外にも出よ 触るるばかりに 春の月
投稿日:2025/03/27 09:47
https://sakuramitih31.blog.fc2.com/blog-entry-5152.html
外にも出よ 触るるばかりに 春の月
中村汀女
(とにもでよ ふるるばかりに はるのつき)
意味・・赤みを帯びたそれはそれは大きな月が山の端に
上りました。それを見つけた作者は人々に呼び
かけます。こんなに佳(よ)い月が上がっている
のに、家に籠っているなんてもったいない。外
に出て共に月を仰ぎましょう!
単に外出するというだけでなく、自分の殻から
出ませんか?という意味が含まれているように
も思えます。いつもの場所、いつもの自分から
飛び出して、月に花に親しんでみませんか?
そこには思いがけない出会いや答えが待ってい
るかもしれません。
作者・・中村汀女=なかむらていじょ。1900~1988。
高浜虚子に師事。
出典・・句集「花影」(黛まどか著「あなたへの一句」)