[766]浅草寺「福島復興祭」

泉浩樹 投稿日:2011/10/29 14:20

会員の泉浩樹です。

先週末10月22日~23日に 東京の 浅草寺(せんそうじ)境内で「福島復興祭」が催されました。
主催は:福島県石川町・猪苗代観光協会・福島県北塩原村 でした。

荒川区の姉妹友好都市である石川町 http://www.town.ishikawa.fukushima.jp/ 、猪苗代湖の猪苗代町、磐梯山 五色沼のある 北塩原村 がそれぞれ自慢の物産を持ち寄り、盛況のうちに2日間を終えました。
場所柄、大勢の観光客、地元市民が往来し、ほとんどの出品物が完売に近い状態でした。

『放射能のタブー』の見本を物販の机に置かせて頂きました。
お客さん、スタッフの皆さんがこの本に興味をもたれ、本を開いて「へ~、。知らない事ばっかり。やっぱ大丈夫みたいなんだ。。」、そのような声を聞きました。

ご存じの通り、「石川町」は「ウラニウム」が日本で始めて産出された場所でもあり、先の大戦中に核兵器を製造するべく、軍の号令のもと発掘・精錬され、原子爆弾の開発拠点となった地域です。
当時これらの作業に 幼年で従事された方々は、今も元気で、当時の事を伝えて下さります。
また、この町は「ラドン温泉・湯治」として「ホルミシス効能」が古来から実践されてきた町でもあり、
私自身が、この町の出身でもあります。

浅草寺「福島復興祭」の写真をここに添付いたします。



泉浩樹 拝

p/s:
間もなくお待たせした リンゴ「ふじ」の収穫がはじまります。
東北の寒暖の差が 果実内に「蜜」を入れてくれています。
皆さんご家族で たくさんお食べ下さい。
こころの糧(かて)となれれば 嬉しい限りです。
人が作る加工食品より、自然が育んだ「食糧」をなるべくお摂り下さい。

p/s:「学問道場」では 福島県を応援するために 農産物の生産者の紹介を行っており、当方の利益になるものではありません。
皆様の理解と行為が 福島県、宮城県、岩手県の復興となります。
被災地への 何かの支援をお考えでしたら 被災地の農工業の生産物を「ご自分の環境のなかで」積極的にお取り入れくださいます様お願い申し上げます。
大きな意味で「日本」の再生に繋がるものと 考えます。

りんご「ふじ」生産者:五十音順
******************************
りんご・さくらんぼ・もも・洋なし
有我果樹園 有我 和雄、喜代子、和晃
Fax(0248)76-7384
Tel:090-5848-6259
962-0812 福島県須賀川市大字浜尾字猫沼58

******************************
りんご・梨(和なし)
長田(おさだ)果樹園 長田和男
Fax: (0247) 26-2799.
Tel : (0247) 26-7571 (収穫時には出れません)

******************************
りんご・ぶどう・柿
小松果樹園 小松秀幸
Fax: (0248) 76-3523
Tel: (0248) 76-3516 / 090-8787-3455

******************************
「味、糖度」の乗った一番良い品質状態での収穫出荷になります。
到着日指定の無い場合は 順次出荷となります。
*FAXにてご注文下さい。
記入事項:(送り主/受け取り主)とも・①郵便番号、②住所、③氏名、④自宅電話/携帯電話番号、⑤希望の到着日、時間帯、⑤希望箱数 をご明記下さい。
*尚、FAXの送信前に 各 記入事項を お確かめ願います。 *(間違いがあった場合 2度手間、3度手間になります)
*また、「ご贈答」等でお使いの場合は「送料が加算」の上の一括のご請求となります。
「ご請求先を別に明記」願います。 郵送にて「ご請求書」を送付いたします。
*「学問道場」の紹介で と一筆お書きいただきたく お願い申し上げます。


写真は 昨年「雹」の被害にあったリンゴ「ふじ」。
*今年は「台風」の被害も少なく、良く育ってくれています。おたのしみに。
*価格は後日 ご案内致します。

お読み下さり、ありがとうございました。