[2966]米国長期国債にみる借金まみれの株式会社アメリカの末路

福松 博史 投稿日:2021/02/09 12:24

世界帝国アメリカの超巨額の累積負債1.8京円(1800兆円×10倍)。この金額に対するアメリカ国債の金利負担はいかに巨額か。
せんだってこの欄で「ムニューシン財務長官はよく気が狂わなかったな」と副島先生のコメント。つまり飛ばし(先送り)で乗り切ったということ。
イエレン新財務長官に 白羽の矢が立った。ディープステイトの操り人形バイデン大統領。コロナからの回復、アメリカ景気回復を旗頭にして不法選挙を誤魔化そうという魂胆丸出し。
去年2020年3月9日(トランプ大統領の時)、米国10年物長期国債の金利が0.318パーセント(ボトム)が、3月20日には1.283パーセントに急上昇。なんと、たったの10日程だ。
国債金利の急上昇は国債の暴落に他ならない。ディープステイト側の軍事強硬派は中国(武漢)、イラン、イタリアだけでなく、なんとアメリカにまで生物化学兵器のコロナをばら撒いて、トランプ大統領の続投を何としても阻止しようとする露骨なトランプ潰しがここでも炸裂した。どんな穢い手を使ってでも目的の為なら手段を選ばない。世界支配層、超エリート達の長きにわたり大掛かりな幼児誘拐殺害、食肉(ぺディフィリア)の露見を恐れてのことだ。
トランプ政権も頑張って8月6日には0.504パーセントまで国債を防衛買いした。
ここから金利が上昇し始める。今年2021年に入ってから、一気に1パーセントを突破して2月8日(アメリカ現地時間)では1.2パーセント(アメリカ10年物国債)まで上昇基調。どう考えてもぐんぐん上昇するのは 目に見えている。

日経新聞2021年1月27日の記事より引用。「アメリカ試される持続成長」
「バイデノミクス債務膨張も」というサブタイトル。(ワシントン=川浪武史)。1.9兆ドル(約200兆円)の新型コロナ対策を打ち出し、インフラ投資などで10兆ドルの歳出増も計画する
アメリカ経済は巨額投資で成長回復へ動く出すが……財政出動を持続的な成長に確実に結び付けられるか試される。(省略)連邦債務は20兆ドルから10年後に33兆ドルに増え、国内総生産(GDP)比で109パーセントまで高まる。社会保障費の増大で、米財政は慢性的な赤字体質だからだ。
ムーディーズの分析では、バイデノミクスで金利が上昇するものの、成長率22年までは最大7パーセント台の高成長が続く。(省略)国際通貨基金(IMF)の見通しでは、バイデノミクス効果もあり米GDPは21年にコロナ危機前の水準に回復する。(省略)イエレン氏は「急成長する世界経済に比べ、安全資産としてのドル債はまだ少ない。」と指摘したことがある。
連邦債務はこの10年で2倍に膨らみ、アメリカGDP比で2020年に100パーセントを超えた。ただ、世界のGDPと比べるとコロナ危機前まで約60年間10パーセント前後でほぼ横ばい圏内だった。世界経済全体が大きくなり、ドル債は新興国の外貨準備や金融機関の安全資産として吸い上げられ続け、長期金利を低水準に留めてきた。コロナ危機とバイデノミクスはその微妙な市場のバランスを崩し、巨額債務を持続可能にしてきた低金利環境を転換させかねない。
以上 記事より引用終わり。(この記事には横にグラフが出ている。それはアメリカ10年債利回り予測。バイデノミクスなら10年物国債が2020年の1パーセント割れから 25、26年あたりに向かって一気に急上昇の約4.5パーほどになると予測されていた。)

ゲーテの「ファウスト」耳元で悪魔が囁く。「お札をジャンジャン印刷しなさい。」「好景気を演出しなさい。」で、その結末は…。
要するにバイデン イエレンはディープステイトの手先となって、「過剰流動性相場」まっしぐら。ミルトン・フリードマンが1968年に言った「お金さえ刷れば不況から脱出できる」という理論(予定調和説)「どんな問題であっても必ず解決されるのだ」というライプニッツ流の考え。
これが(副島先生が名付け親)いわゆるジャブジャブマネーだ。経済学は死んだ。
日銀の黒田(山本五十六)は アメリカ破綻で責任を取って 「日本の国民の皆様ごめんなさい。年金払えません」と果たして切腹するのか?それとも「仕方がない。」と居直るか?
前大統領のトランプ大統領(本当は今回もトランプが大統領)のアクロバットのような経済政策をバイデンとハリスのインチキ政権が果たして無事に継続できるか見ものだ。
古代ローマ五大皇帝の中のトラヤヌスを髣髴とする経済政策だった。圧倒的な数のアメリカ国民は4年間 アメリカの破綻が伸びて地獄の先送り(幸せ)だったと思われる。だから大統領選挙ニュース映像を見た時 「もう4年、是非大統領をトランプやってくれ!」と口々に叫んでいた。
消える前の蝋燭は明るく輝くものだ。バイデンがそのアメリカ帝国の墓掘り人の役をこれから背負わされるのだ。
そのローマ帝国も、その後 破綻。盛者必衰の理。

副島先生の2020年11月10日 祥伝社出版「金(キン)とドルは光亡を放ち決戦の場へ」170ページより引用。
アメリカ ヨーロッパ 日本で”資産総額”は2400兆円。中銀三つで2400兆円(22兆ドル)の資産(買入れ)量の方も他に隠してある隠し負債(累積の借金)が、おそらくこれの5倍ぐらいある。なぜなら「連邦政府の負債残高」だけで25兆ドル(2600兆円)ある。今年(2020年)も米議会で「この件ではトランプ執行部と争わない」とアメリカ民主党がこの連邦負債25兆ドル問題ではさっさと矛を収めた(妥協した)。
アメリカの連邦政府(中央政府)だけで本当はこの3倍の80兆ドル(8000兆円)の累積負債がある。ここに50州の州政府と40の大都市の隠し負債が隠してある(中央政府が保証を出している。)
他に国民健康保険(オバマ・ケア)の負債も含まれる。
このほかに、民間大銀行の分の隠し(飛ばしだ)借金が合計で60兆ドル(6000兆円)位ある。
以上 引用終わり。
だから、本当はアメリカの累積債務は1800兆円の10倍の1.8京円なのだ。
とてもではないが、飛ばしをやらない限り、持続不可能だ。それでもアメリカ長期金利は上昇せざるを得ないし、基軸通貨ドルは他国通貨に対して暴落トレンド、ついには崩壊。
絶体絶命。アメリカ帝国の破綻は確実。それがいつかの問題だけだ。
2011年12月25日副島先生の本。アメリカ権力者図鑑 日本文芸社出版の8ページから9ページ、ジョー・バイデン(当時第47代アメリカ副大統領)が習近平と固く握手。2011年8月19日中国を訪問して次の国家主席の習近平との写真がある。米国債を買い続けてもらう約束を取り付けた。このとき、習近平と温家宝首相は「アメリカの財政と金融をキチンとしろ!」とバイデンに激しく迫ったようだ。
これがバイデン最大の外交業績となった。(省略)「お金のことが何よりも大事。累積し続けるアメリカの大借金の問題こそが一番大事」とよくわかっている。今から10年前でも、中国無しではアメリカは成り立っていけない。もちろん日本やサウジアラビアなどの属国からも巻き上げているのは当然だ。これが冷酷な現実だ。そして何よりの証拠だ。アメリカと中国は、お互いに最大の貿易相手国だ。今でもそうだ。