[927]福島本部活動日誌です77

吉見 おさむ 投稿日:2012/03/24 00:03

以下に、MLに投稿した内容を転載します。

(転載始め)

2012年3月11日の日誌です。

10日午後9時から午前6時までネットカフェに居ました。
ほぼ満席でした。

近くに座った、外国から来ていた二人が・・・・・・・・・とてもうるさかったです。

NGOの人のようでした。今日、郡山市開成山野球場である「原発いらない!3・11福島県民大集会」に参加する人達なのでしょうか。

(なお、この時は、この集会に行って、脇で写真を撮る予定でいました。後で電車の時刻表を見たら、行かなくて良かったです。)

午前6時、ネットカフェに定額で居られる制限時間になってしまったので、ネットカフェを後にしました。
外に出ると、郡山駅前では「こおりやま元気発信フェスティバル」二日目の準備が進んでいました。

郡山の駅ビル入り口には、震災から一周年を祈る張り紙が貼られていました。

駅ビルのロッテリアで少し休もうと思ったのですが、まだ開いていませんでした。
(写真は開いた後の画像です)
なお、郡山駅前の歩道橋は、一部使用出来なくなっていました。

駅前のマクドナルドに3時間居ました。
私の先に、ネットカフェでうるさかった二人が店に入っていました。
私が入店してから50分後、別の外国籍と思われる二人が入店しました。

午前9時7分、郡山駅の構内で、目の不自由な人を、マスクをした人が助けていました。

午前9時10分、郡山駅前の「こおりやま元気発信フェスティバル」の準備はかなり進んでいました。


郡山陸上自衛隊のテントは、タイベックのようなスーツとマスクが新たに展示されていました。

9時20分の郡山駅前大通りは、かなり交通量が多かったです。
(写真だと、少ない印象があるかもしれませんが・・・)
大通りを少し中に入ると、そっち系のお店の広告がありました。
「フォトショップの力を借りた広告なのだから、この広告も、ある意味二次元?」と間抜けなことを考えました。

午前9時44分、「原発いらない!3・11福島県民大集会」に参加すると思われる人が、旗を持って郡山駅内に立っていました。

午前9時55分、「原発いらない地球のつどいプログラム」の二日目に行きました。
やはり、マスクをしている人が目立ちました。

午前10時15分から6箇所に分かれてのテーブルトークをしていました。

最初は、ドイツからやってきたFOEという団体の2人がいる所に行ってみましたが、話がよく聞き取れませんでした。



今日も別な外国人のカメラマンが来て、写真を撮っていました。

途中から隣でやっていた、「避難者」の人が話をしている所に移りました。

事故後に郡山市から川崎市へ移ったそうです。
「母から『変な宗教団体に入ったのか、煽るな』と言われたことがあるけれど」と言っていました。
途中から山下俊一氏への口撃になっていきました。
途中でSさんとIさんと、偶然会いました。(7/9と7/10に事務所に来た方です)
2人は、午後2時からイベントを開催すると伺いましたので、「原発いらない!3・11福島県民大集会」ではなく、そっちに出てみることにしました。

午後0時に反原発イベントが終わった後、大会議室外のフロアは、暫く人が溜まっていました。

午後1時に建物の警備員が「やっと原発の人は帰りました」と無線で連絡していました。
この後、参加者の多くは、午後1時から始まる「原発いらない!3・11福島県民大集会」に行ったようでした。
郡山駅前からのバスに、超満員のものが続いていました。




(←バス停に並んでいる人達です)
郡山駅に戻って磐越東線の時刻表を見てみると、加藤さん達と合流するには、午後3時10分郡山発の電車で帰らなければならないことが判りました。
結果的にですが、「原発いらない!3・11福島県民大集会」に行かなくてよかったです。

午後1時、「こおりやま元気発信フェスティバル」の会場を少しだけ歩きました。
船引町が出していたテントに行って、元祖と言われる、かりんとう饅頭を購入しました。

午後2時から、Sさんのやっていた復興チャリティイベントに出てみました。
最初に、「スズカゼ」というバンドのライブがありました。
福島市出身者と浪江町請戸出身者によるバンドでした。

http://www.youtube.com/watch?v=e4-cZADHo6Y&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=KQP9WIPRwHc
http://www.youtube.com/watch?v=f3n0Om1Kpxs&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=4dgfESUstf8&feature=related
その後に、新知町の旅館の女将さんが、地震の際の体験談をしました。

もっと話を聞いていたかったのですが、電車の関係上、3時に帰らざるを得ませんでした。
率直に、いいチャリティイベントでした。500円だけのチャリティでは、少し申し訳なかったです。







窓の側に、祭壇のようなものが置いてありました。

午後3時10分の電車で船引駅に戻りました。
午後4時、船引公民館には、なぜか車が一杯停まっていました。

午後6時15分、ダイユーエイト船引店で、加藤健二郎さん達と合流しました。
前回も都路に来た、加藤さん、Yさん、Kさんと、新たにお会いしたHさんと一緒に、ダイユーエイトで明日の炊き出し用の買い物をしました。
ダイユーエイトには、除染対策コーナーができていました。

午後7時、閉店間際だった常葉町の肉屋に入りました。
Yさんが、馬刺しを購入していました。

私は、402円の牛タンを購入しました。

午後7時40分に事務所に帰りました。
午後8時半くらいには、疲労で寝てしまっていました。

(転載終わり)

日誌には書き忘れたことだったのですが、郡山駅前の満員のバスを、おそらくは地元の若者であろうグループが見て
「あぁ、今日が県民大会だっけかぁ」
と言っていました。
あの時の、揶揄なのか自嘲なのか私にはわからない、酷薄な口調が、どうしても印象に残ってしまっています。