[448]福島県の会津若松市民です。

磯貝 太(いそがいはじめ) 投稿日:2011/04/15 00:39

困ったことになりました。
いいのか悪いのかよくわからない状況になっています。

私は、決して自発的ではなく、軟弱者で町内の区長さんやら民生委員(すいません以前は、民生員と記載しました)の勢いにおされて避難所のお手伝いに行っていたよう者です。

震災直後、地震、津波、放射能と大パニック状況で、当方のような者も結構かり出されましたが、最近は落ち着いてきたお陰であまり行かなくなりました。

区長さんらとお会いすると、津波とか、地震があった方々でも、ご自宅がなんとかなる方はほとんど帰られたようです。

震災当時は、こちらも放射能が吹っ飛んでくるのではないかという大パニック状況から気が動転していましたので、避難されていた方とも、もの凄い一体感がありました。

時間が経つと、避難者と定住者との間の微妙な距離感も感じています。
このあたりを具体的に記載すると、自己嫌悪になりそうないやな差別意識になるので割愛しますが、このあたりの意識は、自分自らを含め反省しなくていけないと思います。

今では、ほとんど福島原発事故で避難されている方々のみが残られたので、その方々のお子さんらの小学生、中学生らが、少子化で廃校になった学校校舎や、市役所内の庁舎などで開校されました。

小学生が800人ぐらい、中学生も200人程度が、仮校舎で入学、進学をしました。

友達と離れたくないなどの理由から、想定された以上の人数だそうです。

子供は、理屈抜きの直感的な雰囲気を感じ取るのでしょう。

転校すると差別されないかが心配なのではないでしょうか。福島県自体が差別から、福島県の中での差別があります。本当に悲しい事です。

このようなことは、大人、子供関係なく理屈ではないので、今後どうすればいいのか、難しい対応になっていくと思います。

この道場内では福島原発事故に対する安全宣言されていますが、現実は厳しいです。

ところで、20年ぐらい前に、地府で工業団地が乱立しましたが、ほとんどが売れ残って、いまでもいわゆる塩漬けとなっています。

そこに、仮設住宅が建てられることがほぼ決まってきました。

工業団地の区画自体ものすごく広いので、仮設住宅も1工業団地1区画当たり200戸とか100戸の仮設住宅が立ち並ぶ事になります。

仮に200世帯で1世帯4人家族となれば、いきなり、800人が居住する集落が出来上がります。

具体的な数字は分かり次第ご報告したいと思います。

とはいえ、受け入れ側も、売れ残りの工業団地の有効活用で人口も増える。人口が増えれば、国から地方自治体に落ちてくる地方交付税交付金が増えます。

人口が増えれば、福島県のような猛烈な勢いで過疎が進む地域にとっては、天の恵みのようなものです。

ましてや、夕張ではありませんが、工業団地整備の多額の起債事業(起債というと名前はかっこいいのですが、わかりやすくいうと国債と同じで借金です)の返済にも歯止めがかかります。

体育館当たりの避難所生活での被災者のストレス(最近直接見ていないので伝聞です。すいません)が、極限状態だそうですので、仮設住宅は喜ばれるでしょう。

そうなると、この学問道場では、自宅に帰っても全く支障がない原発周辺の方々が、自宅から100キロ以上離れた会津の仮設住宅に住むことになってきます。

一般的に仮設住宅は、自宅がなくなって困っている方々、自宅近くに建てられるものだと思いますし、阪神大震災や、今回の大震災での津波や地震の被災者の仮設住宅も今まで住んでいたところの近く建てられているようです。

会津に避難されている方々、津波、地震で避難された福島県の福島市や郡山、いわきなどに避難し、そのあと避難命令が出た原発付近の方々が、ところてん式に、それから奥の会津にはじかれて避難されることになりました。

今のところ、一時帰宅も許されない、帰宅も絶望的となると、今、避難されている会津若松を中心とした自治体の仮設住宅をどうして建てるかということになってきます。

ところが、この学問道場では安全宣言がされました。そうなれば、仮設住宅建設自体が無駄になるでしょう。

ところが、一般世間はそうなりません。

これから、200とか300、400とかの仮設住宅建設が着々と始まります。

そうなると、用地買収、建材費、人件費は、全額東京電力からでるのでしょうか。

1人でも、地震、津波の被災者がいれば、東電は関係なしとなり、私を含め、皆さんが取り立てられる税金(血税)からの支出となるではないでしょうか。

そうなると、「ああそうか大変ですね」とかの問題ではないと思います。

日本は借金まみれだとか政府が言っていますが、たまたま被災者受け入れをした自治体やら業者の火事場泥棒やら焼け太りではないでしょうか。

余震やら、原発事故などが落ち着いてくると、このほかにももの凄く変なものが見えてきます。

ここ最近、美談も多々ありますが、考えたくなかったり、みたり聞いたりしたくない嫌な事も、毎日毎日、ハリウッドのアクション映画のような展開です。

当方、3月11日以来、震災やら、原発事故の当事者になってしまいましたので、しばらくの間はおかしいなとか、変だなと思うことを乱筆乱文ながら投稿していきたいと思います。
よろしくお願いします。