[872]福島本部活動日誌です62

吉見 おさむ 投稿日:2012/02/08 00:24

以下に、MLに投稿した内容を転載します。

(転載始め)

2012年1月29日の日誌です。

今朝はマイナス13度まで下がったそうです。

負担にならない程度に雪かきをしていました。そのせいで古道体育館の動きに気づきませんでした。

午後3時、大型バスが国道288号線を帰っていきました。
乗客は作業員ではなく、普通の人たちでした。

体育館に向かってみると、小型バスが6台連続して川内村方面に向っていました。
(画像は、6台目のバスの後姿が、半分写っているだけです)
体育館には見張りが2人居ました。

公民館前駐車場には、バスが1台停まっていました。

古道プールには、復旧工事中の看板が立っていました。

体育館からは普通の車が次々に出てきました。
乗っていた人は、作業員なのか一時帰宅の人なのか、判断がつきませんでした。

帰り道で、乗客を乗せていない小型バスが4台連続して、検問所方面に向かっていきました。

古道小学校の校庭には、ショベルカーがありました。崖を崩す作業は、かなり進んでいました。

午後4時、体を温めるために風呂に入ろうとしたのですが、蛇口が凍っていました。
ガスで沸かしたお湯で溶かしたら、使えるようになりました。
しかし、排水口の先が凍っているのか、暫く排水されずに、水が溜まっていました。
10分ほどして排水が始まり、安心しました。

雪が降る前にマイナス10度になっても、水道が出なくなることは無かったのですが、雪が降った後は、昼間でも水道が出なくなることがあります。
真面目に雪対策を考えてみます。

夕食は、カレーライス、レタス、もずく、ヨーグルト、でした。

船引のほかの仮設住宅にも、いつか行ってみたいです。
http://www.actiz.jp/kasetu/index.html/?pref_id=07&muni_id=211

(転載終わり)

(転載始め)

2012年1月30日の日誌です。

雪かきをしました。
駐車場に積みあがっている氷の塊を、本当にもうどうしてくれようか、考え中です。

夕食は、お茶漬け、カレー、コーンスープ、レタス、もずく、でした。
お茶漬けには、先日取ったスープを使ってみましたが、美味しさには殆ど寄与しませんでした。
カレーは、古漬けになりすぎてしまった白菜の漬物を無理に使っているので、凄く不味いです。
余っているものを使い切るのにはカレーが良いとはいっても、やはり限度がありました。

南相馬に2月5日に行くことにしました。Nさんにお世話になります。

(転載終わり)

(転載始め)

2012年1月31日の日誌です。

2万円の除雪機が届きました。
3時間ほど雪かきをしていました。
雪を意外に吹き飛ばします。ただ、凍って固まった雪には全く役に立ちませんので、ザラメ雪くらいの状態で使わなければなりません。
豪雪地帯では微妙かとは思いますが、余り雪の降らないここ辺りでは、便利だと思います。
あとは屋根で使えるかが問題になります。本体が10kg以上あるので、微妙な所です。

夕食は、不味いカレーと牡蠣のオリーブオイル漬けに、茹でたスパゲッティを入れて食べました。
牡蠣とスパゲッティが合わさると、かなり美味しいものになりました。

(転載終わり)

(転載始め)

2012年2月1日の日誌です。

プラスチックゴミを捨てに行きました。

雪かきを4時間くらいしました。
2階から行ける屋根はやらなくても大丈夫そうです。

かわうちの湯に電話をしてみたところ、改修工事は8月の盆前くらいになる見通しだといっていました。

午後8時現在、凄い暴風が吹いています。
マイナス10度前後でこの風になると、流石に心配です。

夕食は、蕎麦を茹でて不味いカレーに投げ込んで食べました。
今残っている食品類をある程度使い切ってしまいたいです。

(転載終わり)