「1119」 【講演会DVD完成のお知らせ】 3月14日の学研ホールでの自力主催講演会「政治闘争の裏側の、お金(資金)こそが中心である歴史の諸真実を語る」と、3月29日の紀伊國屋ホールでの講演会のDVDが完成しました。吉田研究員と副島先生の迫力講演です。 2010年4月9日
- HOME
- 「今日のぼやき」広報ページ目次
- 「1119」 【講演会DVD完成のお知らせ】 3月14日の学研ホールでの自力主催講演会「政治闘争の裏側の、お金(資金)こそが中心である歴史の諸真実を語る」と、3月29日の紀伊國屋ホールでの講演会のDVDが完成しました。吉田研究員と副島先生の迫力講演です。 2010年4月9日
副島隆彦を囲む会の中田安彦(アルルの男・ヒロシ)です。今日は2010年4月9日です。
先日、2010年3月14日に都内の学研ホールで開催されました、自力主催講演会と29日に開催された、紀伊國屋ホールでの「『世界権力者人物図鑑』刊行記念講演会」の講演内容を収録したDVDが完成致しました。現在好評頒布中です。
・DVDのお申し込みページは、コチラ↓
https://snsi.jp/category/item/dvd/
学研ホールの講演会は前半と後半の二本立て。まず前半は、吉田祐二研究員の近著である『日銀・円の王権』をテーマにした日本の金融史の裏側についての講演です。『日銀・円の王権』(学習研究社)は、日本の中央銀行である日銀を視点の中心に据えて、近代日本の金融経済を彩った権力者たちの実相とつながりを解説した本です。近現代史というと軍事・戦争史だけに偏りがちな日本の歴史論壇に一石を投じる一冊になりました。今回の講演会では、著者の吉田研究員自らが、独自に入手した資料から取り出した歴史的にも意義のある写真群をスライド映写に取り込んでの解説となっています。講演の冒頭で学研の主要株主がゴールドマン・サックス・インターナショナルであると切り出し、聞き手を引きつけているあたりが非常に面白い講演です。(約1時間)
後半の講演会は、副島先生の歴史講演会ですが、やはり三月時点の金融・経済の動きも解説する形になりました。また、この日、会場に来場されていた、インターネットを基盤として活動されている、フリー・ジャーナリストの岩上安身(いわかみやすみ)氏も急遽、ステージに登場しています。予定外の「ゲスト」となりました。この中で、岩上氏は「記者クラブ」に支配された既存の大メディア、テレビ・新聞の支配構造を打ち破ることが必要であると語っています。
予定されていた歴史講演会では、まさに副島隆彦らしい視点で、史料の細かい部分の「重箱つつき」をするのではなく、「資金力」と「世界史」という二つの大きな視点からの講演になっています。小沢一郎対米国、トヨタ対米国に始まり、明治維新の成功、織田信長らの戦国大名にいたるまで、歴史の裏側には権力者の間での金(資金力)を巡る争いがある、という視点で一貫しています。(152分)
(DVDでは収録の都合上、前半に副島先生の講演、後半に吉田研究員の講演が収録されています。)
また、それから一五日後に新宿・紀伊國屋ホールで開催された講演会は、日本文芸社から発売され、発売一ヶ月弱で10万部に迫る勢いの新刊『世界権力者人物図鑑』の刊行記念講演会です。この講演会は、すでに『人物図鑑』に一通り眼を通している読者の方を対象に、さらに新しい世界権力者の紹介をするという狙いで企画されています。もちろん、現在の日本の政局の話にも踏み込んでいます。また、この講演会では、来場者の方との質疑応答の内容が非常に心温まるものとなっております。(詳しくはDVDでご覧ください)
紀伊國屋での講演会は入場券が早くに完売になりました。幸いにして映像収録を致しましたので、興味のある皆様におかれましては是非ご覧ください。
また、過去の映像作品では、『次の超大国は中国だとロックフェラーが決めた発刊記念講演会』をVHS版からDVD版に作り直しました。
以上、DVDの完成をお知らせ致しました。次の講演会は七月の予定です。詳しい内容が決まりましたらお知らせします。前半には私が話させて頂くことになっております。(『世界権力者人物図鑑』の発展系である『世界・超・財界人』の最新情報をお知らせすることになると思います)
・DVDのお申し込みページは、コチラ↓
https://snsi.jp/category/item/dvd/
そして、三月一四日の講演会のアンケートを以下に転載致します。講演の内容が少しでも分かるかと思います。ご参考にしてください。
===
(掲載開始)
2010年3月14日(日)開催「政治闘争の裏側の、お金(資金)こそが中心である歴史の諸真実を語る」定例会アンケート集計結果
1.吉田祐二研究員の講演について
非常に満足 18名
おおむね満足 38名
ふつう 20名
やや不満 7名
大いに不満 2名
不明 0名
「非常に満足」
・内容は円の王権に書かれていたことなので、あらためて著者から直接話を聞けて、忘れてしまった箇所もあるので、もう一度読み直し
てみようと思いました。昨年の大阪のこんしん会で、英語の参考書を教えてもらい、さっそく買って勉強しています。そのせつはありが
とうございます。これからもどんどん本を世に出して下さい。応援しています。(男性 44歳 会社員)
・とても分かりやすくて良かった。(男性 35歳 自営業)
・日銀の背景がわかりました。(女性 46歳 自営業)
・シンプルな論理構成がおもしろかった。(男性 56歳 会社員)
・銀行(お金)の流れがとても良くわかりました。(女性 59歳 主婦)
・政府とは別に、国家・国民の富に対する影響を認識させない様にかくれた政府支配を含めた、金融政府という別系統の流があることに
気付かされた。(男性 53歳 会社員)
・吉田研究員の講演は非常にわかり易く説明されていて、非常に良かったです。(男性 48歳 会社員)
・御著書はすでに読ませていただいておりますが、今日の講演でもう一度読み直してみたいと思いました。(男性 64 歳 教員)
・前から知りたいと思っていた事が一連の時代の流れにそった解説で知らされ満足でした。(男性 71歳 会社員)
・講演の内容と聞き、即「円の王権」購入しました。知ってはいましたが、ここまで研究しているとは思いませんでした。(男性 49歳
会社員)
・若い時にキチンと勉強されたことを壮年のエネルギーでわかりやすく正確にていねいに説明されていました。問題は日本人全体の1%、
100万人の方々に、どうやってキチンとこの知識を伝えていけるかということ。(不明 56歳 自営業)
「おおむね満足」
・前置きはもっと短くてよいと思います。(女性 不明 自営業)
・自分の知らなかったヨーロッパの歴史と日本の歴史がリンクされた形で説明されたのでおもしろかったです。欲を言えばもう少し
フォーカスをあてて細かくくわしく説明してほしかったです。本買います。(男性 37歳 農業)
・なかなかわかりやすかった。内容が多すぎて時間がたりなかったのでは?(男性 62歳 会社員)
・まだ講演に慣れていない様子。場数を踏んで頂きたい。今後楽しみにしています。(男性 47歳 自営業)
・著作の内容を要領良くまとめて説明して下さったので、吉田さんのモデルの理解の助けになった。(男性 35歳 不明)
・OHPのプリント配布してほしかった。(男性 73歳 無職)
・声(トーン)が良かった。(女性 50歳 主婦)
・説明用資料のコピーがほしかったです。(男性 54歳 会社員)
・わかりやすかったですが、話しにメリハリがないので、少しねむくなりました。(女性 55歳 その他)
・「円の王権」購入しましたが、まだ目を通していないので、今日の講演をきいて、読むのが楽しみになりました。(男性 62歳 会社
員)
・権力者と日銀の関係が良くわかった。(男性 38歳 公務員)
・著書の内容の復習となった。結論についてもっと掘り下げた説明が欲しかった(少ししり切れトンボ?)。(男性 53歳 自営業)
・本を読んでいたので、内容で新しいものがなかったのが残念。新作の構想について冒頭に話があったので、聞いてみたかったです。
(男性 34歳 会社員)
・内容や説明は、理解し易くて良い。「何を説明したいのか?」理解に苦しんだ。もう少し、日銀を中心に説明出来ると良かった(最期
のスライドかな?)。(男性 44歳 会社員)
・吉田さんの本は読んだので、新しい発見はなかった。が再度内容(主張)の確認が出来た。(男性 49歳 会社員)
・本の中味でした。(男性 54歳 会社員)
・エートが多すぎる。(男性 60歳 市議)
・『円の王権』未読者でも流れがつかみ易かったかと思いました。日本人の名前が多かったので話について行けたと感じています。外国
人の名前が大量に出てくる場合、追いかけるのが大変なので(私の勉強不足ですが)。(男性 37歳 会社員)
「ふつう」
・「円の王権」という良い本を出しているのだから、この本についての事(どうして書く気になったのか)を話した上で、論題に入った
方が参加者もよく聞けたように思う。話す言葉の間に「えーと」という言葉が多く、聞きにくい。次回は期待しています。(男性 49歳
教員)
・えーとが多いと思います。(男性 57歳 無職)
・大枠が解り、大変ためになる。(男性 33歳 会社員)
・話が単調で、少しねむくなってしまいました。日銀の本はすばらしいし、おもしろい話がつまっていますね。話し方でもガンバッテ下
さい。(男性 57歳 会社員)
・ご本の復習をさせて頂きました。写真で顔がわかるのがよかったです。ありがとうございました。もちろん吉田さんご本人もどなたか
わかりました。(男性 42歳 パート)
・少し眠かった。すみません。(女性 41歳 主婦)
・副島先生の本を読んでいる者として少々退屈な講演だった。(男性 67歳 会社員)
・景気と銀行との関係をもっと知りたかった。結論が観念的、事実関係をもっと掘り下げて。(男性 65歳 会社員)
・「円の王権」を読んでいますので。
・講演は「慣れ」なので頑張ってください!(女性 60歳 会社員)
・あいさつをしっかりしましょう。先生みたいに。(男性 55歳 会社員)
・後半、かなりのスピードだった。もっと私見を聞きたかった。(女性 49歳 不明)
「やや不満」
・お金の問題と政治闘争の裏側の事実を解明する視点が曖昧と感じた。最期に総括がほしい。一番いいたかったことを明確にすべき。
(不明 不明 会社員)
・ポイントが絞り切れてなかったと思う。(男性 53歳 会社員)
・もう少し話しなれるといいですね。副島師匠のように自由形で。(男性 55歳 会社員)
・「円の王権」は購入済でした。17C後~18C前の、日銀以前は、誰が何処のカウンターパートをつとめたか、そこが分かるとよいです
ね。(男性 35歳 会社員)
・流れを説明しているが、この本の中で何をいいたいのかがよくわからない。(不明 不明 自営業)
「大いに不満」
・事前準備不足。講演の練習をしっかりしてほしい。何を伝えたいのかわからない。途中でねむくなってしまった。(男性 45歳 会社
員)
2.副島隆彦先生の講演について
非常に満足 51名
おおむね満足 27名
ふつう 3名
やや不満 0名
大いに不満 1名
不明 3名
「非常に満足」
・いつも楽しいお話をありがとうございます。(女性 55歳 自営業)
・先生の気をもらいにきました。気持ちが引きしまりました。日本のために末永く頑張って下さい。自分も自分の分野で民主党を支え、
国民をしあわせにすることのできるたたかいを静かにおこないます。(男性 37歳 農業)
・ラッキー・ルチアーノの話をはじめ、裏の社会の話は面白い。真実はお金を媒介にした取引で決まっていたことが、わかりやすく説明
していただき、ありがとうございました。(不明 不明 会社員)
・やはり副島先生の叫びがないと講演会に来たという実感がわかない。今回はその叫びを聞くことができて満足です。元気で活躍して下
さい。(男性 49歳 教員)
・いつも時間がたつのが、あっという間です。(女性 46歳 自営業)
・大変面白い。副島先生の本を読みながら5年間生きてきました。おかげで若手のホープで出世が早まりました。(男性 33歳 会社員)
・歴史の話がたくさん聞けて面白かった。文学論にはハッとさせられた。ランボーとポーを本気で読んでみようという気になりました。
(男性 35歳 不明)
・すごい円じゅく期にお入りになった感じ。小沢民主党を守るために、私も何かしてみたい気になった。(男性 56歳 会社員)
・いつも、おもしろくて、わかりやすくて、情熱的で、ワクワクします。(女性 50歳 主婦)
・きょうも勇気をもらいました。ありがとうございました。(女性 55歳 その他)
・今日もまた元気をもらいました。ありがとうございました。(男性 62歳 会社員)
・本物の歴史にふれてとても良かったです。(女性 59歳 主婦)
・戦国時代の僧侶や信長のふいうちの新たな外国人の可能性などや、戦争はお金を必要とし、負債をチャラにするなど、経済としての必
要な大切な役目があることが、いまでも活かされている様に感じた。(男性 53歳 会社員)
・花粉症大丈夫ですか?12月時よりもお元気でなによりでした。先生がお元気でおられることが日本安定の一条件であります。お体ご自
愛されますよう祈念します。(男性 42歳 パート)
・はく力があります。(女性 41歳 主婦)
・いつもながら非常に満足しています。(男性 67歳 会社員)
・ためになりますし、とても楽しかったです。(女性 60歳 主婦)
・後半部分は良かった。(男性 52歳 会社員)
・いつになく話が広がりましたが、テーマが分かり易く、昔の話から最近の情勢にいたるまで興味深く聞くことができました。(男性
34歳 会社員)
・歴史を踏まえた「経済」「政治」の話を聞きたかったので、有意義な定例会と思います。「文学の話」をもう少し聞きたかったです。
道場のサイトにも書いて下さい。(男性 44 歳 会社員)
・金を出すのは誰か、本社ビルを建てるために金を貯める。現在は戦争の真っ最中なんですね。PPはやめて、ホワイトボードをつかって
講演してほしい。(男性 49歳 会社員)
・”元気”は大事ですね。昔の怒りも好きですが。史談になると、最強兵器が重要主義になる。(男性 35歳 会社員)
・なし(男性 54歳 会社員)
・初参加です。DVDで拝見した際には客席で哄笑が起きても何も感じなかったのに、会場では自分もその一員となれました。一種のコン
サートに参加しているような会場との一体感が新鮮でした。(男性 37歳 会社員)
・金価格は円高でも上昇するだろうとの予測に、自分もそうなるだろうと考えていたので安心した。(男性 71歳 会社員)
・お金で世界を見れば真実がわかることが、わかりやすく理解でき今回は良い内容でした。(男性 49歳 会社員)
・いつもながら大変おもしろく、わかりやすく、ためになるお話でした。ピアノでいうとベートーベンのソナタを1曲弾きおわったような
快さです。論理の構築とスピード感と純粋な魂の気高い炎をふりまいていました。(不明 56歳 自営業)
「おおむね満足」
・後半の音楽・文学の話をもっと聞きたかったです。(女性 不明 自営業)
・時間をもう少し長くしてほしい。(男性 62歳 会社員)
・何時も思うのですが、時間が足りずもっと長時間での講演を希望。(男性 47歳 自営業)
・いつ聞いても楽しい定例会ですね。先生の勉強量の多さにおどろかされます。私も少しでも近づくようにガンバリます。(男性 57歳
会社員)
・以前に聴いた事と重複している所もありましたが、言葉の隅々に新たな発見がありました。有難うございました。(男性 53歳 会社
員)
・題材が多すぎて話し切れない感じ。(男性 55歳 会社員)
・時間が無くて残念です。もっと演題を絞って深い話を聞きたかった。(男性 65歳 会社員)
・いつも時間が足りない。最期の精神障害者の話とテーマがどう結びつくのか?(女性 60歳 会社員)
・戦後史をお願いします。日本と中国の今後の10年間の関係。(男性 60歳 自営業)
・歴史、文学についての話は参考になりました。(男性 60 歳 市議)
「ふつう」
・前半は話が主題からそれることが多く、満足できなかった。いただいた資料に関する話をもっと聞きたかった。(男性 54歳 会社
員)
「不明」
・ツイッターで岩上さんの記事は毎日見ているので、ご本人がお見えになるとは知らず、びっくりしたと同時に、直接発言を聞けてうれ
しいです。(男性 44歳 会社員)
・岩上安身さんの紹介ありがとうございます。(男性 73歳 無職)
・ほとんどの定例会に参加していますが、副島先生の発散する気に触れるだけでも意義がある。後半の話は先生の面目躍如。(男性 64
歳 教員)
3.定例会の会場(学研ビル・3階ホール)について
良い 52名
ふつう 27名
改善の余地あり 4名
不明 2名
「良い」
・きれいなビルだし、連結したイスでないので、隣との密着間がなく、よかった。(男性 44歳 会社員)
・ビルがきれいでよい。(男性 37歳 農業)
・意外と前後左右の座席の余裕があってよかった。エレベータは数台利用可にしてほしい。(不明 不明 会社員)
・大変きれい。(女性 46歳 自営業)
・隣席との間隔があるのですわりやすかった。(男性 47歳 自営業)
・ここ数年参加した場所で一番良かった。(男性 57歳 無職)
・いつも会場に苦労していると思います。がんばって下さい。(男性 57歳 会社員)
・スペースに余裕があって、前回の会場よりも快適でした。(男性 35歳 不明)
・今まででベスト!ただ演台が暗い。(男性 73歳 無職)
・キレイ。(男性 56歳 会社員)
・トイレや空調設備がキレイで良い。(女性 50歳 主婦)
・会場は交通の便も良く、広さもあり、良かったと思います。但し、トイレの数が少なく、そうとう混雑していました。(男性 54歳
会社員)
・駅の近くで良かった。(男性 62歳 会社員)
・スクリーンが2面あり、平らな席でもよく見え、イスのスペースも広くよかった。(男性 53歳 会社員)
・広いし、セキュリティ万全かと。定例会場でもよろしいかと思いました。(男性 42歳 パート)
・いつもの会場より距離が近く感じました。(女性 41歳 主婦)
・トイレの数が少し足りないような感じがしましたが、それ以外は快適でした。(男性 53歳 会社員)
・駅から近くアクセスが良い。(男性 38歳 公務員)
・席の配置が良い。隣の人とひざがあたらないので。(男性 45歳 会社員)
・席が「ゆったり」しており良い。交通の便が良いので今後も採用して欲しい。(男性 44歳 会社員)
・演台が低いですね。部屋暗い。日曜日に貸し出すなど、学研は○○まっているのですね。GS が出資しているからですかね。(男性 49
歳 会社員)
・鉄道とのアクセスはよかった。(男性 35歳 会社員)
・イスを良くしたいですね。(男性 54歳 会社員)
・羽田空港や品川駅に近いので、地方からの参加者には便利だったと思います。(男性 37歳 会社員)
・イスは堅いが前後左右が広くリラックスできた。(男性 49歳 会社員)
・大変見やすく聞きやすいホールでした。(不明 56歳 自営業)
「ふつう」
・気のある明るい場所がよいと思います。暗いのはNo Good!(男性 49歳 教員)
・もっと広い会場にしてほしい。ダウンライトがまぶしい。(男性 57歳 団体職員)
・トイレの数が少ない。(男性 65歳 会社員)
・トイレの数が少ない(男性 53歳 自営業)
・スピーカーが良いせいか、声が聞き取り易かった。(男性 34歳 会社員)
・開演前に室内で待てる会場を望みます。(男性 71歳 会社員)
「改善の余地あり」
・トイレが小さすぎる。300人規模の会場としては不適切である。15分間で戻れなかった。(男性 56歳 公務員)
・開場までちょっと寒かった。トイレが少なかった。(男性 62歳 会社員)
・黒板見えない。平場なので椅子の並べ方を交互にして前を見やすくしてほしい。(女性 60歳 会社員)
「不明」
・他の会場の方がよい。(男性 67歳 会社員)
4.スタッフの応対・定例会の運営について
非常に満足 31名
満足 38名
ふつう 12名
よくない 0名
非常によくない 1名
不明 3名
「非常に満足」
・いつもながらの親切な対応で満足です。(男性 44歳 会社員)
・この度、1年ぶりに参加しました。スタッフの対応もどんどん良くなっていると感じています。副島学問道場を応援しています。(男性
49歳 教員)
・まじめで礼儀正しくて感じ良い。(女性 50歳 主婦)
・いつもありがとうございます。(女性 55歳 その他)
・入場券の手配の件で、六條様に大変お世話になりました。ありがとうございました。(男性 62歳 会社員)
・いつも丁寧な対応には感服しています。今後も同じスタッフでお願い致します。(男性 42歳 パート)
・いつも感じがいい。(女性 41歳 主婦)
・いつも親切な対応に感謝しています。(男性 38歳 公務員)
・声が出ていていいです。(男性 54歳 会社員)
・皆、先生に気合を入れられて頑張っているので、結構だと思います。今後も頑張って下さい。(男性 71歳 会社員)
・こんなもんでは。(男性 49歳 会社員)
・大変親切な方々ばかりでした。本も3冊かいましたが説明も上手でした。(不明 56歳 自営業)
「満足」
・現時点では満足していますが、今後もきめの細い動きが必要になると思います。(男性 47歳 自営業)
・美人が多い!美男もかな。(男性 57歳 無職)
・折り目正しく、学問に生きているたたずまい。明治の書生のような感じ。(男性 56歳 会社員)
・卒なくこなしているように思う。(男性 64歳 教員)
・良かったと思います。(男性 34歳 会社員)
・参加者の誘導等、年々良くなっています。(男性 44歳 会社員)
・良くなりました。特にビルの外でていねいに対応していた。(男性 49歳 会社員)
・差し支えなければ名札をつけてはいかがでしょうか?論文執筆者に直接声をかけたい、という会員もいるかもしれないので。(男性
37歳 会社員)
「非常によくない」
・屋外で整列して待っていたにもかかわらず、並んでいた順で会場に入れなかった。場内外整理担当者の不慣れによる。反省願いたい。
(男性 56歳 公務員)
5.次回の定例会でお聞きになりたいテーマ
・YEN USDよりもJPYについて聞きたいです。(男性 56歳 公務員)
・排出権取引のまやかし。{ロスチャイルド・三井 ロックフェラー・三菱}の政治・財界史(近代~現代)。(不明 不明 会社員)
・歴史の裏話、芸能界の話し(権力との関係)。(男性 49歳 教員)
・インテリジェンス関係。(男性 47歳 自営業)
・副島先生が話したいテーマ。(男性 32歳 団体職員)
・パレスチナ対イスラエル問題の今後の展開。(男性 73歳 無職)
・戦後日本の政治の裏側(自民党など)。(男性 60歳 会社員)
・天皇制についての先生の立場。(男性 53歳 会社員)
・医と食です。(女性 50歳 主婦)
・日本人はどこから来たのか?(男性 54歳 会社員)
・国際金融を中心とした、中央銀行システムという政府が、国家国民の政府を支配するシステムの新たな展開の方向性。(男性 53歳
会社員)
・表の権力の崩壊と真実を知った人々との力関係について聞きたいです。(男性 42歳 パート)
・副島先生が読みとく文学や映画(男性 53歳 会社員)
・日本の国家破綻について(あるとしたらいつ頃か)。(男性 71歳 無職)
・歴史~日本(男性 53歳 自営業)
・お金の話、資本主義は続くのか。(女性 60歳 主婦)
・再度、植草一秀氏とのジョイント、岩上氏とのジョイント、なども検討してください。(男性 52歳 会社員)
・中国(男性 62歳 会社員)
・フリージャーナリストを通して見た報道の実態の暴き。モーゼス=ヘスなどコミュニズムとユダヤ思想の関連についても一度聞いてみ
たい。(男性 64歳 教員)
・再度、植草一秀さんの講演を聞いて見たい。(男性 57歳 会社員)
・今回と同じ様な、歴史を踏まえた「経済」や「政治」の話。(男性 44歳 会社員)
・先生が最後に話したモーツアルトの話をして欲しい(男性 49歳 会社員)
・未来の日本(内地一般人の生ざま)。(男性 54歳 会社員)
・経済・景気→2012年までと、2012年以後の3~5年間。(男性 60歳 自営業)
・道教。(女性 49歳 不明)
・副島先生が考えていらっしゃる、次の段階のはなし(男性 51歳 会社員)
・副島先生の関心分野。最新情報を求めて直接会場に足を運ぶ会員の強い要望がある以上、政治や金融の話は外せないでしょう(DVDは
1ヶ月遅れるので)。それでも、他分野(科学や歴史、文化等)についての話も織り交ぜていただければと思います。(男性 37歳 会社
員)
・何でも良いです。先生の話が聞けたら幸せです。(男性 62歳 会社員)
・2012年前後の金融対策等での先生の鋭い予測が欲しい。(男性 71歳 会社員)
・ユダヤ人の歴史。(男性 49歳 会社員)
・今日本の土地をユダヤ系オーストラリア人やユダヤ系フランス人、中国華僑の方々や韓国の方々が買ってますが、今後の不動産は?
(不明 56歳 自営業)
6.その他、定例会の内容・「副島隆彦の学問道場」のサイトについてのご意見・ご要望をお聞かせ下さい。
・この会場は使って欲しくない。(男性 56歳 公務員)
・小室直樹大先生、副島先生、お弟子さんとも、Kマルクスを的確に評価されていると思いますが、日本のマルクス経済学、特に宇野経済
学を無視されるのか、教えて下さい。(学問的価値はあると思うですが)(不明 不明 会社員)
・1年ぶりに参加したのは、副島先生の講演会を聞くことはもちろんのことですが、今回吉田研究員が講演をするということで来ました。
円の王権は、とても読みやすい本でよい本だと思います。あと中田安彦氏、須藤さんも頑張って下さい。(男性 49歳 教員)
・可能ならば、佐藤優さん、植草一秀さんたちとコラボして頂きたい。(男性 47歳 自営業)
・椅子がかたい。はじめの1時間ですでにしんどかった。(男性 33歳 会社員)
・やりたい放題の偏向マスコミ(の支配者達)の真実の暴き本を是非出してほしい。(男性 73歳 無職)
・スタッフの皆さんご苦労さまでした。(男性 53歳 会社員)
・サイトが見にくいです。もう少し現代風に!(男性 55歳 会社員)
・今回の「世界権力者」、グラビアでわかりやすくて大変おもしろい! 今後病院・医療や保険をやっつけてください。ぜひ。(女性
50歳 主婦)
・生の副島先生のお話しを聞けてよかったです。また、本やブログ楽しみにしていますので、お体にはくれぐれもお気をつけて下さい。
(女性 55歳 その他)
・サイト内の「重たい掲示板」の一層の充実を願います。読みたい内容が増えればありがたく思います。(男性 42歳 パート)
・いつもありがとうございます。(男性 39歳 無職)
・初めて参加しました。笑いのある雰囲気は良かった。金儲けでなく、日本の国の将来の為、自分が何をするか考えています。(男性
65歳 会社員)
・毎日読んでいます。最近は日本政界情報メモ、ワーカーズの直さんの紹介、記事を大変面白く読んでいます。(男性 64歳 教員)
・ぼやきを検索できるようにして欲しい。(男性 34歳 会社員)
・東京都の教員です。2003年10月 23日に出された「10.23通達」によって、卒業式・入学式における「日の丸」を正面に「君が代」を斉
唱して立てという職務命令が出されています。その時立たないと服務事故として処分されます。「君が代」斉唱時の40秒間立たないと、1
回目で戒告、2回目で減給1/10 1ヶ月、3回目減給1/10 6ヶ月、4回目 停職1ヶ月、5回目停職3ヶ月、6回目停職6ヶ月となります。そし
て再発防止研修として校長とともに研修を受けさせられます。分限免職までされます。明日卒業式予行が行われます。強制されるのは、
日本を戦争をする国にさせられるので、座ります(不起立といいます)。石原都政下で、従えない教員は、移動をさせられ、職員会議で
発言することもできません。裁判で闘っていますが、学校現場はしめつけられ、物を言う自由がなくなっています。厳しい状況ですが、
負けられません。今日の会で元気をもらいました。(男性 59歳 教員)
・お金ですね。米国と中国の間に在る日本に、優秀な人材がどうしても必要だと実感しました。(女性 59歳 専門職)
・費用は高くなってもいいので、たとえば10:00~17:00といった丸一日セミナーとしても、希望者は多数いると思います。午前中は研
究員及びゲスト、午後はすべて副島先生の講演としたら最高ですね。(男性 57歳 会社員)
・植草先生を登場させて欲しい。30~40分で良いから。ベトナムの10年間(2012年は? 2020年は?)。(男性 60歳 自営業)
・パワーポイントの使い方がとても良くなったと思います。副島先生の人物図鑑が出たばかりのせいでしょうか、インパクトこそありま
せんでしたが、よくまとめられていて、操作も講演の進行を妨げることなく、スムースだったと思います。副島先生のお話の中では、
「気が大切だ、日本人が元気にならなければダメだ」という言葉が耳に残っています。いつもながら、あっという間に時間が経ち、もっ
とお話を聞く時間があれば良いのですが。
副島先生から、次の段階に進みたい、とのお話がありました。そこで今後は、研究員の前座発表は、別開催の小規模発表会として分離
し、定例会は副島先生のお話をもう1時聞くように出来ませんでしょうか?研究員の小規模発表会では、中田安彦さんが毎回、これまで
の副島先生のようにトリをつとめるようにすれば、必ず受講者も集まると思います。また、そうしたほうが、研究員の発表の機会が増
え、人材の育成にもつながると思います。御検討ください。(男性 51歳 会社員)
・ 日曜日に開催されたおかげで、初めて参加できました(当方、地方の零細企業勤務)。たまには日曜や祝日の開催をお願いします。
(男性 37歳 会社員)
・今回、フリージャーナリストの岩上さんのような人の生の声が参考になり、世の中に知らせられるので続けて欲しい。(男性 71歳
会社員)
・副島先生のぼやきの掲載予定がほしい。(男性 49歳 会社員)
・世界権力者人物図鑑の完成おめでとうございます。素晴しい本なので、全国の田舎のリーダー的口こみおば様方100名に差し上げること
にしました。本当にごくろう様でした。(不明 56歳 自営業)
(掲載終了)
====
以上です。これからも「副島隆彦の学問道場」をよろしくお願い致します。
・DVDのお申し込みページは、コチラ↓
https://snsi.jp/category/item/dvd/
中田安彦拝
このページを印刷する