かたせ2号さんのファンタジー、上等じゃないですか。

伊藤 投稿日:2024/07/17 09:42

伊藤睦月です。かたせ2号さんの、トランプ暗殺未遂関係の書き込み、興味深い。

(1)ご本人は。「孤立無援説」とか遠慮しているが、そんなことはない。私は、ファンタジーとして楽しませてもらっています。私がアクセスできない情報を真偽織り交ぜて、たくさん紹介してくれるから。

(2)私のいうファンタジーとは、「直接証拠がなくて、間接証拠、情況証拠しかない、もしくは乏しいなかで、推論、推理、想像を展開しているオピニオン」といった、文章のことをいいます。

(3)そういう意味では、私の投稿、かたせさんの投稿、そして副島先生の投稿、も広義のファンアタジーです。

(4)ただ、副島先生の文章は、トランプの例にあるように「自分の考えを書く」と明記され、「これが事実、、真実、真相だ」とか言っているようで実は、安易に言わないところが魅力です。

(5)以前もこの掲示板に書きましたように、推論、考えが論理一貫してて、最期まで破綻がないものは、「真実」とか「有力説」、支持者が増えれば、「通説」といわれ、(もしくは、副島発と言わずに、いつのまにか共通理解になっている)

(6)また、論理的に破綻したり、新事実が確定するまでは、「妄想」「空想」「著者独自説」「トンデモ説」とか言われ、

(7)事の真偽は別として、話として面白ければ、「物語」「ミステリー」とか言われます。だから、かたせ2号さんご自身がそう思っていないのに、「自虐」しなくてもよいのではないですか。

(8)副島先生の考えと違うのなら、その点を明確にして論じればよい。

(9)ふじむら掲示板は、まさにそのためにあるのだから。

(以上、伊藤睦月筆)

(追伸)

(10)私は、漣肪、という人、嫌いです。あのホワイトニングかインプラントか知らないが、歯が白すぎる。(これは、言いがかりです(笑))

(11)東京都知事選といえども、しょせんは地方選なのに、住民に近い選挙公約が、我々都民でない者にもほとんど見えてきません。神宮の森伐採も、「住民投票」を提案する、なんて馬鹿だと思う。どうして賛否を明らかにしない。これじゃ公約にならない。彼女は地方政治をなめている。行政改革なんて、ほとんどの都民は関心ないだろうに。いつまで、アイドル気取りなんだろう。落選は当然です。

(12)また、石丸某もメディアで見ている限り、アバターみたいで気持ち悪い。彼は本当に実在しているのですか。

(13)そもそも、地方政治(予算)の95%は、知事がだれであれ、使い道は決まっている。残り5%位でいかに特色をだすかだ。そこを訴えないと住民には刺さらない。また前明石市長のように、使い道がきまっていても。使い方(運用)に工夫をすることにより、特色を出すとか。漣肪からは、他県民としても、メディアを見る限り、何も伝わらなかった。

(14)まだ、小池百合子の方が、現職だけに地に足のついた議論をしていると思います。さすが、現代の「西大后」だ。貫禄負け。

(15)いささか脱線しましたが、これからも、かたせ2号さんの海外情報、楽しみにしています。

(以上、伊藤睦月筆)