[2227]ムツとされた

磯貝 太 投稿日:2017/12/03 03:30

私は浅川様の御主張にケチをつけたり興味本位で貶したりつもりは全くありません。
これは何度も記載しています。
ご了解下さい。
引用元がわかりやすく、はっきりと解りましたので納得しました。
ケチをつける訳ではありませんが、出来れば厚生労働省のお役人からの暴言などであれば説得力が増すと思います。
それだけです。事を荒立てるつもりは全くありません。
大手新聞でも社会保障部があり、現場最前線で良心的な記者は体当たり取材をし、介護や、精神、身体障害者の現状を訴える記事を本気で書いて掲載されています。
当方、介護関連取材担当で20年以上前から直接取材に行きました。
当時、施設介護施設が少なく在宅介護が当たり前の時代でした。
当方、末端の地方記者ですが、連日、在宅介護を取材し介護が必要な方々にこれから何が問題になるのかというものです。
取材する側は、先方に失礼がないように背広にネクタイを締めていきます。
けれども、在宅介護の現場では、現場の方々から、
「お上の視察と思われ介護する側、介護される方の営業妨害になる」
というご指摘があり、制服をお借りして取材をしました。
取材は取材先の信頼関係がないとまともな記事が書けない、介護従事者と同化しないと肝心の写真撮影も出来ないので、入浴、余り書きたくはないのですが下のお世話もやりました。嘘だと思うなら過去記事をご紹介するので、図書館等でご覧下さい。
個人的に介護に関して問題提起したいのは人件費です。
運営側では100人程度の施設だと20人程度の短期入所が一般的です。
ところが、インフラが整備されていても人材が揃わない。人手不足ですね。
待機者50人程度がいる100人入所可能な施設でも法的基準で90人しか受け入れられない。
仮に無理をして受け入れると資格者がいる事にするレセプトの不正請求が発生します。
ただし、これが表に出ると施設側は、よかれと思った事が社会的に一方的に叩かれますね。
私、個人としては、浅川様に重箱の隅をつつくような事ではなく、一般的に言う老人の介護施設で(特老、介護施設、認知症グループホームなどの分類は死ぬほど知っています、当方父が県職員保健所所長勤務の天下りで介護老人保健施設の事務長をしているので、延命は絶対にやるなと言われています)の素朴な疑問を期待しています。
繰り返しで恐縮ですが、浅川様のあら探しだとか、ケチをつける事は全くありません。
藤森さんの暴言もなるほどなと感じている次第です。
個人的には、おばさんよりも、社会的地位がある方のご意見を現場からやり込める方が爽快感があると思います。
それだけです。
浅川様の益々のご活躍を御祈念しています。
ここまで書いても、
「磯貝はどうしても許せない変な奴だ」
という事であれば、今度、飲みに行きましょう。電話番号もお伝えしていますので、以上、宜しくお願いいたします。
浅川様に因縁をつけるような度量器量もない小心者です。
大変申し訳ないのですが「磯貝馬鹿やろう」とあまりいじめないで下さい。