ロシアとトランプはつるんでいるんだ、そういうような情報をどんどん流すように、そういう圧力がかかっていたということです。

    民主党から圧力がかかってくるので、Twitter社の方も悪評を立てられちゃ困るということで、やむなくロシアタスクフォースなんかを作って対応していったということ。こういったことがあって、Twitter社は後にFBIなどの連邦法執行機関と正式にパートナーシップを結ぶことになりました。

    このFBIとパートナーシップを結ぶということは、例えばテロリストを摘発するためということであれば、人身販売犯罪組織を摘発するということであれば褒められたことでしょう。
    しかし、当時のFBIというのは、選挙でちゃんと選ばれた大統領であるトランプさんに濡れ衣を着せて、トランプを大統領の座から引きずり降ろそうという謀略を働いていた完全に民主党の意を呈して行動していたいわば政治警察、ナチスドイツのゲシュタポみたいなことをやっていたわけです。

    そのゲシュタポとTwitterがつるんでしまっていたということです。

    ■Twitter File 12

    Twitter File 10は2022年12月26日に発表されて、Twitter File 11と12は今年、2023年1月4日に発表されています。Twitter File 12の著者は11と同じマット・タイビーさんですね。

    2020年2月からアメリカでも武漢コロナウイルスが本格的に大流行します。このとき、国務省の中に、グローバルエンゲージメントセンターGECという部門が生まれます。コロナウイルスに関してロシアが情報操作を行っているというレポートをメディアに流しました。このGECもTwitterに向かってああしろ、こうしろと圧力をかけてきたということです。

    Twitterの公共政策と政府業務管理担当者をやっていたカルロス・モンへーさんという人はこんなことを言っています。「国務省のGECのような国の機関を一度、ヨエル・ロス(Twitterの責任者)と直接接触させてしまうと、何度でも彼に連絡してくることになるだろう」と、このロスさんにアクセスできる政府機関の数を減らそうとしていました。

    一方、この担当者の最高責任者のヨエル・ロスさんは国土安全保障省とFBIは非政治的である。しかし、GECは政治的であると考えていた節があります。どうもロスさんは、GECはトランプ政権寄りではないか。だから協力したくないと思っていたようです。一方、DHSや国土安全保障省やFBIは民主党系で反トランプなので、進んで喜んで協力するというスタンスだったようです。

    しかし、このFBIのサンフランシスコ支局のエルビス・チャン。前回も出てきた名前ですが、他の政府機関との言論統制への橋渡し役を買って出たところから、Twitterは国務省のGECにもノーと言えなくなっていました。

    下院情報特別委員会のアダム・シフ委員長は、Twitterに直接圧力をかけて、ポール・スペリーさんというジャーナリストのアカウントを停止するように要求しました。最初Twitterは抵抗したんですが、ついにこのスペリーさんのアカウントを停止しています。

    このアダム・シフという委員長は、反トランプの急先鋒の民主党政治家であって、あることないことではなく、ないことをあったかのようにしゃべりまくるというので、非常に評判の悪かった委員長でした。

    Twitter社は表向きのポリシーでは自社独自の判断でアカウントの停止を決めていると言っていましたが、実際にはFBIなどの政府情報機関が削除を要求してきた場合、それに従ってアカウントを停止するように既になっていました。2020年にはそのような大量のアカウント停止が行われています。

    例えば、ジョー・バイデン副大統領、ウクライナで汚職をした息子のハンター・バイデンが、ウクライナの天然ガス会社から多額の資金供与を受けていたという問題です。オバマ政権の時、ジョー・バイデンさんが副大統領だった時に起きたファミリーを巻き込んでの汚職事件。これを暴露したのが、元ウクライナ検察官のビクトル・ショーキンという人でしたが、ショーキンの本の宣伝などもTwitter上では警告の対象となっていました。

    さらに、2020年の大統領選挙直前になると、民主党や情報機関からトランプを弾圧し、民主党応援の言論を広めるような依頼がTwitterに殺到していたということです。要するにトランプの再選を阻み、民主党を応援するような言論統制をやってくれと言う依頼がTwitter社に殺到していた。そしてTwitter社が混乱に陥るほどだった。

    こういった状況があったために、FBIはTwitter社に341万5323ドルもの多額の資金を払うことになりました。いわばこれは迷惑料というか、協力金として支払ったということになります。

    (引用終わり)

    かたせ2号です。以上で引用を終わります。

    <終わり>

    タイトル
    イーロン・マスク「Twitterファイル12」のわかりやすい解説を紹介する。(全8回。第8回目、最終回)
  20. かたせ2号
    2023-02-13 06:05

    (最初に)
    かたせ2号です。音楽に関する個人的な嗜好について、披露します。
    最速のニュースでもありません。

    (本文)
    「藤井風(ふじい かぜ)」の楽曲の動画を御紹介します。
    藤井風の曲を初めて聞いたのが、昨年(2022年)10月で、むしろ、遅い方だと思います。
    サイババの思想の影響下にある歌手です。海外も含め、有名になっています。2021年、2022年のNHKの紅白歌合戦に出演。個人的には、以下の2曲が気に入っています。

    なお、わたくしは、以下の存在を信じている(決して証明はできません)ので、歌詞の内容に違和感はありません。
    ・あの世(死後の世界)の存在(天国および地獄)
    ・輪廻転生
    ・永遠の生命
    ・生まれる前に打ち立てた今の人生の計画
    ・心の奥底に織り込められた神性(=ココロの取扱説明書の存在)
    ・神のご計画を信じて前を向いて歩く姿勢

    1. 曲名「Grace」 梵我一致の歌になっています。
    https://www.youtube.com/watch?v=rSYoIuyks8g

    2.曲名「帰ろう」 人によっては、これはキリスト教の歌だ、あるいは、仏教の歌だ、と解釈が異なる歌です。
    「与えられるものこそ 与えられたもの ありがとうって 胸をはろう」←この歌詞は、すごい。ワタシなど、まったく敵わない。
    みんなが手放す赤い風船は、一人ひとりがココロから手放すべき「執着」。そういう意味では仏教の歌。
    そして、「先に忘れよう」という歌詞、および最後の藤井風の白い服を来て、両腕を広げて倒れこむ姿、そういう意味ではキリスト教の歌。
    https://www.youtube.com/watch?v=goU1Ei8I8uk

    かたせ2号です。
    なお、現在、藤井風は、サイババの影響下にあり「ステルス伝道」していたと、非難を受けています(文春砲等)。藤井風の側も、脇が甘かったということで、今後、音楽活動をしない可能性が出て来ました。
    しかしながら、たとえそうなったとしても、発表済の楽曲が残るだけで十分かも、とそう思えるくらい、良い曲ばかりなので、その他の曲も聴いてみてください。

    女子スパのサイトから非難記事を引用します。よろしくご参考ください。
    そして藤井風のファンのみなさん、これからも彼を応援してあげてください。

    記事名:藤井風が音楽活動でサイババを“隠れ布教”。宗教の影響を明らかにしたミュージシャンもいるのに (石黒隆之記) 2023年1月13日。
    https://joshi-spa.jp/1217665
    (引用開始)
    「死ぬのがいいわ」が世界的に大ヒットし、2年連続で紅白出場を果たした藤井風に問題が浮上しています。“触っただけで病気が治った”などの超能力で一斉を風靡したインドの新興宗教指導者、サイババを信奉しているらしいのです。
    これまでの活動をさかのぼるといくつもの“物証”がありました。
     彼がカバー曲を演奏する自宅の部屋にはサイババらしき写真が飾られており、ファーストアルバム『HELP EVER HURT NEVER』、セカンドアルバム『LOVE ALL SERVE ALL』はいずれもサイババの言葉を引用したものです。
     TikTok(GQ JAPAN公式。未来の音を生み出すミュージシャンたちの一人として選出)の動画でも“サマスターローカースキノーバヴァントゥ”(世界中の生きとし生けるものが幸せで自由であれ)という教えからくる、彼がお気に入りだというマントラを唱えていました。
    ウワサはSNSを中心に昨年(2022年)11月頃から広まっていましたが、このたび『週刊文春』(2023年1月19日号)が記事を掲載し、より多くの人の知るところとなったのです。
    どのような思想信条を抱こうが個人の自由であることは言うまでもありません。一方で懸念されているのはサイババと明記されずに教えが曲になっていることが“ステルス布教”につながるのではないかという点です。そのカリスマ性ゆえに、藤井風の言葉だと信じたままサイババの信者になってしまう可能性があるのですね。
     これを問題視した藤井風のファンが意見を募るサイトを設立する事態に発展しました。彼らも宗教二世として“ステルス布教”の脅威にさらされてきた経験があり、藤井風の姿勢に疑問を抱いたのだそう。
     藤井風個人の信仰については否定しないとしつつも、音楽活動の根幹に特定の宗教があることを本人や運営サイドが明らかにしなかった経緯についてファンから寄せられた声をもとに問い合わせるプロジェクトを立ち上げたのです。
     こうした批判に対して当の本人はインスタグラム上で応答。“どうしたら人の信仰や精神性に口を出せるのか?”とか“他人のあら探しより自分の心配をしたら?”と英語で返していたものの、昨年(2022年)末には自身のツイッターアカウントでの発言をすべて削除してしまいました。
     今回の件との関連は不明ですが、今後の活動に影響を及ぼしかねない事態になりつつあるのかもしれません。
    なぜサイババ信仰が問題視されるかは様々な論点があるでしょう。イギリスのBBCが報じた少年への性的虐待疑惑や、日本ではのちのオウム真理教事件へとつながる超常現象ブームへの下地を作った張本人と考える向きもある。
     藤井風が心酔した美しい教えの裏に、こうした事実があることも押さえておく必要があります。
     多くのファンが落胆したのも、“よりによってサイババかよ”との思いがあっただろうことは想像に難くありません。
     その上でもう一点指摘するとしたら、そもそもサイババをモチーフにしているのであれば出典を明らかにすべきでした。これはステルス布教以前にソングライターとしてわきまえるべき創作上のルールだと言えるでしょう。
     ここでボブ・ディランを引き合いに出すのは気が引けますが、ディランはユダヤ教からキリスト教に改宗したことを隠すことなくゴスペル色の強い『Saved』、『Shot of Love』、『Slow Train Coming』の三部作を発表しました。
     のちに「エホバの証人」の信者となったプリンスも、その教えのおかげで性的描写に頼らずに曲を作るようになったと公言しています。
     どちらも音楽制作の源泉に宗教の存在があるのだから、その根拠を明示してメッセージを発しているわけですね。
     『週刊文春』の取材に応じた藤井風のレコード会社「HEHNレコード」の河津知典社長は、「サイババのことを隠しているわけではありません。言う必要がないから言っていないだけです」(『週刊文春』2023年1月19日号「紅白歌手藤井風(25)が“伝道”するサイババの教え」より)と語っていますが、果たしてこの説明に納得する人がどれだけいるでしょうか?
     アルバムタイトルが他人の言葉であったことを知ったファンは衝撃を受けました。そこだけを取っても「言う必要がないから言っていない」という説明は通用しないはずです。
     藤井風自身の“どうしたら人の信仰や精神性に口出しできるのか”という反論も、サイババ信仰が作品に反映されていなかったら全くその通り。個人の自由です。
     しかし、アルバムタイトルや歌詞で一言一句違わず具体的に引用している以上、その言い分は通りません。他者のメッセージであることを隠して自身のブランドイメージを確立するのはマナー違反だからです。
    (引用終わり)

    以上

    タイトル
    藤井風(ふじい かぜ)の楽曲を紹介する
  21. かたせ2号
    2023-01-09 12:14

    かたせ2号です。

    1.
    すでに、副島隆彦先生が見抜いておられますが、
    トランプを応援する勢力の中には、統一教会と一体化した勢力が、その正体を隠してかなり浸透しています。それも世界規模で。

    2.
    1.の勢力については、政治思想派閥として、「統一教会=トランプ派」というカテゴリーを設定しておいた方が、頭の整理になって、よいと思います。

    3.
    ドナルド・トランプ自身が、「統一教会=トランプ派」に所属するのか、それともホワイトハットの一員なのか、は、ワタシにも全く、わかりません。
    しかし、「統一教会=トランプ派」に所属し、かつ、ホワイトハットの一員であるという理解は到底ありません。
    トランプの正体は、いずれか、です。

    4.
    残念ながら、以下のサイトは「統一教会=トランプ派」だと考えます。
    トータル・ニュース・ワールド
    http://totalnewsjp.com/
    また、ツイッターで言えば、幸福実現党の及川幸久(幸福の科学を乗っ取った)や、海乱鬼等。この人達は全員「ハーメルンの笛吹き」です。

    以上

    タイトル
    「統一教会=トランプ派」のカテゴリー設定を提唱する
  22. かたせ2号
    2023-01-09 11:12

    かたせ2号です。いきなり本題を書きます。3件。

    1.
    2023年1月8日の副島隆彦先生の「今日のぼやき」に出ていた、天城山心中事件。
    母親である、愛新覚羅 浩の著書をご紹介します。大変に興味深い。

    「流転の王妃の昭和史」愛新覚羅 浩
    http://www.amazon.co.jp/dp/4122056594

    私(かたせ2号)自身は、1年以上前にこの本を読了しました。
    満州や日本の戦中・戦後の歴史が立体的にわかる自伝です。
    著者自身が、映画の主人公のように波乱万丈な人生。娘さんの心中事件等、悲しい出来事を乗り越えて、生涯、固い愛情で結ばれた夫、愛新覚羅溥傑(あいしんかくら ふけつ、ラストエンペラー愛新覚羅溥儀の実の弟)と、最後には再会できるストーリー。オススメします。
    もちろん、天城山心中事件についても、母親としての痛切な経緯の記述が胸を打ちます。

    (補足)中公文庫著書にある、著書の履歴
    愛新覚羅浩(あいしんかくら ひろ)
    1914年、嵯峨侯爵家の長女として生まれる。女子学習院高等学科卒業。1937年、清朝最後の皇帝で満洲国皇帝となった愛新覚羅溥儀の弟、溥傑と結婚。日本が敗戦してからは、次女とともに大陸を流浪し、1947年に日本に帰国。1957年、天城山心中事件で長女を失う不幸に見舞われるなど激動の人生を送った。1961年、中国に渡り夫と再開後はともに中国に住む。1987年没。

    2.
    昨年(2022年)の私の反省。
    ドナルド・トランプが統一教会と深い関係にあることを、疑問の声をあげることを私は手控えてきました。それは失敗でした。

    以下の、紀藤正樹弁護士のコメントが、日本人として正しい考え方のスジでした。紀藤正樹弁護士が「日本の国士」です。

    https://twitter.com/wanpakuten/status/1558005038106038272
    紀藤正樹弁護士のコメント(2022年8月12日)
    「(統一教会が2022年8月に開催した)大規模イベントは、統一教会が自分たちへの捜査等への影響力を最小限に食い止めたいという焦りに思える。私は、(その大規模イベントで行われた)トランプ大統領の演説には、怒りを覚える。安倍氏の殺害の要因と自分たち統一教会との関係を曖昧にして、追悼集会を開くのが許されるのかと思うと、とても憤りを覚える」

    かたせ2号です。

    東京新聞サイトから。
    記事名:トランプ氏ら米共和党と旧統一教会の半世紀にわたる関係 政権復帰なら日本はどう対応?
    2022年11月15日付
    (抜粋開始)
    いまだ話題に上るのがトランプ氏だ。そこで気になってくるのが旧統一教会との接点になる。
     旧統一教会の友好団体「天宙平和連合(UPF)」のサイトによると、昨年(2021年)9月の集会では安倍晋三元首相と共にトランプ氏もビデオメッセージを寄せた。教団を率いた故・文鮮明氏の夫人について「素晴らしい人物である韓鶴子博士に感謝したい」と切り出し、9分にわたり熱弁。「文氏と安倍氏はどちらも多大な功績に値する。素晴らしい仕事をした」と持ち上げた。
     今年(2022年)8月の集会では、トランプ氏が改めてメッセージを送ったほか、ポンペオ前国務長官やギングリッチ元下院議長も出席。他の集会では、ペンス前副大統領やチェイニー元副大統領も講演している。いずれも共和党内の保守重鎮だ。
    (抜粋終わり) 
     
    かたせ2号です。
    日本人の一人として統一教会にここまで弄(もてあそ)ばれたのに、それでもなおドナルド=トランプの姿勢を非難しなかった私は、フヌケ(腑抜け)であったと後世の人々から非難嘲笑されても、返すコトバがまったくありません。

    Qだ、ホワイトハットだ、DSだ、カバールだと騒ぐ日本人は、
    「なぜ、2022年8月にトランプが韓鶴子に応援ビデオメッセージを送ったのか?」という疑問を、誠実に抱いて鬱屈(うっくつ)する義務があります。私にも答えはありません。でも、ワタシは、もう逃げません。わたしはこの疑問を胸に抱きとめて、生きていきます。
    ところで、統一教会はホワイトハットですか?

    3.
    副島隆彦先生から学んだ考え方の一つに「一番大きな事実が何か? と考えてみる」があります。
    それに基づき、昨年(2022年)に起きた世界で一番重大な「出来事」は、何かを考えてみました。日本人の一人として昨年実体験したことをもとに考えて、以下の結論に至りました。

    <昨年(2022年)に起きた世界で一番重大な「出来事」>
    2021年9月に、文鮮明氏の夫人について「素晴らしい人物である韓鶴子博士に感謝したい」と切り出し、9分にわたり熱弁を振るい、かつ、2022年8月にも応援ビデオメッセージを送ったドナルド=トランプに対して、反トランプ陣営の世界中のメディアが、この話題を取り上げてトランプを攻撃することが「一切なかったこと」。

    かたせ2号です。
    ここが、トランプにとっての最大の弱点になるはずなのに、なぜ反トランプの連中は、一切触れない?

    本当は、これが、世界で一番大きな「出来事」のはずです。
    ここに、本当の真実が隠れているはずだと、私は推理しています。

    この「出来事」の謎自体に、世界中の人がまだ気づいていません。
    だから、誰もまだ正解にたどりつけていません。
    しかしながら、副島隆彦先生による世界最高レベルの分析である「キッシンジャーが『いい人』になってしまった」論を出撃基地にして、今後も、ワタシは考え抜いてまいります!

    以上

    タイトル
    取り急ぎ。
  23. かたせ2号
    2022-11-10 17:53

    かたせ2号です。
    唐突ですが、当面、ふじむら掲示板への投稿をやめにします。
    年末の繁忙期を迎え、投稿のために割く時間がとれなくなりました。
    個人的には、書きたいことはたくさん湧いて出てくるので、大変残念です。

    いま、一番、書きたいのは、

    [新版]ディープ・ステイトの真実 日本人が絶対知らない! アメリカ"闇の支配層"
    http://www.amazon.co.jp/dp/4798065366

    の巻末に収められた、西森マリーさんと副島隆彦先生の対談。
    その中にある
    「キッシンジャーが『いい人』になってしまった謎」の段。
    での、
    副島隆彦先生の分析。
    これが、現代世界の政治(および政治思想)分析の、おそらく「世界最高峰」だということ。

    この分析は、現在の世界で通用している、
    「冷戦後のNATOの東方拡大を認めるのか、認めないのか」という思想対立を、
    さらに深掘りした層での分析になります。
    ここまで深掘りした方を私は他に知りません。

    ですから、世界最高峰の分析です。
    今後の私が書いていくことも、当然、この分析に準拠します(今までもそうでした)。

    最後に。

    副島隆彦先生が生きているうちに、
    「この方が、現在の世界で一番の世界政治分析家である。なぜなら、他の国にいる副島先生と同等の最高レベルの政治分析家は、殺されたか沈黙させられたかの、いずかかだろうから。」
    このことを訴えることができれば、私は、それでいいのです。

    以上

    タイトル
    今年、2022年中の投稿をやめます。
  24. かたせ2号
    2022-11-06 21:09

    <最初に>
    かたせ2号です。
    イギリスのデイリー・メール紙は保守寄りのタブロイド紙(大衆紙)だ。
    この新聞は、ジョージ・ソロスのことが大嫌いだ。
    その証拠を今から再提示する。

    以下、ふじむら掲示板[218]の再掲示。(一部、表現を変えている)

    ――――――――――――――――――――――――――――――――
    [218]ロシアが、ハンター・バイデン、ジョージ・ソロスとウクライナの生物兵器研究所との関係について主張した記事を記録する。
    投稿者:かたせ2号
    投稿日:2022-04-03 14:13:22

    かたせ2号です。
    以下の記事を魚拓としてとっておく。

    なお、この記事内容(すでにロシアが発表した内容だ)は、ロイターやAP通信等では一切配信されていない。恐ろしい話である。
    そんな中、Daily mail紙は、記事名に「ロシアが、荒っぽいプロパガンダキャンペーンを強化する」と記載することで、ロシアの主張はウソだという論調を一応は維持している。しかし、一方で、ロシアの主張内容を正確かつ詳細に、図表も交えて、紹介することで「真実」をばらしにかかったのかもしれない。

    以下、Daily mailサイトから引用する。
    記事名:Russia ramps up their wild propaganda campaign by claiming Hunter Biden is ‘secretly funding bioweapons labs in Ukraine’ and bankrolling ‘anthrax’ production
    記事名:ロシアは、ハンター・バイデンが「ウクライナの生物兵器研究所に密かに資金を提供」し、「炭疽菌」製造に資金援助していると主張し、荒っぽいプロパガンダキャンペーンを強化する。
    2022年3月25日

    https://www.dailymail.co.uk/news/article-10651957/Russia-claims-Hunter-Biden-secretly-funding-bioweapons-labs-Ukraine.html

    (機械翻訳した日本文を引用開始)
    (要約)
    ロシア国防省は木曜日(2022年3月24日)、バイデン、ソロス、民主党とウクライナのバイオラボを矢印で結んだ図を出した。
    この図は、ロシア当局が「特に危険な炭疽菌の病原体」と表現するものの首謀者であると主張している。
    ・ロシアは、この情報はウクライナで兵士が押収した文書から発見されたと主張している。
    ・ロシア軍の放射線・化学・生物学的防御部門の責任者であるイゴール・キリロフ氏は、「プログラムの規模は印象的だ」と述べた。

    (本文)
    ロシアは、ハンター・バイデンがウクライナのバイオラボに資金提供しており、彼と民主党の大富豪ジョージ・ソロスが炭疽菌の生産を資金提供していると、カラフルな新しいグラフィックで主張した。
    ウクライナ侵攻を正当化するためのプロパガンダキャンペーンをさらに進めるために、ロシア国防省は木曜日に、バイデン、ソロス、民主党をウクライナのバイオラボに結びつける矢印のついた図を出した。
    ロシア国営通信社スプートニクは、「ウクライナと米国の生物学研究所と科学研究センターの調整」と題した図で、ロシア当局が「特に危険な炭疽菌の病原体」と表現する黒幕であると主張している、と報じた。ロシアは、この情報はウクライナで兵士が押収した文書から発見されたと主張している。
    ロシアはまた、Daily Beastが示した図によると、疾病対策センター(CDC)に加えて、米国の国際開発庁(AID)もこの計画に関与していると主張している。
    「プログラムの規模は印象的だ」と、ロシア軍の放射線・化学・生物学的防御部門の責任者であるイゴール・キリロフ氏は述べた。

    <ここに関係図が掲示されている>
    (上の図に対するコメント)
    ウクライナ侵攻を正当化するためのプロパガンダキャンペーンをさらに進めるために、ロシア国防省は木曜日に、バイデン、ソロス、民主党とウクライナのバイオラボを矢印で結んだ図を発表した。

    <ここにバイデン父子の写真が掲示されている>
    (上の写真に対するコメント)
    カラフルなグラフィックには、ジョー・バイデン大統領と一緒に写っているハンター・バイデンが、彼の投資会社Rosemont Senecaを通じてバイオラボに資金を提供していると書かれていた。

    <ここにソロスの写真が掲示されている>
    (上の写真に対するコメント)
    ロシアはジョージ・ソロスがこの計画に関与しているとも主張している

    <ここにロシア軍が声明を発表している動画が掲示されている>

    <再び記事本文開始>
    「軍部のほか、米国国際開発庁、ジョージ・ソロス財団、疾病管理予防センターが直接的に関与している。科学的なキュレーションは、マンハッタン計画で核兵器を開発したロスアラモス国立研究所など、有力な研究機関が行っている」という。
    彼らは、ハンターが2009年に設立した投資会社ローズモント・セネカが、ペンタゴンのウクライナにおける『軍事生物プログラム』に資金を提供したと主張している。キリロフは、ローズモント・セネカと「米軍の主要請負業者」の間には、「世界中のペンタゴン生物学研究所」の供給者を含む「密接なつながり」があると主張した。
    キリロフは、バイデンの投資ファンドには少なくとも24億ドルの資本があると主張した。しかし、ハンター自身は最近、100万ドルの税金を返済するためにローンを組まなければならなかったと語っている。
    同省は、違法な研究を行っているとされる31のペンタゴン出資のバイオラボを発見したと発表した。
    ペンタゴンによれば、冷戦終結後に制定されたナン・ルーガー・プログラムの分派である生物学的脅威削減プログラムを通じて2005年からウクライナに2億ドルを投資し、現在はウイルスを運ぶ鳥と豚インフルエンザの拡散に基づいた研究プロジェクトに取り組んでいるとのことである。
    国防総省によれば、このプログラムは、ソビエト連邦の生物兵器プログラムのリスクを減らすなど、「ウクライナの生物学的安全、セキュリティ、ヒトと動物の両方の健康のための監視を改善した」という。
    この関係は、ソ連崩壊後、ロシアや旧共和国と直接協力し、安全が確認されていない生物材料を封じ込める米国の取り組みの一環として始まったものである。研究所の場所についてはほとんど知られていないが、過去の報道では、炭疽菌のような致死的な病原体を扱うための設備が整っていることが示唆されている。
    しかし、ロシアはこの情報を使って、アメリカとウクライナが生物兵器の使用を計画していると非難している。バイデン政権は、計画された「偽旗」作戦のシグナルとなりうるものであるとしている。
    中国もこの主張に飛びつき、2022年3月8日に次のようにツイートした。「米国は30カ国に336の研究所を持ち、ウクライナだけでも26の研究所を支配下に置いています。国内外での生物学的軍事活動の全容を説明し、多国間の検証を受けるべきだ」と述べた。

    <ここにバイデン大統領の写真が掲示されている>
    (上の写真に対するコメント)
    バイデンがポーランドに到着し、ロシアの侵略に対するNATO同盟の対応について話す。

    <ここに生物学的脅威削減プログラムの写真が掲示されている>
    (上の写真に対するコメント)
    ペンタゴンによると、冷戦終結後に制定されたナン・ルーガー・プログラムの派生プログラムである生物学的脅威削減プログラムを通じて、2005年からウクライナに2億ドルを投資しているという。

    <ここから再び本文開始>
    しかし、米国は研究所についてオープンにしており、2022年3月11日には世界保健機関(WHO)が、住民に病気を広げる「あらゆる潜在的流出」を防ぐため、ウクライナの公衆衛生研究所に収容されている脅威の高い病原体を破壊するよう勧告したと発表した。
    脅威情報会社Pyrra Technologiesによれば、「バイオラボ」に関する陰謀論は何年も前からあり、最新のものはロシア侵攻のわずか10日前に表面化した。ロシア侵攻の当日には、このような投稿が急増した。
    ジョージ・メイソン大学のバイオディフェンス大学院プログラムのディレクターであるグレゴリー・コブレンツ氏は、「これらはすべて公衆衛生と獣医学の研究所である」と述べた。どれも生物兵器に関与したことはない』。
    国防総省はそのファクトシートで、『ウクライナ政府と協力的かつ平和的に、これらの施設でバイオセキュリティとバイオセーフティを強化し、病原体がウクライナや地域の人々に危険を及ぼさないようにしてきた』とし、『アフリカ豚病の準備と制御』といったテーマに研究が行われたと述べている。

    <ここに2022年2月25日付けの記事の写真が掲示されている>
    (上の写真に対するコメント)
    タッカー・カールソンは、2022年2月に国防総省の長官が執筆した報告書に言及し、米国が資金提供したウクライナのバイオラボでの研究が、化学兵器の開発を目指すロシア人侵略者に利用される可能性があると警告している。

    <ロシアの報道の歴史の表を掲示>
    (上の写真に対するコメント)
    ロシアは、EU vs. Disinfoで追跡された声明の中で、偽情報キャンペーンと呼ばれる、研究所に関する情報を何年にもわたって発信してきた。

    <ここから再び本文開始>
    しかし、マージョリー・テイラー・グリーン議員(共和党、ジョージア州)でさえ、生物兵器の陰謀に飛びつき、先週は議場で演説し、ウクライナの『バイオラボ』への米国の資金提供は『死につながる』と主張し、『生物兵器への税金投入を止める』ための法案を発表している。
    「いかなる政府も生物兵器を作ってはならない。それは悪であり、間違っている』と彼女は言った。
    バイデン政権は先週、ロシアの国連大使が、コウモリや鳥を使った生物兵器の拡散をアメリカが支援していると主張したことを受け、ロシアの「偽情報」を非難した。
    バイオラボについて話しているとき、米国はラボの買収や再建だけでなく、ラボの建設にも資金を提供した事実を知っている。これは、民間企業を通じて、何百万ドルという金額で行われています」と、グリーンはスピーチで語った。
    もし、これらのバイオラボが非常に危険な病原体を扱っていて、その地域の人々の死につながるかもしれないとしたらどうでしょう?ウクライナ、グルジア、カザフスタンのような場所で、これらのバイオラボから致命的な病原体が漏れた可能性があるという報告があります。それが人々を殺す原因になっている。もし、それが本当ならどうなるか』と彼女は質問した。
    彼女はそれらを『価値ある質問』と呼んだ。
    そのために、これほど問題になり、私が常に話している多くの人々を動揺させるので、私は生物兵器への納税者の資金提供を停止する法案を提出しました」と彼女は言いました。なぜなら、どんな政府も生物兵器を作ってはいけないからです」と彼女は言った。それは悪であり、間違っています』。
    (機械翻訳した日本文を引用終わり)

    以上

    タイトル
    (前置き(その1))イギリスのデイリー・メール紙が、ジョージ・ソロス嫌いである根拠を提示する。
  25. かたせ2号
    2022-11-06 21:06

    かたせ2号です。
    まず、リズ・トラスの携帯電話ハッキングをめぐる、デイリー・メール紙の報道(2022年10月29日)の記事を抜粋する。

    (抜粋開始)
    リズ・トラスの個人的な携帯電話 が、クレムリンのために働いていると疑われるエージェントにハッキングされていたことが、The Mail on Sunday(デイリー・メールの姉妹紙の
    日曜新聞)によって明らかにされました。
    このサイバースパイは、主要な国際的パートナーとの極秘のやりとりや、彼女の主要な政治的盟友であるKwasi Kwarteng国会議員とのプライベートな会話にアクセスしたとみられています。
    ある情報筋によると、携帯電話は非常に危険な状態にあったため、現在では政府の安全な場所にある鍵付きの金庫に保管されているとのことです。
    このハッキングは、トラス女史が外務大臣だった夏の党首選挙中に発覚しましたが、当時首相だったボリス・ジョンソンとサイモン・ケース官房長官によって詳細がもみ消されました。
    (抜粋終わり)

    かたせ2号です。
    上の記事を受けて、2日後の2022年10月31日に、ロシアのタス通信が反応を示した。
    その中で、タス通信は、記事名に「クレムリン、リズ・トラス電話ハッキング報道を「タブロイド報道」と非難」と記載することで、デイリー・メールの主張はウソだという論調を一応は維持している。しかし、一方で、デイリー・メールの主張内容を正確かつ詳細に紹介することで、「真実」はこれだとばらしにかかったのかもしれない。

    以下に引用する。

    タス通信(英語版)記事。
    記事名:クレムリン、リズ・トラス電話ハッキング報道を「タブロイド報道」と非難
    副題:ドミトリー・ペスコフが言ったように、英国のメディアは現在、真剣に受け止められるような報道をほとんどしていない。
    2022年10月31日配信
    https://tass.com/politics/1530191
    (引用開始)
    ロシア情報機関がリズ・トラス元英首相の電話をハッキングしたとする報道は「タブロイド報道」として扱うべきだと、ドミトリー・ペスコフ露大統領報道官は述べた。
    「残念ながら、英国のメディアは現在、真剣に受け止められるような報道をほとんど行っていない。我々はそのような出版物を『タブロイド報道』と見ている」と指摘し、トラス氏の携帯電話からの情報漏洩に関する報道についてコメントした。
    Mail on Sunday紙(Daily Mail紙の姉妹紙の日曜新聞)は2022年10月29日、「リズ・トラスの個人用携帯電話が、クレムリンのために働いていると疑われるエージェントによってハッキングされた」と主張した。
    同紙は、英国のセキュリティ・サービスの情報源を引用し、トラスの携帯電話は彼女が外務大臣を務めていたときにハッキングされたと述べた。ハッキングが発覚したのは2022年7月で、トラス氏が首相選に出馬する直前だった。同紙の情報筋によると、犯人は1年分のトラスのメッセージにアクセスし、機密情報やロンドンの主要同盟国との会談内容、ウクライナへの武器供給に関する情報などを入手したという。この詳細は、トラス氏の首相就任を阻む可能性があったため、当時英国内閣を率いていたボリス・ジョンソン氏が抑えたという。同紙はさらに、「セキュリティ関係者が明かした驚くべき事件は、なぜトラスさんが首相になる直前に10年以上使っていた携帯電話の番号を変更させられたのかという謎を解くものだ。」と述べている。
    (引用終わり)

    かたせ2号です。
    みなさん。
    上の、2つの記事を、精確に読み込むと、おそるべき事実に気がつくはずです。
    ですから、少しだけ、読み込んでみてください。

    よろしくお願いいたします。
    なお、答え合わせは、すぐに下の、ふじむら掲示板[529]で、行ないます。

    以上

    タイトル
    (前置き(その2))デイリー・メール紙の報道に対する、ロシアの反応(タス通信記事)を以下に示す。
  26. かたせ2号
    2022-11-06 21:05

    かたせ2号です。

    早速ですが、上の[530]でお出しした質問への答え合わせを行ないます。
    ここでは、ある事実が発覚しています。2つの記事の一部を比較してみましょう。

    デイリー・メール記事(2022年10月29日配信)
    「このハッキングは、トラス女史が外務大臣だった夏の党首選挙中に発覚しました。
    英語原文:The hack was discovered during the summer’s Tory leadership campaign, when Ms Truss was Foreign Secretary」

    タス通信記事(2022年10月31日配信)
    「同紙は、英国のセキュリティ・サービスの情報源を引用し、トラスの携帯電話は彼女が外務大臣を務めていたときにハッキングされたと述べた。ハッキングが発覚したのは2022年7月で、トラス氏が首相選に出馬する直前だった。
    英語原文:The paper cited sources in British security services, who said that Truss’s phone had been hacked when she was serving as Foreign Secretary. The hack was discovered in July, shortly before Truss entered a race for prime minister.

    さきに紹介されている、デイリー・メール紙の記事には、
    「ハッキングが発覚したのは2022年7月で、トラス氏が首相選に出馬する直前」とまで詳しくは書かれていないのです。
    これは、ロシア側がこっそり付け加えた新情報。
    そのことが明らかになりました。

    すなわち、「ハッキングが発覚したのは2022年7月で、トラス氏が首相選に出馬する直前」という情報を、ロシアは、デイリー・メール記事に頼らずに、独自に入手している。すでにそのことを世界に公表しているのです。この件の情報はすでに手中に収めていると。
    要は、「リズ・トラスの携帯電話のハッキングをしたのはロシアだ」とロシア自身が白状していたのです。

    では次に、
    ロシアは、なぜ、そういうことを自ら世界にバラしているのか。
    その動機がわかりません。

    たしかに、動機は大切です。ここがはっきりしないと、話が前に進みません。

    そんなわけで、私なりに、動機を考えてみました。

    「ノルド・ストリームの爆破の犯人が、イギリスである」というロシアからの主張を、なんとか世界の人々に納得させたい。そのために、リズ・トラスのため携帯電話をロシアがハッキングしていたと、現在のロシアは、世界の人々に信じてもらいたいはずです。その方が世界の人々への説得力が増すはずです。
    手のうちをバラさずに静かに情報を入手するという段階は過ぎたと、判断してもおかしくありません。
    そんなところではないでしょうか。

    では次に、これまでの考察が合っているのか、直近(2022年11月5日)のデイリー・メール紙の記事を紹介して検証します。

    まず記事名から検証にかけてみます。

    記事名:リズ・トラスは、ロシア人工作員によるハッキング疑惑で、2022年7月以来4回目の新しい携帯電話番号を利用している。
    https://www.dailymail.co.uk/news/article-11394445/Liz-Truss-FOURTH-new-mobile-phone-number-July-alleged-Russian-hacking.html
    2022年11月5日配信。

    かたせ2号です。
    「2022年7月以来」という情報は、デイリー・メール記事では初出です。そして「ハッキングが発覚したのは2022年7月」というロシア側の主張とぴったり一致します。そのことをロシア側に「回答」していることにもなります。

    そして、もうひとつの「4回目の新しい携帯電話番号を利用している」とはどういう意味でしょうか。記事名にするほどの、こだわるべき情報でしょうか。少し不思議です。

    該当箇所を記事から抜粋してみます。
    (抜粋開始)
    GCHQ(政府通信本部(せいふつうしんほんぶ、Government Communications Headquarters、偵察衛星や電子機器を用いた国内外の情報収集・暗号解読業務を担当する情報機関)は、ハッキングはおそらく英国内で発生したと考えている。この事件の後、トラス女史は後任の首相を選ぶ期間中、安全な(2台目の)携帯電話を渡された。
    しかし、彼女がNo.10(首相官邸)に(首相として)就任してからは、さらに高度な予防措置が必要とされるようになった。2022年9月上旬に、この数カ月で3台目の携帯電話が渡された。
    しかし、3台目の携帯電話の技術は非常に繊細であったため、先月2022年10月に、彼女が首相を退任した際に、再び携帯電話を渡すことを要求され、4回目の番号変更を余儀なくされたのである。
    国防特別委員会のトビアス・エルウッド議長(共和党)は、「これはロシアからの絶え間ない脅威である。
    彼らはサイバー攻撃やハッキングの技術をどんどん高めている。情報・安全保障委員会が調査すべきことだ」と述べた。
    (抜粋終わり)

    かたせ2号です。
    まだ少し弱いですが、リズ・トラスが首相在任中の3台目の携帯電話も、セキュリティ上の問題があったとほのめかしている、と推察します。だから4代目の携帯電話が必要になった。
    このあたりの話は、2022年9月下旬に起きたノード・ストリームの破壊事件の直後に、リズ・トラス(当時、英首相)がブリンケン米国務長官に「It’s done.」「完了」(作業が終わった)とテキスト・メッセージを送っていたという疑惑に、いずれ、つながっていくでしょう。要は、リズ・トラス「首相在任中も」情報漏えいのあったことが、いずれ暴露されていくでしょう。
    また、ロシアの強気の姿勢から、この「It’s done」疑惑についてロシアが情報をつかんでいると見てほぼ、間違いないでしょう。

    あとは、ロシアがどのように証拠を開示していくのか、ということが焦点です。
    もう、それだけ。
    今後の展開を待ちたいと思います。

    以上

    タイトル
    (本題(答え合わせ))リズ・トラスの携帯電話ハッキングをめぐる報道内容の件
  27. かたせ2号
    2022-11-06 14:00

    かたせ2号です。
    表題の内容につき、以下の通り、情報提供します。よろしくご参考ください。

    Forbesのサイト(2022年11月2日)
    https://www.forbes.com/sites/nicholasreimann/2022/11/02/white-house-deletes-misleading-tweet-giving-biden-credit-for-social-security-check-raise/?sh=7f08a5401750
    (抜粋開始)
    トップページ
    ホワイトハウスは、ジョー・バイデン大統領による高齢者向け社会保障給付金の増額を示唆するツイートを削除した。このツイートに対する反発が広がり、増額は(法律に基づいて)自動的に行われたとする事実確認が行われたためで、Twitterの新CEOイーロン・マスクはこの機能を「素晴らしい」ものと評価している。

    重要な事実
    ・ホワイトハウスのアカウントは、「バイデン大統領のリーダーシップにより、高齢者はこの10年で最大の社会保障費の増加を得ている」と主張したが、その後、この増加はリチャード・ニクソン大統領が1972年に署名した、社会保障費をインフレ率である消費者物価指数に結びつける法律によるものだと指摘する注記が追加された。

    ・この事実確認は、Twitterの「コミュニティノート機能」によるものであり、マスク氏は水曜日の朝、「広く人々の注目を集めた」誤解を招くツイートに対してその表示と事実確認を追加する、とツイートしている。

    ・社会保障庁はこのほど、毎年の生活費調整の一環として、2023年1月からの小切手を8.7%引き上げると発表し、社会保障費を受給する7000万人以上に恩恵を与えることになった。
    ・ホワイトハウスは、Forbesからのコメント要請にすぐには応じなかった。

    決定的な引用
    ホワイトハウスの投稿のスクリーンショットに対し、マスク氏は「我々の目標は、Twitterを政治的所属に関係なく、地球上で最も正確な情報源にすることだ」とツイートした。ツイッターは2021年1月、コミュニティのファクトチェック・プログラム「バードウォッチ」を導入した。
    (抜粋終わり)

    かたせ2号です。これに関連する、イーロン・マスクのツイートを紹介する。

    本日、2022年11月6日(日本時間)
    https://twitter.com/elonmusk/status/1588933974470332418
    【Birdwatch (soon to be renamed Community Notes) has incredible potential for improving information accuracy on Twitter!
    (日本語訳)バードウォッチ(近日中にコミュニティノートと改名予定)は、Twitterの情報精度を向上させるすごい可能性を秘めています!】

    かたせ2号です。
    バードウォッチに関する、2022年9月時点(イーロン・マスクが乗り込む前)の状況を、以下に紹介しておく。

    ロイター(日本語サイト)(2022年9月8日)
    記事名:米ツイッター、ファクトチェック機能の試用を拡大
    https://jp.reuters.com/article/twitter-birdwatch-idJPKBN2Q907T
    (引用開始)
    簡易投稿サイトを運営する米ツイッターは7日、ファクトチェック機能「バードウオッチ」の試験運用を拡大すると発表した。
    昨年2021年に導入されたバードウオッチは、誤解を招く投稿について、一部の利用者が文脈や正確な情報源などの注釈を付けて指摘できる仕組み。
    1万5000人限定で試験運用されてきたが、今後は注釈を付けられる利用者を週に約1000人ずつ増やすという。
    注釈は現在、別のウェブサイト上で表示されているが、米国の半分の利用者がツイッターのタイムライン上で閲覧できるようになる。
    (引用終わり)

    かたせ2号です。
    イーロン・マスクは、ツイッター社買収直後に、この機能を、ホワイトハウスのツイートに早速、適用した。いままではあり得ない流れだ。

    以上

    タイトル
    ホワイトハウスのツイートに、ツイッター社によるファクト・チェック結果が追記されたため、ツイートが削除された(2022年11月2日)
  28. かたせ2号
    2022-11-06 10:03

    かたせ2号です。以下、補足します。

    イーロン・マスクによる、2022年11月25日CNN報道での、ウクライナ・スターリンク1300台の停止。

    これは、YoutubeやTwitterが散々やってきたことへの意趣返し(いしゅがえし、恨みを晴らすこと、復讐すること)でもある

    YoutubeやTwitterによる、動画やコメントの削除やアカウント停止などは「一企業の経営判断」にすぎないので、「言論弾圧」には当たらないという理屈がまかり通ってきた。この理屈に、どれだけ多くの人たちが苦しめられたことか。

    だから、「一企業の経営判断」にすぎないイーロン・マスクの上記措置にも、今回、誰も異議を唱えることはできない。自然と、そういう理屈になります。

    その証拠に、CNNやロイターも、国防総省がスターリンクの資金援助をしてこの件に口出しできるよう訴えるくらいしか、現在、採るべき手立てがない。そのような報道内容になっているのでご確認ください。

    あるいは、ウクライナの副首相のように、「イーロン・マスクさんのスターリンクはとても助かっています。本当にありがとう!」と言って「命乞い」をする他ない。

    以下、ウクライナ第一副首相兼デジタル改革担当大臣である、ミハイロ・フェドロフのツイートを2本、紹介する。

    (2022年10月13日)
    https://twitter.com/FedorovMykhailo/status/1580275214272802817
    【Over 100 cruise missiles attacked. Energy and communications infrastructure. But with Starlink we quickly restored the connection in critical areas. Starlink continues to be an essential part of critical infrastructure.
    (日本語訳)100発以上の巡航ミサイルが攻撃された エネルギーや通信インフラも しかし、スターリンクのおかげで、重要なエリアでの接続を迅速に回復することができました。スターリンクは、これからも重要なインフラに欠かせない存在です。】

    (2022年10月14日)
    https://twitter.com/FedorovMykhailo/status/1580934203385860097
    【Definitely Elon Musk is among the world’s top private donors supporting Ukraine.
    Starlink is an essential element of our critical infrastructure.
    (日本語訳)イーロン・マスク氏は、ウクライナを支援する世界トップクラスの個人献金者であることは間違いないでしょう。スターリンクは重要なインフラとして欠かせない存在です。】

    かたせ2号です。

    彼らはそこまで追い詰められている。

    しかし、国防総省はおそらく今後も絶対に動かない!

    以上

    タイトル
    ふじむら掲示板投稿[526]の補足
  29. かたせ2号
    2022-11-06 09:08

    かたせ2号です。
    表題の件につき、まとめと解説とを書いたのでご参考ください。

    <1. これまでの報道内容を時系列で並べてみた>

    本日2022年11月6日の早朝に、グーグルの検索サイトを使い、「スターリンク」をキーワードにして、ニュース検索をかけた画面の結果を以下に掲げる(古い順から並べた、ウクライナ関連記事のみ抽出)。
    さらに、画面には出てこなかった、通常の日本人なら知らない記事を2点追加する。
    これで大きな流れがわかるはずだ。

    (掲載開始)
    CNN.co.jp
    ウクライナに提供のスターリンク、米国防総省の拠出なければサービス中止も スペースXが要請
    3週間前(2022年10月14日配信)
    https://www.cnn.co.jp/tech/35194623.html

    BBC
    マスク氏、ウクライナへの衛星通信の提供継続へ 停止示唆から一転
    3週間前(2022年10月16日配信)
    https://www.bbc.com/japanese/63267697

    ロイター
    米国防総省、ウクライナ支援でスターリンクに資金提供へ=報道
    3週間前(2022年10月18日配信)
    https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-starlink-idJPKBN2RC1RG

    <↓かたせ2号が挿入した記事1件目>スプートニク(ロシアの報道機関)
    マスク氏、ウクライナでのスターリンク運用 米国防総省への資金要請はもうしない
    3週間前(2022年10月18日配信)
    https://sputniknews.jp/20221018/13399610.html

    CNN.co.jp
    イーロン・マスク氏、資金提供なくても「スターリンクは継続」
    1週間前(2022年10月25日配信)
    https://www.cnn.co.jp/tech/35195081.html

    <↓かたせ2号が挿入した記事2件目>ロイター(英語版)
    ウクライナはマスクのスターリンクを信頼しているが、他のプロバイダーにも目を向けている。
    https://www.reuters.com/technology/ukraine-trusts-musks-starlink-looking-other-providers-too-2022-11-03/
    3日前(2022年11月3日配信)

    Yahoo!ニュース
    ウクライナ軍に通信障害、費用問題からスターリンク端末1300台が接続不能に(CNN.co.jp) – Yahoo!ニュース (昨日2022年11月5日 18時15分配信)

    CNN.co.jp
    ウクライナ軍に通信障害、費用問題からスターリンク端末1300台が接続不能に
    (昨日2022年11月5日 18時15分配信)
    https://www.cnn.co.jp/tech/35195610.html
    (掲載終わり)

    <2.上記の報道内容につき解説する>

    かたせ2号です。この件につき、2つのポイントに絞って、以下に解説する。

    (1)
    2022年10月18日の、ロイター記事見出しとスプートニク記事見出しは明らかに矛盾を生じている。

    この矛盾の原因については、以下の記事で分析済なので、ご参考ください。

    記事名:ふじむら掲示板[500] ロイターは、イーロン・マスクの発言「スペースX社はすでに(国防総省への)資金提供の要求を取り下げています。」(2022年10月18日)を隠したがっている。投稿者:かたせ2号 投稿日:2022-10-19 22:01:40

    かたせ2号です。
    要は、ウクライナに配置されたスターリンクを撤収するかどうかは、国防総省の手を離れて、イーロン・マスクの一存で勝手に決定できる仕組みがこの時点で出来上がった。これは、ウクライナにとって、大変に危険な状態だ。
    そのことをロイターは、西側諸国の国民に知らせたくなかったのだろう。
    だから、イーロン・マスクの「ウクライナでのスターリンク運用 米国防総省への資金要請はもうしない」のツイート情報を伏せたのだ。

    これは、ノルドストリームのガスパイプラインが爆破された後、英国のリズ・トラス首相(当時)が、アンソニー・ブリンケン米国務長官に 「すべて完了した」と直ちに報告したSMSメッセージについて、ロシアが問い詰めているという情報を、一切流さないのと、まったく同じ理屈である。

    不利な情報は、一切流さない。

    しかし、「来るべきとき」はやってきた。((2)に続く)

    (2)
    2022年10月25日報道では、イーロン・マスクは、国防総省からの資金提供がなくても「スターリンクは継続」すると表明していた。
    しかし、それから、わずか10日後の2022年11月5日の報道において、ウクライナ政府が代金を支払わないことを理由に、1300台のスターリンクの稼働を止めた。
    態度が豹変(ひょうへん)したのだ。

    こうして、2022年10月14日報道記事にある、「ウクライナに提供のスターリンク、米国防総省の拠出なければサービス中止も スペースXが要請」の揺さぶりが、そのまま実現した。

    そして、以下の私の仮説が、(現時点では)事実と一致した。

    記事名:ふじむら掲示板[498]仮説の提示「イーロン・マスクは、今後、スペースX社の経営危機を訴え、それを理由に、ウクライナへのスターリンクのサービスを停止させる。」
    投稿者:かたせ2号
    投稿日:2022-10-18 21:03:39

    <3.最後に>
    以下の投稿の題名にある判断は、今から思えば、わたしの判断ミスでしたので、取り消します。

    記事名:ふじむら掲示板[378]トランプが答え合わせをし始めた:イーロン・マスクは、トランプの「敵」である。
    投稿者:かたせ2号
    投稿日:2022-07-11 20:57:34

    以上

    タイトル
    ウクライナのスターリンクに関するこれまでの報道内容を時系列でまとめ、かつ、解説を加える。
  30. かたせ2号
    2022-11-05 21:53

    かたせ2号です。

    現在の投稿の流れと関係のないことだが、ふと思いついたことを以下に記録する。

    (以下、記録)

    アメリカの弁護士リン・ウッドが、「味方は近くに、敵はより近くに。」という名言を残した。

    これについては、別の出典があるのかもしれないが、不明のままだ。

    しかし、より正確には、以下の表現が正しいと考える。

    すなわち、
    「味方は近くに、場合によっては遠くに。そして、敵はより近くに。」

    以上

    タイトル
    ふと思いついたこと。